• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四葉のブログ一覧

2006年04月17日 イイね!

ドナドナ

ドナドナわたしの友達の某白ヴィヴィオがオルタパンク&オイル上がりで引退となり一ヶ月、その白ヴィヴィオがヴィヴィオバン(NRFフルエアロ&15インチでシャコタン!)に乗る友達のR君に引き取られました。

夜にR君の自宅まで回送して、僕のクルマが停めてあるところまで戻りました。そのRバンの助手席に乗ってて、痛感してしまう事。。。


足回りは大事です!


と、いうのも僕のヴィヴィオについてるショックがもう抜けてて今最悪な乗り心地&シャコタンがゆえのストローク不足なのです(汗)

で、そのRバンには少し変わったショックが装着されてまして・・・僕には喉から手が出るほど欲しいですね!


オーダーメイドの車高調!


最初からシャコタンにすることを前提に製作されてるので、この写真のような状態でも、あと4センチぐらい余裕だそうです(笑)低いですよねー?いいなぁ。。。


俺もお金貯めよう(泣)
Posted at 2006/04/17 00:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2006年04月15日 イイね!

タイヤワックス

タイヤワックスこの話題、同じようなシャコタン車に乗られてる方なら分かるかと思います。


わたくしのヴィヴィオぐらい下げると、洗車するときの独自テクニックが生まれます。これはその一例です。

ヴィヴィオの愛車紹介写真を見てのとおり、引っ張りタイヤ&リアはフェンダーカブってる状態ですね。このヴィヴィオを洗車をして、拭きあげて、ワックス塗って、撥水コートして、最後の締めとして行う作業・・・そう、タイヤワックスです。

ここまでタイヤがカブると、スプレータイプ(ノー〇ッチ)やスタンドなどで使われてるスポンジ塗りタイプでは、綺麗に塗布できません!ホイールやフェンダーにかかったり、はたまたキッチリ塗ろうと少しずつタイヤの位置をずらして行っても、垂れたり時間差による光りムラになったりと・・・いいことにならないのです(汗)で、わたくしがここ2年ずっと愛用してるタイヤワックスがコレッ!


いま流行り?のシートタイプです。


シートにワックスとクリーナー成分が染み込ませてあって、これを持ってタイヤを拭きあげる!これだけで汚れが取れると同時にタイやワックスもかかると!いう便利アイテムなのです♪軽四サイズのタイヤなら、一枚で充分こと足ります。インナーフェンダーとかもコレで拭いてツヤを出してます。

わたくしタイヤが不自然にギラギラしてるのが嫌いなもので・・・このシートタイプなら、タイヤらしい?自然な仕上がりになる辺りもお気に入りのひとつですね♪




・・・実のところ。

リアタイヤを指すら入らないぐらいツライチにしちゃったもんだから・・・

結局、半分拭いて・半回転移動させて・半分拭いて・・・ていう事になっておりますが(爆)

シャコタンは苦労が多いです(笑)

Posted at 2006/04/15 02:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2006年04月12日 イイね!

シフトノブ

シフトノブ見てのとおりシフトノブです(笑)

いま装着されてるウッドの8角ノブと合わせると3つ所持してることになりますね。

このシフトノブ達、見た目もオシャレ?ですが、ちゃんと意味がありまして。。。そう、立派なシフトセッティングパーツなのです!

クロのロング8角ノブは一番長く、かつクリスタルなので一番の重量ノブです。ヴィヴィオのシフト固さぐらいなら、シフトチェンジはノブを叩くだけでシフトチェンジ完了!(笑)重量の惰性で入るのでミッションを痛めることもありません♪ただ、入りやすく抜けやすいのでサーキットなど強いGがかかるとシフト抜けしちゃいます(爆)

パープルのショート8角ノブは、クロノブより短い分軽く長さ自体短いので、キビキビとシフトチェンジする場面に最適です。このぐらいの重量ならシフト抜けも起こさないので、ミニサーキットからジムカーナまで幅広く活躍してくれます♪

いま装着してるウッドの8角ノブは、長さはパープルと同じなのですが材質が違うので一番の軽量ノブです。これは軽いのでシフトするのに少々手力を要します。ゆえに忙しくシフトする場面では、たまにシフトが入らずシフトミスを起こしちゃいます(汗)ただ、今の内装の雰囲気に一番マッチングが良いので、使用している。。。というわけです。

ざっぱに用途を分けると・・・

クロ8角⇒長距離ドライブ楽チン♪

パープル8角⇒サーキットでブイブイ♪

ウッド8角⇒カッコと雰囲気バッチシ!(爆)

てな感じでございます。。。

次はウッドのロング8角を購入してみたいですな。フィーリング的にパープルとウッドの中間かと。。。

長々とご静聴ありがとうございました(笑)



Posted at 2006/04/12 01:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2006年04月11日 イイね!

チラチラ

今日、職場にビストロ仕様のRX-Rがご来店されました。

ドアノブなどもキッチリ移植されてて、ボディはツヤ消しブラック!スパルコNS-3ガンメタと、かなり渋好みに仕上がってました。

で、そのビスRの方。
エアチェックをしてたのですが・・・

エアを見つつ、あたくしのヴィヴィオをチラチラチラチラ・・・
気になるようですね(-∀-)
ただ近付いて見る様子もなく、ビスRに乗ってすぐ帰るのかと思いきや?スローで通過しつつ・・・

またしても横目でチラチラ(笑)

んなに気になるなら、話し掛けにこいっつーの(汗)
Posted at 2006/04/12 00:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2006年04月10日 イイね!

インタークーラー

インタークーラーです。。。

グランツァVの(笑)

これを夏までに装着するために、こそこそと計画しております。厚みそのものは大丈夫そうなので、あとはパイピングと固定方法ですね。。。E型RX-Rの1.5倍はあります(爆)

冬はブースト計と要相談です(+。+;
Posted at 2006/04/10 22:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

車種問わず車高短をこよなく愛する人物が描く超偏ったブログでございます。車種問わずに車高の低いイカしたクルマを見かけたら 「うおーー!ぼれぇひきぃーー!!でぇれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

相沢紗世のハッピィ★ブログ 
カテゴリ:お気に入りの女優さん
2008/01/05 03:20:12
 
関東一二〇系保護協会 
カテゴリ:120系(シャコタン)
2008/01/05 03:16:08
 
ギャラリーL 
カテゴリ:GX系(シャコタン)
2006/05/25 00:42:56
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
やはりシャコタンといえば80年代?!あまりに程度の良い71なので、これからチマチマいじり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
通勤&近場のゲタ代わりです。男の?エアコン&パワステ無し!!けど4WDなので、なにかと便 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
思えばこの車から、車道楽がスタートしました。8万円で買ってきたミニカは足のつもりでしたが ...
スズキ アルト スズキ アルト
ミニカがブローしてから、ヴィヴィオを買うまでこのアルト・ビームを母ちゃんと兼用で、おとな ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation