• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

昇仙峡(山梨)ドライブ②

昇仙峡(山梨)ドライブ② 昇仙峡(山梨)ドライブ①からの続きです。







昇仙峡ロープウェイをあとにし、県道7号を更に北上、112号へ左折し板敷渓谷(いたじきけいこく)へ向かいます。
(Google MAP)

荒川ダムを過ぎてすぐのPに停め、ダム湖(能泉湖)を眺めます。
先程のロープウェイ山頂駅から見えた湖です。


荒川大橋を過ぎて道なりに左折すると数百メートルで駐車場があります。
昇仙峡と違って、だーれも居ません(笑)。


ここから県道を数分北へ歩くと、、、


『板敷渓谷』の標識があります。滝の音が聞こえてきます。
周りにはお店等、一切ありません(笑)。


道路脇にある怪しげ(?)な階段が板敷渓谷への入口です。


この階段を下るとすぐに白髪滝が現れます。落差25メートルの大きな滝ですが、
残念ながら上からしか見る事が出来ません。


遊歩道(?)はこんなカンジ(笑)。「1人づつ渡れ」の看板があります。
上の道が県道です。
昇仙峡とはえらい違いですが私はこうゆうカンジ大好きです。


秘境っぽいですね。小さな滝がいくつかあります。板敷渓谷はもう落葉していました。


この時点で午後4時半。
この先200メートルにメインの大滝(落差30メートル)があるのですが、
すでに陽は山影に入り、足元もぬれ落ち葉が重なり嫁はリタイア。
あっという間に真っ暗になりそうなのでここは大人の判断(笑)で私も撤退。残念っ!


ほんとだったらこんな豪快な滝が間近で見られたのですが。。。
昇仙峡で一番始めに1時間以上も歩いたのが失敗だったかナ~。


その替わりと言ってはなんですが、荒川大橋の風景を楽しみました。


駐車場に戻ると陽が完全に落ちました。


さて、昇仙峡をあとにし中央道は相模湖ICで降り、
本日最後の目的地、相模湖プレジャーフォレストに着きました。
目的はコレ↓。嫁のリクエストです(笑)。


さがみ湖イルミリオン」と言います。なんでも関東最大550万球のイルミネーションだそう。


光のナイアガラです。
ピアノの演奏が聞こえて来たので上のステージで生演奏しているのかと思いましたが、
ただのスピーカーでした(笑)。


LEDのトンネル。光が流れる様に動きます。


全長65メートルのバッキンガム宮殿。音楽に合わせLEDの兵隊さん(?)が演奏します。


やっと最後の庭園エリアに。
しかし女性ってほんとイルミネーションが好きですね~。
もうオジサンは歩き疲れましたヨ。


旧車セドリックから始まり、渓谷美、奇岩、滝、紅葉、ロープウェイ、イルミネーションと盛り沢山の一日でした。
本日のリザルト、走行304km、燃費は12.9km/Lとあまり伸びませんでした。
ちなみに足の筋肉痛が三日間続きました。。。



ブログ一覧 | 紅葉ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2015/11/23 13:32:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年11月24日 15:35
元相模湖ピクニックランド…子供の頃は、相模湖ピクピクランドと呼んでいたらしいデス…(;´∀`)
コメントへの返答
2015年11月26日 14:58
よっし~さん、こんにちわ。
そうそう、昔は相模湖ピクニックランドでしたね。
まぁ地方の遊園地らしく(失礼!)色々突っ込みどころがある遊園地ですね(笑)。
中央道の帰り道にちょこっと寄るにはちょうど良いです。

プロフィール

「車検(15年目) http://cvw.jp/b/1922684/48172404/
何シテル?   12/30 17:09
famasです。宜しくお願いします。 日産、ホンダ、トヨタと乗り継ぎ、BMWへ。 その後メルセデスを4台乗り継ぎ今のS204に至っています。 基本ドノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬が来る前に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 12:34:48
7年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 14:55:47
軽井沢~霧の志賀草津へ【一日目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 20:37:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
今では日本での設定が無くなったエレガンスグレード(W204)です。 (フォトギャラリーを ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
重厚な乗り心地と矢の様な直進性、 オーバークオリティとも言われた超高剛性ボディとシャーシ ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
W202のシャーシをベースにV6(3.2L)を搭載した、 初代CLK320 アバンギャル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation