• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Papa.Dのブログ一覧

2024年03月15日 イイね!

初期型と最終型の違い

仕事が忙しく、めっきりみんカラを見る暇も買い換えたcx8を楽しむこともできずにおりました。

毎朝妻の仕事先までは車に乗っていたのですが、久しぶりに長い時間乗ってみたところ気になる点が。。。

まず運転席のシートベルトのピラーあたりから、プラスチックと金属が擦れあるような軋み音がします。

そして助手席のダッシュボードあたりは時速20-40キロくらいでカタカタと異音が鳴るようです。

まだ納車後の1ヶ月点検にも出せていないので、ここらの音については聞いてみようと思います。

また1番気になるのがブレーキです。初期型はいつものマツダ感のあるブレーキだったのですが
買い換えた最終型はなんか効きが甘い気がするのです。
今日も前を走る車が急に止まったので、強めにブレーキしたものの、ノペッとした効きで追突しそうになりました。
少し坂で止まった時も、ブレーキホールドが効いた状態で「グググっ」と半ブレーキしたような音がする時が多いです。

個体差なのか、最終型に向けてセッティングが変わっているのか。。。

自分は欧州車的なテイストが好きなので、ハンドル、アクセルも固めのマツダが好きなのですが
なんだかんだ同じ車なのに変わってしまった気がしています。

とりあえず懸念点は点検時にディーラーに伝えてみようと思います。

おそらく乗り換えている方も多いかと思いますが、皆さんはどうでしょう??
Posted at 2024/03/15 23:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「無事納車されました!
初期型から最終型へ。」
何シテル?   01/29 08:14
Papa.Dです。 家族の増員や子供の成長など、ライフスタイルに合わせ2~3年ごとに乗り換えています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

😅完璧な主夫に徹し、🎣子供達と戯れる〜♪🎢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 08:43:40
車の所有者として当たり前の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 09:00:03
GioiA インテリアパネル フルセット 2din 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 08:25:29

愛車一覧

マツダ CX-8 エイト (マツダ CX-8)
初期型から最終型へ乗り換え。 熟成した走りを楽しみたいです。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
更新 ついに本日1/27。納車致しました!!! かっこよすぎる。 踏み込んだ時の加 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
マイファーストカー。親父のお古でしたが。 パワーと内装の豪華さは、20になったばかりの僕 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小回りのきくセダンでした。前車とは半分以下の排気量で、パワーはもの足りませんでしたが。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation