• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森野クマのブログ一覧

2023年09月09日 イイね!

タイヤ交換してもらった

3年で約20000km走ったので、タイヤを交換してもらいました。
タイヤ+チューブ+リムバンドで11500円、交換作業費が12000円。
ミシュランの17インチを持ち込みで。
MICHELIN ミシュラン ANAKEE STREET【2.75-17 M/C 47P REINF TT】アナキー ストリート タイヤ ハンターカブCT110 NS50F CL50 クロスカブ110

次は40000kmかな。
チェーンとかとタイミングが同じだったら手間がないのに。
Posted at 2023/09/09 18:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | CROSSCUB | 日記
2022年09月23日 イイね!

14000kmでチェーン交換とオイル交換

ただの備忘録。

14000km走ったところで、428チェーンを交換してもらいました。命に直結するようなところのメンテはバイク屋さんに依頼する主義なので、DIYではありません。あとオイル交換も一緒に頼みました。

次の週に神戸から伏見稲荷までバイクで日帰りツーリングしましたが、問題なくいけました。ここまでの遠出は初めてだったので、斬新で楽しかったです。そして次の日に筋肉痛になった。次は淡路島一周しようかと画策中。

そろそろタイヤも交換しなきゃいけないらしい。しかも11月からタイヤの値段が上がると言う噂があるので、買うなら早めがいいとは思いつつも、でもまだ3年経ってないし2万キロも走ってない。今買って半年後まで家に置いておくとタイヤの劣化が心配……ってことで買うかどうか悩んでるところ。

まあ半年後に買ったって、倉庫に長く置いてある在庫が届く可能性もあるんだろうから、たぶん意味のない悩み。でも本当に「3万キロか半年」で交換しないといけないものなんだろうか。街乗りしかしないクマはもっと長く使っても良いのでは?って気になってなかなか購入ボタンを押せない。

まああと半月あるし、しばらく悩もう……。
Posted at 2022/10/15 11:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | CROSSCUB | 日記
2021年03月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】

Q1. 普段の洗車で、撥水系コーティングシャンプーを使っていますか?
回答:使っています
Q2. コーティング、ノーマル、クレンジングで一番欲しいシャンプーは?
回答:コーティング

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/03/12 21:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年07月25日 イイね!

ハイオク不正

あたくし、クマはZOOMER-X時代は常に『ENEOSのハイオク』を入れ続けておりました。オイルメーカーに勤める弟が「エネオスのハイオクは別格」という言葉を信じておりましたので。昔乗っていたTodayやDuoなどは徐々にエンジン音がうるさくなるなど目に見える変化がありましたが、ズマXは使い始めから壊れるまでエンジン音が大きく変わることがなく、凄いなーこれがハイオクの効果かーなどと勝手に思い込んでおりました。

ところがですよ。まさかのハイオク不正。きたこれ。他のメーカーとごちゃまぜになってたとは。他のメーカーも含めてすべてのハイオクが理論上の限界値に達しているとか、そんな話ですか?だから問題ない?はい、はい、そうですか。じゃあもうエネオス使う必要もないよね?

ってことで、数年ぶりに、それこそZOOMER-Xを買って数か月後からENEOSオンリーになってましたので、実に6年ぶりぐらいにENEOS以外の給油所でガソリン入れました。近所のシェル石油、めっさ安いのよ。エネオスよりリッター15円も安かった。ほんと、わざわざ高いエネオスに拘ってた理由ってなんだったのか。一気に冷めましたわ。

通ってたエネオスで仲良くなったおじさんとかいたけど、おそらく最大の被害者は給油所で働いてた人たちでしょうね。それなりに誇りも持って働いてたでしょうに。かつて給油してた4万km分、返してほしい気分。
Posted at 2020/07/25 00:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZOOMER-X | 日記
2020年05月20日 イイね!

2回目の給油

クロスカブ氏、2回目の給油を行いましたところ、なんとリッター61km! やっぱりめちゃくちゃ燃費良くなってました。先代の子に比べて1.5倍。ハンパねぇ。

もしかするとスプロケを交換したせい?でもスプロケ15Tにしたら燃費悪くなるって書いてたんだけどなぁ。ギアチェンジが多少こなれてきたおかげ?まあ理由はわかりませんが、燃費目的で選んだというのもあったので、この記録は嬉しいことでございます。
Posted at 2020/05/20 14:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | CROSSCUB | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 オイルとスパークプラグを交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1921667/car/2936974/6839519/note.aspx
何シテル?   04/13 19:52
六甲山の麓に棲むクマだよ!バイクにのるクマはわりといるけど、ヒトの言葉もわかるクマはそんなに多くないんだよ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
先代が急逝したため、コロナ禍まっただなかの2020年4月25日、クロスカブ様を新たにお迎 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
生まれて初めて、自動車を買いました。新型ハスラー!子供のころからジムニーやパジェロミニの ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
2013年8月3日、ZOOMER-Xライダーに! 通勤目的なので走行距離は8カ月超えても ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation