• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よあのブログ一覧

2022年04月13日 イイね!

ウィンカーは右手

320dをコーティング施工に出し、代車を借りました。

代車は国産コンパクトハッチバックでしたので、「ウィンカーは右手。ウィンカーは右手」と唱えながら運転してました。小ぶりな車で楽なはずなのに、ワイパーと間違えないようにと少し緊張してしまいました。
Posted at 2022/04/13 23:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月08日 イイね!

BMWは三菱より多かったです

街中では結構な数のBMWが走っていますね。
やたらと見かけるので三菱車より多いのではないかと思っていました。
改めて調べてみると、2021年4月~2022年3月の新車登録台数は以下の通りでほとんど同じ、昨年度ならばBMWの方が多かったです(括弧内は2020年度)。もう国産メーカーより多いんですね。

BMW:33,610台(36,383台)
三菱:33,996台(27,298台)

ちなみに、三菱以外の乗用車メーカーはBMWよりも多いです。

三菱合計 | 統計データ | 一般社団法人日本自動車販売協会連合会
JAIA 日本自動車輸入組合 輸入車新車登録台数速報 2021年度(2021年4月~2022年3月)
Posted at 2022/04/08 23:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月22日 イイね!

ConnectedDrive 15%OFFクーポン

320dの地図更新は、ダウンロード・インストールを自分でやれば無料だったかもしれません。簡単な作業そうなのに、よく考えずにディーラーさんに頼んでしまったのは浅はかでした。

地図のダウンロードについて確認しようとBMW ConnectedDriveにアクセスしたところ、15%オフクーポンを配っているのを見付けました。そう言えば、ここ数日間はいつアクセスしてもメンテナンス中と表示されていましたので、予定外のトラブルだったようですね。

BMW ConnectedDrive
Posted at 2022/02/22 21:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月21日 イイね!

タイヤサブスクリプションサービスはお高いです

320dにはスタッドレスタイヤをまだ用意できていません。

moboxと言うブリヂストンのタイヤサブスクリプションサービスにスタッドレスタイヤも登場したので価格を調べてみました。
BLIZZAK RFTの225/45R18をフジコーポレーションで4本買うと約16万円でした。moboxでは約27万円ですので約10万円高くなります。

サブスクリプションサービスでは初期投資を抑えられるメリットがあるのでしょうが、分割払いで10万円の金利を払っているようなものですね。

高いですね。どうしましょうね。

* ブリヂストン公式サイト - Mobox - タイヤ・メンテのサブスク

Posted at 2022/02/22 00:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月30日 イイね!

My BMWアプリで窓閉め忘れの確認

320dは、My BMWアプリで窓の開閉状態が確認できて便利です。

ある時、窓を閉めたか自信がなくてMy BMWアプリで車両状況を確認しましたが、そもそも窓が開いていることを教えてくれるのか、その場合にどのように表示されるのかを把握していなかったので、その時は結局車まで見に行ってしまいました。
車両の窓が開いているとMy BMWアプリで「オープン」と以下のように表示されます。

車から離れていても鍵と窓の状態が確認できるのは便利ですね。
(BMWのソフトウェアの信頼性が怪しいことは忘れずに)



ちなみに、窓はドアロックする時に同時に閉めることができますね。
マニュアル:操作方法>開閉>コンフォートアクセス>コンフォートクローズ に以下のように書かれています。

「閉まっている車両ドアのドア ハンドルをつかまずに、ドアハンドルの溝の部分に指で触れ、そのまま触れ続けます。
ロックに加え、ウィンドウが閉まります。
ロック時に折りたたまれなかった場合に、ドア ミラーが折りたたまれます。ハザード ライトがオンの場合、ドア ミラーは折りたたまれません。」

車両キーでも窓の開閉ができますね。
・コンフォートオープン
マニュアル:操作方法>開閉>車両キー>コンフォートオープン

「ロック解除後、車両キーのボタンを押し続けます。
車両キーのボタンが押されている間、パワー ウィンドウが開きます。」

・コンフォートクローズ
マニュアル:操作方法>開閉>車両キー>コンフォートクローズ

「ロック後、車両キーのボタンを押し続けます。
車両キーのボタンが押されている間、パワー ウィンドウが閉じます。
ロック時に折りたたまれなかった場合に、ドア ミラーが折りたたまれます。ハザードライトがオンの場合、ドア ミラーは折りたたまれません。」
Posted at 2022/01/30 12:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン デジタルサービスの期限切れ予告 https://minkara.carview.co.jp/userid/192342/car/3083688/7853941/note.aspx
何シテル?   07/01 22:46
BMW 320d xDrive M Sport Edition Joy+(2020年モデル)に乗ってます。 マツダ アテンザ XD Lパッケージ(2013年モ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]BMW(純正) iDriveのバージョン一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 21:13:04
アクティブPDC緊急ブレーキ機能 (其二) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 23:36:23
[BMW 3シリーズ セダン] ソフトウェアアップグレード(11/2022.50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 23:35:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2021年3月からBMW 320d xDrive M Sport Edition Joy ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
2006年2月からこれです。 長くマークIIに乗っていたので、ワゴンに変える時もマークI ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation