• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月19日

Vol長押しで電源オフ

320d(G20)の状態(と言うのでしょうか? キーを刺す訳でもなくなったのでキーの位置とも言えませんし、電源でいいのでしょうか?)は、名前になじみがなくてなかなか覚えられないです。

前車アテンザの電源の状態は、「電源ポジション」と呼んでいてOFF→ACC→ON→OFFと遷移していました。320dでは「車両の作動状態」と呼び、停止状態→作動スタンバイ→走行スタンバイ→作動スタンバイと遷移します。作動スタンバイから停止状態にはドアを開けないと遷移しません(設定で変えられます)。つまり、エンジンを切ってもしばらく電源が入ったままになります。
エンジンは切ったけれどもしばらく車中にいるような状況の時には電源OFFにしたくなりますが、その時には手動で停止状態にしないとなりません。
手動で停止状態にするにはボリュームボタンを長押しします。これ、取扱説明書には書いてありますけど、ちょっと想像付かないですよね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/04/19 22:23:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当たりますように〜(≧∀≦)
Kent1Goさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

イルミ。
.ξさん

石橋を叩いて渡らない
kazoo zzさん

草刈り2回目
赤松中さん

黄砂なのか花粉なのか❓
mimori431さん

この記事へのコメント

2021年4月19日 22:40
私が知りたかった情報です!!!良情報ありがとうございます♪
どうやって停止状態にするんだろう?って思ってました。
F30の時は、エンジンボタン2度押しだったのですが、G20はそうではなく、どうやるのかな?と思っていたところです。
コメントへの返答
2021年4月20日 17:59
お役に立てて何よりです。

F30とは異なる方法に変わっているのでは、なおさら気付きにくそうですね。私はほぼ初めてのBMWなので、基本分からないのが幸いしました。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン デジタルサービスの期限切れ予告 https://minkara.carview.co.jp/userid/192342/car/3083688/7853941/note.aspx
何シテル?   07/01 22:46
BMW 320d xDrive M Sport Edition Joy+(2020年モデル)に乗ってます。 マツダ アテンザ XD Lパッケージ(2013年モ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]BMW(純正) iDriveのバージョン一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 21:13:04
アクティブPDC緊急ブレーキ機能 (其二) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 23:36:23
[BMW 3シリーズ セダン] ソフトウェアアップグレード(11/2022.50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 23:35:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2021年3月からBMW 320d xDrive M Sport Edition Joy ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
2006年2月からこれです。 長くマークIIに乗っていたので、ワゴンに変える時もマークI ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation