• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAOのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

古いメモがでてきたので…

最近、突然の雨が多いですね。
まだ梅雨入りはしてませんが、湿気が多い日が増えてきました。
と、いう訳で雨の季節に向けて、ワイパーゴムの交換と油膜除去&ガラスコーティングをしました。
早速、雨の中走りましたが、新品のゴムはいいですね(笑)

さて、パソコンの中に投稿しようと思ってた古いメモが出てきました。
せっかくなので、載せようかな~、と。
現行のWRXSTIが発売された時の話です。



スバルでWRXSTIタイプSの試乗をしました。
発売直後とあって自分の前に数人試乗待ちがいましたが、すんなり順番が回ってきました。
ちなみに、他県では試乗中の事故がケッコーあったそうです。

先代と比べ、フロントがかなり入りやすくなっていて、車体の大きさを感じないハンドリングでした。
段差や轍での安定感も抜群で、スポーツカーとは思えないくらい良い乗り心地でした。
もう少しだけ脚を動かした方がいい気がしますが、ソコはビミョーな所ですね(笑)
エンジンはターボラグを感じず、先代以上にスムーズに回って気持ちよかったです。

ただ、あのリアウイングは何とかならないのだろうか…。
高速域では効くんでしょうが、通常の速度域だと重り背負ってるように見えます…。

素晴らしい仕上がりだとは思いますが、日本ではなく欧米で乗る事を考えて作られた車を日本で売る意味あるのかな?って気はします。

以上!
Posted at 2015/06/21 23:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年10月11日 イイね!

お引っ越しします!

お引っ越しします!こんばんは、お久しぶりです。

もう1ヶ月くらい、ほとんどみんカラ徘徊もできずにいました。
皆さんお元気でしょうか。
ブログにUPしたい写真もかなり溜まってますが、全てUPするのはかなり時間かかりそうです(^_^;)
書くネタは…色々あります(笑)

突然の話ですが、仕事の関係で仙台に引っ越す事になりました。
今月の下旬に引っ越す予定です。
ヴィッツも連れていきますが、通勤に車使わなくなるので走行距離はかなり少なくなると思います。
冬場はバッテリー上がりが怖いですね…。

今年のエイプリルフールに「東京に引っ越します」みたいな事書いたと思いますが、まさかこんな事になるとは思ってませんでした。
東京ではないしヴィッツも手放しませんが、近からず遠からず…(笑)
いや~、我ながら驚きました。


まぁ、当面はバタバタと慌ただしくて遊ぶヒマもないかもしれませんが、落ち着いたら色々遊びたいな~、と思ってました。

とりあえず、都会での生活に早く慣れるよう頑張ります(^O^;)
Posted at 2014/10/11 21:06:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年09月01日 イイね!

満腹&頭痛(笑)

満腹&頭痛(笑)昨日は花巻のマルカンデパートにソフトクリーム食べに行ってきました(^O^)

週末、ちょっと天気が心配でしたけどメッチャ快晴。
自分が宮城行くと最近雨が多いので実は自分雨男なんじゃないだろうか(^_^;)


一足先に駐車場でノンビリしていたら、ピカピカの車が…。
月山さんの新車と初対面を果たしましたv(^O^)v

いや~、現行ヴィッツですか~(違っ!!
ブルーのスイフトスポーツやっぱりいいですね~。
初代ヴィッツと並べるとだいぶ大きく見えます(^_^;)



そしてマルカンデパートへ。
ソフトクリームの前にまず昼食。
昨日はナポリカツをいただきました。
お腹いっぱい食べて650円なのでお得感ハンパないです。


ナポリカツでお腹いっぱいのところにソフトクリーム。
食べ終わる頃は頭痛と満腹との戦いです(^_^;)



食後は色々寄り道して万SAI堂へ~。
雪ミクのぬいぐるみを連れて帰りました(笑)
Posted at 2014/09/01 21:35:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月17日 イイね!

何もしなかったな…

何もしなかったな…こんばんは。

お盆の間、ずっと天気がイマイチで大した事しませんでした。
やった事といえばお墓参りと親戚回りくらいでしょうか…。
まぁ、墓参り中は雨降らなかったのがせめてもの救いでしたが。


先日、初めて自宅でオイル交換しました。
スロープがあれば作業は楽ですし、廃オイルも燃えるゴミに出せるので自宅でやるのもケッコーいいですね。
1NZはオイルフィルター交換なしなら3リットル缶で十分です。

オイル交換とか小さい部品の交換くらいであれば自宅でやるのもいいですが、大物の部品交換は自宅でやるのも楽じゃないですね。
作業というより後始末が…。
先日、廃部品引き取ってもらいましたが、車の部品って引き取りたがらないみたいで、引き取ってくれる業者探すの苦労しました。

大きな部品交換はお店でやってもらうのが楽ですね。
Posted at 2014/08/17 21:56:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月28日 イイね!

ずっと押入れに眠ってたショック

ずっと押入れに眠ってたショック昨日は雨降るかな~、と思ったらあまり降りませんでした。
テレビでバイクの鈴鹿8耐やってて少し見てましたが、向こうは土砂降りになってました…。

盛岡の4号線沿いにべアレン工房というビール会社があるんですが、お祭りなのかイベントやってました。
道路までソーセージとかの肉焼いてる匂いがしてきて、走りながら「あ~、美味そう…食べたい」なんて考えてました(笑)
ル・マンとかニュル24時間だと、コースまで観客が肉焼いてる匂いがしてくるらしいですが、走ってるレーシングドライバーの気持ちってこんな感じなんですかね(笑)

先日、交換したサスですがリアのショックだけRSターボ純正だったので、全長調整式のショックに交換しました。
ずっと押入れに眠ってたショックですが、やっと出番がきました(笑)

効果はよく分かりませんが、まぁ…良くなってるんじゃないんですかね(爆)
減衰も調整できますが効果がよく分かりません(^_^;)

車高調取り付け後1


車高調取り付け後2
Posted at 2014/07/28 20:53:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今日の復習、と」
何シテル?   07/23 22:02
ヴィッツRSに乗ってます。 好きな車のタイプはノーマルからカスタムまで幅広いですが、バランスの取れたスタイルが好きです。 大排気量バイクも憧れてます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 09:02:27
エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 21:02:48
岩手日報チャンネル 
カテゴリ:動画
2011/06/07 20:37:36
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2023年1月(令和5年1月) プラチナパールホワイトマイカ 購入時オプション  アク ...
その他 その他 その他 その他
写真を保存するページです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ストロングブルーメタリック(8B6) 2005年(平成17年)に中古で購入しました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
写真保存用 2014年5月~

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation