320d(G20)では(iDrive Ver.7ではでしょうか)、ドライバー プロファイルに個人ごとの車両キーと車両設定を記憶させることができます。
妻とはシートポジション、エアコン設定温度などが異なるので、320dには複数のドライバープロファイルを登録しました。
しかし、これがまた分かりにくくて数日を要しました。
ドライバープロファイルの仕様は以下のようでした。
・車両には(ゲストプロファイル以外に)3つまでのドライバープロファイルを登録できる。
・ドライバープロファイルを登録するには、BMW Connected Driveアカウントが必須。
・BMW Connected Driveアカウントには車両の登録が必須。車両を登録すると、他のアカウントからその車両は削除される。(妻のBMW Connected Driveアカウントに320dを登録したら、私のBMW Connected Driveアカウントからうちの320dが削除されました)
このため、車両を登録せずにドライバープロファイルだけ登録する方法を探しましたが、それは不可能でしたので、最終的には以下の手順で登録しました。
・妻のBMW Connected Driveアカウントに車両を登録し、ドライバープロファイルを作成。
・私のBMW Connected Driveアカウントに車両を登録し(妻のアカウントからは車両が削除される)、ドライバープロファイルを作成。
これで車両で2つのドライバープロファイルが使えるようになります。
(BMW Connected Driveアカウントに車両が登録されている必要があるのは、ドライバープロファイル作成時だけということです)
この時、BMW ConnectedアプリやMy BMWアプリを使う場合には、車両が登録されているBMW Connected Driveアカウントが必要ですので、複数のスマホで使う場合でも全て私のアカウントでアプリを使用する必要があります。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2021/04/16 00:18:52