• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAOのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

普通は吸うって言うけど…

普通は吸うって言うけど…今日の夕方の地震…。
外に居たんですが、揺れが大きくなった瞬間ザワザワって大きな音してちょっとビックリしました。
だいぶ余震の回数が減ってきてますが、油断は全く出来ないですね…。

なぜか11日の地震より今日の方が落ちてる物が多かった…。



さて…タバコが品薄になってるそうですが、前から気になってた事が。

タバコって「吸う」って言うと思うんですが、「のむ」って言う人もいます…。

私の周りの人達は「のむ」って言い方する人が多かったので、自分も自然と「のむ」って言っちゃってました。
さすがに今は言わないですが、油断するとつい地が出ちゃいます(;^_^A アセアセ・・・

「のむ」って…一種の方言なんだろうか‥。

あっ、やっとイツワリノウタヒメのDVDレンタル出来ました。
先日サヨナラノツバサ見た時、イツワリノウタヒメの内容少し忘れてたんですよね(;^_^A
Posted at 2011/03/31 19:53:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月25日 イイね!

どうしてそうなった…

どうしてそうなった…地震が起きる少し前の日の話です。


先月24日、地デジ化について「テレビは買わないので地デジチューナーを買う事になると思うが、どのチューナーを買うべきか迷う」と書きました。

この時は間違いなくそう思ってました。
3月入ってからも暫くはそう思ってました。

ですが…何を間違ったかテレビ購入…。

東芝の19型液晶テレビを買ってしまいました。
このテレビ…BS見れるし、HDDを繋いで録画出来るしケッコー便利です。

本来は私の部屋に置くテレビでしたが、今は家族で使ってました。


「5千円あれば地デジ化出来るのに、こんなテレビ買ってバカだな~」、って思ってましたが、買っておいてよかったです…。
Posted at 2011/03/25 20:13:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月24日 イイね!

昨日の続き

昨日の日記の続きです。

11日の夜は大きな余震があったりしてあまり寝られませんでした。
いつでも逃げられるように服は着たまま…。


暖房は反射式のストーブがあったので、それを使ってます。
万が一のために…と思って、いつでも使えるようにしてましたが準備しておいて正解でした。
燃費も思ったより良いです。

コンロはLPガスなので停電時も問題無し。


12日は親戚の家にもう1つあった反射式ストーブを配達。
親戚の子供がインフルエンザになってしまったので、ストーブだけじゃなくオムツやら色々運びました。
この時ばかりはヴィッツ使いましたが、信号が止まったままだったのでかなり怖かった…。
信号がなくて右折しなくて済む道路を選んで走りました。

親戚の家で地震後初めて新聞見て、やっと震災の全体像が整理出来た…。

この日の夜、水道が出難くなったので断水も覚悟しました。


13日は停電が回復する地域が出始めて、開店するお店も出てきたのでチラホラ買い出し…。
道中、スタンドの混み方にビックリ。
暫定税率復活の時をはるかに超える混み方してました…。

この日の夕方に電力が回復。
暖かいご飯とお風呂が幸せに感じました。
お風呂に入ると、寝るのも楽になりますね。


停電が回復した14日以降も灯油節約の為に家族で同じ部屋で暮らしてます。
Posted at 2011/03/24 20:19:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月23日 イイね!

マグニチュード9.0

東北・関東大震災で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。


3月11日午後2時00分…私は前日の大腸検査の影響か腹の調子が悪く布団で休んでました。
2時30分に起きて外出しようと思ってましたが、痛みと眠気に負けて動けず…。

2時46分…携帯電話の緊急地震速報が鳴りました。
最初は「どうせ震度3くらいだろう」と思いそのまま布団に潜ってましたが、どんどん揺れが大きくなったので身近にある物と一緒にテーブルの下に隠れました。

何分揺れたのか…かなり長い間揺れてました。


停電してたので慌ててラジオとワンセグテレビを点けたんですが、情報が錯綜してて焦りました。
こっちで大きな地震起きてるのに、何で横浜でこんなに揺れてるの?ってなったり、三陸沖だと思ったら茨城沖って言葉が出てきたり…。

まさか同時多発で起きてるなんて思いませんでした…。

津波の様子を見てましたが、悪い夢を見ているよう…。
とても現実の光景とは思えませんでした…。


その後13日まで停電したんですが、ロウソクだけでなくジェームズやディーラーで貰ったライトがかなり活躍しました。
あの夜は星空がとてもキレイでした…。
そして月が明るく感じました…。


ちなみに部屋の被害はゼロ…チラシ1枚動いてなかったのはある意味で驚きました。
Posted at 2011/03/23 21:13:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月10日 イイね!

今日も痛かった…

今日も痛かった…今朝は3時30分頃と6時30分頃に余震で起こされて寝不足な感じ…。
揺れが大きいような気がしてちょっと怖かった。

この時、震度が知りたくて布団の中で携帯ワンセグ使ってNHK見てました(^_^;)

ワンセグって携帯買った時ちゃんと映るかテストしただけで使った事なかったんですが、今回初めてまともに使いました。

ガラケー(・∀・)イイネ!!



で…今日は昨日書いたとおり大腸の検査してきました。
朝10時から検査薬みたいなの2時間以上かけて飲んで、その後カメラ使って検査…。

痛くないって人も居るそうですが、私の場合ケッコー痛かったですΣ(>д<) イテッ!!

結果、異常なしでキレイなものでした(^Д^)
多少炎症してるかな~、なんて思ってましたが一安心です。


今はお腹痛くて変な感じですが、明日には治ってもらいたいです。


検査って定期的にやるのがいいんですが、胃腸の検査はやりたくないかも(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2011/03/10 21:20:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今日の復習、と」
何シテル?   07/23 22:02
ヴィッツRSに乗ってます。 好きな車のタイプはノーマルからカスタムまで幅広いですが、バランスの取れたスタイルが好きです。 大排気量バイクも憧れてます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 101112
13141516171819
202122 23 24 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

ボンネットエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 09:02:27
エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 21:02:48
岩手日報チャンネル 
カテゴリ:動画
2011/06/07 20:37:36
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2023年1月(令和5年1月) プラチナパールホワイトマイカ 購入時オプション  アク ...
その他 その他 その他 その他
写真を保存するページです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ストロングブルーメタリック(8B6) 2005年(平成17年)に中古で購入しました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
写真保存用 2014年5月~

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation