• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さおりのブログ一覧

2006年12月09日 イイね!

走ってきましたー!

※文才がないのか。。。今回も長文です。。。(汗)



宣告通り、FISCO本コース走ってきました♪

まず朝、AM5時に起床。
まだ薄暗いうちから自宅前にてタイヤ交換を開始。。。
いつもなら、換えのタイヤを持って行って現地で交換するのですが、今日は雨なので現地でやるのは大変だろうとゆーコトで。。。
寝ぼけ眼の寝グセつきまくりの頭のままで(爆) 通りゆく人の奇異の目も気にせずいそいそとタイヤ交換します(汗)

で、高速に乗って御殿場を目指します。
途中東名・海老名SAで友達と合流。変なヴィッツ2台でランデブゥ♪




で、着きました。富士スピードウェイ!!




パドックへ侵入すると、それらしきイカツイ車達がぞろぞろいます。
今回一緒に走行のヴィッツな仲間もやってきました。





。。。が、依然雨はけっこう降っています。。。





とりあえず受け付けを済ませ、荷物を降ろしてテーピング。
タイヤ交換がないと準備も楽チンです♪





一通り準備が終わったトコロで時計を見ると、走行開始の時間まではまだあと1時間半もある。。。

「お腹減ったよね!」

ってコトで、場内にあった軽食コーナーでお昼ご飯を食べるコトに。
のんきにご飯を食って、ひとまず車のトコロへ戻ると一緒に走行のヴィッツ仲間からこんな言葉が。。。











「ブリーフィング、終わっちゃいましたよ?」












あぁっ!!!!!!!










そうだった。。。受付のあとにはブリーフィングがあったんだった。。。(汗)
そんなコトすっかり忘れてて、のんきにご飯食ってたなんて。。。(汗)

あ~、もう!バカバカ!!

で慌てて受付に行って謝り個別ブリーフィング(爆)


「今日は走行会だからいいけど、レースだったら失格だよ?」


なお叱りのお言葉をいただきました(汗)
えぇ、そうですよね。まさかのんきにご飯食ってたなんてとても言えないわ(汗)



さて。まぁ、イロイロあったものの(笑)
いよいよ走行時間!
今回の走行会は始めは2グループに分かれて15分2ヒートの予定だったのですが、台数が集まらなかったのか、全員一緒に90分のフリー走行に変更されました。


90分のフリー走行。
その時間内なら、出入り自由。走りたい時に走って、休みたくなったら勝手にピットインして休んで、走りたくなったらまた走っても良いらしいのです。


で、ピットロードから30台強がまとめてコースイン♪
始めの2周だけ先導車がついて、その後は自由にカッ飛ばせ!!って流れです。


えぇと、何しろ初めて走るコースですからね。まずはコースを覚えなくては。。。
っと思ったのですが。2周回っても、サッパリわかりません(爆)
先導車がいなくなって、みんな全開走行を始めたのでとりあえずゆっくり走って、後続車を全て行かせます。後ろに誰もいなくなったトコロで、あたしもちょっとずつ速度を上げて。。。行きたかったのですが、コースを覚えてないので速度も上げられません(笑) だって、次のコーナーがどっち曲がりなのかもわかんないんですもの(爆) しかも、雨が降っていて視界がすこぶる悪かったので、コースがよく見えてませんで(汗) 
ひたすらゆっくり周回を重ねてゆきます。
何周したのかもわからないくらい、とにかく必死に走りまくって、ようやっとなんとなーくコースを覚えてきたので、調子こいて速度を上げて行くと。。。






1コーナーの後、ツルッと滑って(汗)












あっ、あっ!壁がっ!!

壁が迫ってくるぅ~~~!!!








半ばパニック状態に(汗)
前にこのFISCOのショートコースを走った時のクラッシュの記憶がフラッシュバックです(汗)


1回転しただけで、コースアウトしてなんとか停止。
あっ、危なかった。。。(汗)
心臓がバクバクして仕方なかったので、とりあえずピットインして深呼吸。
一応車の外周も見てみましたが、何事もなく大丈夫そう。


一息ついて、まだ時間もあるし走らなきゃ勿体ない!!
ってコトで気を取り直して、もう一度コースイン♪




とにかく雨が降っていたのでね。
いたるトコロで回ってる車が。。。
ワザとじゃなく、お尻フリフリな車が。。。
目の前でコースアウトしてクラッシュしていく車が。。。
大荒れでした(汗)



あたしも、後半にももう一回スピンしてコースアウトしましたが、なんとか無事に走行終了でチェッカーを受けました。


走る前は90分間も走ってらんないよー。と思っていたのですが、実際には1回の赤旗中断と1回の休憩を入れただけで、かなり長い時間走り続けてましたね。。。
時間が経つのはアッとゆー間でした。



ところで。
FISCO本コースのストレートは長いので、非力ないちりっとるヴィッツでもスリップストリームを使えば180キロ出る!!という話を聞いて、夢の180キロを目指そうかと思って息巻いてたのですが。。。
実際にはスリップなど、このあたしに使えるハズもなく(汗)
ストレートはただやみくもにベタ踏みして6500までは回してましたが。。。
ウチのももびちゃん、142キロまでしか出ませんでした(泣)
うぅ~ん、夢は夢のまま。まだ終わらないです。。。(笑)



ま、とにかく。
初めてのデカイコースで、楽しく無事に走れたのでおっけぇ♪です。
次はドライで、またこのFISCOの本コースか筑波2000、走ってみたいです!
Posted at 2006/12/10 23:36:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月09日 イイね!

本日は。。。

初めてのFISCO本コースへ行ってきます♪
今まで全長で1キロちょっとのミニサーキットしか走ったコトがないので、ストレートだけで1.5キロもあるデカイサーキットは初めてなのです。。。

しかも、FISCOは前にショートコースを走った時に。。。
クラッシュ
してますので、気持ち的に負けてるワケで(汗)
今日は雲行きも怪しいですし。。。

まぁ、無理なく楽しく・安全に走ってこようと思います♪


では、行ってきまーす(^▽^)/




ちなみに。。。
先日のブログで今日までに5キロの減量を誓いましたが。。。








そんなに減ってません(爆)


はぁぁぁぁぁぁ~。。。(汗)
Posted at 2006/12/09 06:17:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ももびになりました♪」
何シテル?   03/11 02:08
どうも、ヴィッツバカです。 愛車の1代目はヴィッツ・いちりっとる・おーとまちっく。 2代目は初代と同じ年式・型式のヴィッツ・いちりっとる・まにゅある。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
345 678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2011年 灰色NCP13 MTを中古で購入。納車時に桃色へ全塗装済み。やっぱり、初期型 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006年 銀色SCP10 MTを中古で購入。 マニュアル車に乗りたくて乗り換えました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2001年 桃色SCP10 ATを新車で購入。 桃色ヴィッツに一目惚れでした。 5年半 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2010年 シャンパン色SCP10 MTを中古で購入。 これからの生活を考えての乗り換え ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation