2014年1月3日(金)
愛知県知多半島にて初ツーリングがあると聞きつけ
「わりと近いので行ってみよーかな」と、参加しました。
参加と言うか、結果的には見学&追っかけになってしまいました。
感想を漢字一文字で表すなら
【違】
ここだけの話、参加自由とあったので、私は普通のオフ会だろーな
と軽い気持ちで行きました。
集合場所のPAには既に大量の車が・・・
停める場所を探しながら徐行して進むと、左右に並ぶ馬さんと牛さん
「高級車が多いなぁ」と思いながら空いたスペースに車を停め、改
めて見回すと、家が買えそうなアストンさんやザ・スーパーカーの
カウンタックさんまで。
憧れのアヴェンタちゃんがぁあああ
取りあえず写真を撮りたいと思いつつもどこから見ればいいのか
「!」なんか落ち着く車を発見!
箱スカチームですねぇ
昭和46年頃の車かなぁ
私が初めて買った車は昭和48年式のケンメリ2HT GT-X
箱スカには乗った事はありませんがとても懐かしく感じました。
少し箱スカを眺め、落ち着いた所で馬さんと牛さんの見学に。
※写真は私のコンデジより上手に撮られた方のを紹介
その壱 https://minkara.carview.co.jp/userid/692357/blog/32042550/
その弐 https://minkara.carview.co.jp/userid/692357/blog/32043045/
一通り見終わった頃に全員集合して本日の説明
フムフム、移動して食事して募金するのか。
まぁ、これだけの車が移動するので、ついて行けばいいかと思った
のが間違いでした。
そして集合写真
大きな看板を広げての全員写真にちゃっかり私も入ってしまいました。
(写真では人の影になって写ってませんでしたが・・・)
んで大移動の始まり
馬さん牛さんのエンジン・マフラーの音。
これを聞かなきゃ末代までの恥とばかりに拝聴。
そして・・・みんないなくなりました。
「しまった!」と後の祭
あわてて追いかけるも、追いつくはずも無く。
はい、迷子確定。。。( :D)rz
それでもかすかな記憶を頼りに、それらしい所をウロウロ
おっ、大きな駐車場に車がいっぱい。
ここかー!(゜▽゜;)
と思ったら[イチゴ狩り]の看板(´・ω・`)
まさか、あのメンバーでイチゴは狩らないよなぁと思い直し、みんカラ
のHPを見直したら地ビールの館と。
近くにビール関係の場所はないかとナビで探し、やっと1軒ありました。
とにかくココへ行って、いなかったら帰ろうと決めて出発。
駐車場に入ると、いたぁー!さっきの軍団と箱スカチームヽ(。◠‿◠。)ノ

しかし、もう昼食も終わったのか中から人がチラホラ
ま、いいかと再び見学&写真撮影
海の見えるとても良いロケーションでした。
そうこうしてるうちに解散?かな。
また、大移動が始まりました。
今度こそ何も聞いていないので、諦めて帰るしかないかと一人岐路に
つきました。
途中でPAに寄ったら、そこにまたいたーっ!(*≧∀≦*)
たまたま停めた所が馬さん牛さんの真ん中
そして1番お気に入りのアヴェンタさんの近く
車が減った所で一緒に撮影
新旧揃ったランボさんとウチの子
我が子可愛さのあまりカウンタック切れちゃってます(ゴメンナサイ)
更に、前が空いたのでソーっと前進して並んでしまった。
恐れ多くも、厚かましくもツーショット頂きました(๑◔‿◔๑)
さて、【違】の意味ですが、今回間違った事が多かったのでと言
うのはありません。
これは・・・場違い!の違です。
実は後から知ったのですが、今回のツーリングの正式名称は
“MONZA新春チャリティーツーリング14”
そしてMONZAってMONZA SUPERCAR CLUB だそうです。
通りで場の空気が違うなと思いました。
結局、参加したよーな、してないよーな
ただのギャラリーとなってました。
もし、変な奴が着いて来てるなと思われた方
それは私です。
今度からよく調べてから行く事にしよう。
長々と申し訳ないです。。。
はぁ、ブログって難しい。。。
Posted at 2014/01/06 21:37:52 | |
トラックバック(0) | 日記