
現在、新しい作業場にて電動工具等を片っ端から買い揃えています(・∀・)
新しい助っ人(♂)も決まり多少は作業の過密さも緩和されるかもw
で、先週のこと。画像にある面研用の電動工具、オービタルサンダーを購入しました。
偶然にも広告の品になっていたため予定よりも¥1,000安く買えホクホクに♪
画像のR社の物はまぁまぁの使い勝手でそれなりに寿命も長いので自分的には「良い物」として分類されてます。
実際、この電動工具、それなりのメーカー品でないと重心の位置が悪くて振動が伝わらず、とてもじゃないが使えたものじゃない代物。
¥1,980シリーズでS社の物がラインナップされてるのですが、試しに使ってみたら見事なダメダメっぷりで即ゴミになっちゃいました;
で、昨日の昼間、上記の話をレクチャーしつつ助っ人君にこの工具の開封をお願いしたところ事件は起きました。
助っ人君の「あれ!?」との声に箱の中を覗き込んでみると…
R社の箱の中にS社の製品が入ってますよ(°ω°;)
R社とS社って同じって訳じゃないですよねぇ?…って当たり前だよ、助っ人君w;
どーゆーことだ!?ってことで販売店にお電話。。
「。。。多分、誰かの悪戯かと思います。申し訳ありません。」とのこと。
まぁ、確かにメーカーが違うので出荷前に入れ間違えたってことはなかろう。
ってことは、陳列後に何物かが入れ替えたってことに。。。
まぁ、この担当者は出来る人の様で、ちゃんと「御取り替えに伺います」と言ってくれました(´・ω・`)フム
某東○○○ズの「取り替えに来い」とはえらい違いな訳で(-_-)
取り敢えず今回は買い物ついでに取り替えに行きますからいいですよ、って形で一件落着っぽいです(・ω・)
にしても入れ替えた犯人!なにが楽しいっちゅうねん?(´Д`)
Posted at 2007/06/14 05:38:43 | |
トラックバック(0) |
日常の徒然。 | 日記