![]() |
01/22 16:01
@マヨ侍 なるほど~燃圧レギュレータ交換して適正な燃圧に上げないとキチンと霧状化せず…になりそうですね~。(「パスカルの原理」竹の水鉄砲のように押す圧力が低いとチョロチョロ出しになる)
あとはインジェクターの詰まりかですかねえ?
| ||
![]() |
01/22 15:03
@マヨ侍 こんにちは、「デミオ インジェクター」でググッたらオークファン情報で洗浄済み品の元の出品者が235~245ccと書いててロードスター(NA8C・NB8C流用向けでNA6・NB6には濃すぎる)というを見かけたのでノーマルF6Aではとても濃いすぎるのでは?
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
06/11 18:41
@マヨ侍 リボルバーシャックルの公認書類スゴいです!車検の構造変更でシャックルやリーフは申請書類を提出し、事前審査してOK出たらユーザー車検の予約して晴れて公認やと思います。(ランクルのリーフやシャックルでしかやってないですが)何度か陸自通いですね。
| ||
![]() |
| ||
![]() |
|||
![]() |
| ||
![]() |
02/12 00:20
@マヨ侍 店でつけられた傷ならば弁償してください の一点張りでいいと思います。(つけられた傷の為の原状復帰を望むだけで不当要求ではない)あと話がついたら、他の自分が信用する店で取り付けしてもらうので支払いはそのお店と話してくださいともできるはずです。(その店舗で嫌な場合)
| ||
![]() |
02/12 00:00
@マヨ侍 カメラ映像は普通の担当者が触れないためナニがどのように映っているかさえもわかっていません。基本ストアマネージャー権限になるかと。保管期限が短いのですね💧それは知らなかったです。
| ||
![]() |
02/11 23:34
@マヨ侍 そうでしたか💧あとカメラ映像を言ってこないのは実況中継のようにその作業の真正面映像は無いかもしれませんね。ハズレの担当者にはほんと骨が折れますね💀
| ||
![]() |
02/11 22:30
@マヨ侍 それでも言わなきゃ本部の人は現場とかけ離れてるからわかりませんよ~。今は各店舗何十台の高性能カメラがハイビジョンで配備されていますけども…。実害も端的に言わないと相手はわからないです。
| ||
![]() |
02/05 00:00
@マヨ侍 アホな担当者はとことんアホなんで早めに店長か店長代行に話通したほうが(・∀・)イイですよ。オートバックス.comでもメール問い合わせや電話問い合わせ(電話は全国からかかってるのでなかなか繋がらない)で直営社員とやりとりでき場合により調査に乗り出してくれます。
| ||
![]() |
| ||
![]() |
|||
![]() |
| ||
![]() |
11/17 00:15
@ゆうちゃん@和歌山 ハンドルコラム下側の14Pコネクターのウインカー線でウチのもイケてました。メーカーからしたらハザードフラッシュはリレーでオプションとして買わすためこういう仕様が多いですw
| ||
![]() |
11/16 07:41
@ゆうちゃん@和歌山 WebでJA11初心者工房さんのキーレスエントリー+エンジンスターターの項目が非常に細かく丁寧で配線図(配線色も)載っていてわかりやすいです。
|
オートマコンピュータコンデンサ液漏れの件 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/15 08:50:30 |
![]() |
ARD 低抵抗・高出力 オルタネーター 80A 鉄プーリー仕様 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/07 06:46:24 |
![]() |
スズキ(純正) 12ホール インジェクター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/07 06:15:28 |
![]() |
![]() |
トヨタ ランドクルーザー40 BJ41Vはまだまだ修理が必要。。 ハタチからヨンマルに関わり早26年目!? 201 ... |
![]() |
マツダ ボンゴブローニイバン 過去所有の車です。 |
![]() |
スズキ ジムニー 妹元気プロジェクト。病気や会社での人間ストレスによりうつ気味になってしまった妹に乗りたが ... |
![]() |
スズキ ジムニー 奥さんの車 20年以上の所有 元は紺色のワイルドウインドウで屋根のクリアはげが激しくなり ... |