• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なが!@育児奮闘中のブログ一覧

2009年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!今日は朝から食べすぎ、飲みすぎで、チョット
胸焼けしている なが!です(^_^;)

みなさん!

新年明けましておめでとうございます!

昨年は、あまりみんカラ更新出来ませんでしたが、

今年は昨年よりも更新していきたいと思いますので、

どうぞよろしくお願いします!

今年の目標は、年々維持り化しているステップですが、
今年はチョットでも弄りをしたいです。

ちっちゃい目標ですが、これがなかなか、意外に今の
私には、なかなか出来ない事なので、出来るように頑張りますね(^o^)丿

さて今年はどういう年になるか楽しみです(^_^)

Posted at 2009/01/01 23:55:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | 謹賀新年 | 日記
2008年12月31日 イイね!

2008年もあとわずかですね!

2008年もあとわずかですね!どうも!

2008年もあと1時間をきりましたね!

この1年は、原油の高騰からはじまり、そしてアメリカ発の世界的
大不況と、ほんと激動という感じの1年でした。

給料も減り、ボーナスも減り、ほんと悪い1年でした。

来年も、この不況は続くとは言ってますが、落ち込んでても何も始まりませんので
ほんと前向きに前向きに行こうと思います。

自分自身のこの1年は、みんカラもぼちぼちやっていましたが、かなりさぼり傾向なっちゃいました(^_^;)

あと、ステップの弄りの方も、なんか維持り的な物が多くなっちゃいましたが、
来年はもう少し「弄り」のほうをやりたいですね(^_^)

なんかいろいろ書くと文章の中身がグチャグチャになりそうなので、もうやめますが、今年一年いろいろみんカラを通じていろいろ絡んでくれたみなさん、ほんと
ありがとうございました(^_^)

来年もまた、更新が、ぼちぼちになっちゃいますが、来年もどうぞヨロシクお願いします<(_ _)>

来年こそは、関西のオフ会に参加したいです(^_^)
Posted at 2008/12/31 23:32:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 大晦日 | 日記
2008年12月26日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!■あなたの年代は?<例:30代>(任意)
30代です。

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
 ホンダ ステップワゴンRF1 平成12年式 デラクシー

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
 知らなかったです(^_^;)

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
 証拠となる映像があれば、自分が悪いのか、それとも相手が悪いのかも確実に判 るし、これまで事故で曖昧だったことが判るので良いと思います。
 
 あと、証拠があればいろいろゴタゴタにならずに済むしね。

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
 
 イエローハットが近いのでちょくちょく行きます。
 あとは、ホームセンターのコーナンとか行きますね。 

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
 買う月と、買わない月とで、まちまちですが、月平均すると2千円くらいですか ね。

 小遣いも少ないからしょうがないです(^_^;)

■ フリーコメント
 ドライブレコーダーなんかがあると、いざというときに確実に使うと思います。
 事故は、起こさないことが前提ですが、自分が注意していても、
 相手から来る場 合もあるし、事故を起こさない保障なんて絶対言い切れません からね。
 是非欲しいです。
 
 よろしくお願いします。 
 


※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/26 01:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ企画 | タイアップ企画用
2008年12月25日 イイね!

マラソン大会に参加しました!

どうも!

メリークリスマスです(^_^)

今日がクリスマスで、あと7日もすれば今年も終わりと言う事で、
なんか1年が早いなぁ~と感じるなが!です(^_^;)

日曜日の話しなんですが、私の住んでる町では1年に一回大きな
マラソン大会が開かれます。

今年で34回目と、結構前からやっていて、年々規模がでかくなっています。

そんな大会に私と子供は、6年前から毎年参加してまして、今年も参加しました!

この大会に向けて、さすがにぶっつけ本番は嫌なんで、1ヶ月前から子供達と練習を行いましたが、練習では子供達に合わせた練習だった為、余り自分の為の練習にはなりませんでしたが、走らないよりかはマシなのでそれはそれで、良しとします。

当日は、私が10キロ、子供達は2キロでしたが、無事完走する事が出来ました!

私は前回の記録が45分30秒でしたが、今年は、45分でゴールすることが出来
昨年よりも30秒タイムを縮める事が出来ました(^_^)v

練習はしていますが、やっぱりいざ走ると年々大変になっていきますが、完走できたり、タイムが縮めれるとやっててよかったなぁ~と思います!

あと、何年走れるか判りませんが、子供達が参加してる間は、私も参加したいですね(^o^)丿

たまには真剣なパパも子供に見せないといけないですからね(^_^;)
Posted at 2008/12/25 00:53:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | マラソン大会 | 日記
2008年11月24日 イイね!

滋賀までドライブにいきました。

滋賀までドライブにいきました。どうも!

土曜日の事ですが、最近何処にも行ってなかったので、急遽、家族で
ドライブにいきました。

行き先は、滋賀の大津です。

はじめは、京都の清水寺&東山区周辺にしてましたが、いろいろ調べるうちに
この時期は一番混む時期だということが解り、変更、しかし、紅葉は見たいと
いうこともあり、いろいろ調べて見たら、滋賀の比叡山も紅葉が綺麗だどいう
ことが解り、朝から比叡山に行く事に決めました。

伊勢湾岸道の東海ICから乗り、第二名神の草津田上ICで降り、国1&161号線
を使い、比叡山に行きました。
ちなみに高速は、休日昼間割引を使い、ちょうど、東海ICと、草津田上ICの間が
99キロでギリギリ100キロ未満だったので50%オフの1650円で行けました(^_^)

比叡山に着いて、世界遺産のお寺を見たり、紅葉見たり、琵琶湖と大津の良い景色
を見たり、久しぶりにストレス解消しました。

人は結構多かったですが、そんな気になるほどではなかったのでほんと良かったです(^o^)丿

帰りは、早めにご飯を食べて、ノンストップで帰りたかったので、私のご希望で
大津の競艇場の近くにあった来来亭でラーメン食べました。
関西の初期型メンバーが来来亭の事などをブログに書いてたのを覚えていたので
関西に行ったら是非食べてみたいと思っていたので、ほんと現実になって超うれしかったです(^_^)

私は、チャーシュー麺の大盛注文しました。
とても美味しかったし、なんといってもチャーシューがメチャ美味かったです。
あと、ネギがてんこ盛りはいってたのもうれしかったです(^_^)

急遽決まった事でしょうがなかったんですが、こんどは是非!オフ会参加で関西
に来たいです(^O^)

画像は比叡山から写した琵琶湖と大津の街です。
Posted at 2008/11/24 01:37:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行? | 日記

プロフィール

「ほんと家族の車です!普段は嫁が通勤で使用してます http://cvw.jp/b/192362/48310783/
何シテル?   03/14 18:49
ステップ乗りになって4年になる「なが!」でしたが・・・ いろいろな事情で泣く泣く手放しました(ToT) 手放してからはなんとなくみんカラやる気になれず放置...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 22:03:48
スリーピース 
カテゴリ:ショップ
2009/09/13 13:09:20
 
Crystal Family 
カテゴリ:クラブ
2006/12/24 00:31:11
 

愛車一覧

日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
家族の車
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
今までは、軽カーでしたが、三女が生まれ、軽では家族全員が乗れなくなったので、お金は無いの ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁専用機です!(^_^) めちゃめちゃかっ飛びます!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まだまだ初期型健在です 最近は弄りよりも維持りのほうがもっぱらです(^_^;) いつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation