• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLADE@トトのブログ一覧

2007年02月24日 イイね!

明日はワンダーフェスティバル。

明日はワンダーフェスティバル。年に2回開催される世界一の造形の祭典「ワンダーフェスティバル」が明日あります。
今回はいつものレギュラー品に加えて、夏に発売予定の「装甲騎兵ボトムズ」スコープドッグの立体物の実寸予告パネルを展示致します。
もちろん、自分が造るモノなのでFRP製、サイズは大きいですw
値段も中古の車が買えるくらいになる予定(笑)
このボトムズ、今年、24年ぶりにテレビにて続編が開始されるというニュースもあり俄に活気付いて来ています(・∀・)
みんカラにも往年のファンが多いのでは…と思ってみたりw

もし来場される方いましたら声かけて下さいね~ (=゚ω゚)ノ …イナイカw
Posted at 2007/02/24 03:26:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | たまには造形ワークw | 日記
2006年08月26日 イイね!

ワンダーフェスティバルというイベント。

ワンダーフェスティバルというイベント。みんからでは馴染み薄いかもですが…通称「ワンフェス」という年に2回開催される『世界一の造形の祭典』という謳い文句がついてたりするイベントに毎度出店してまして、これが先週の日曜日にありました(・ω・)
(これのお陰で305に行けなかったのですが…;w)
ま、いわゆるコミケの立体版ですね。
予め版権の手続きを行えば好きで作った立体物を展示でき、販売もできるので、造形を生業にしている自分にはとても重宝なイベントになっています。
会場内、ガレージキットなる卓上サイズの造形品が売り物の大半を占める中で、自分のブースだけが2mを超す大物がそびえ立ってたりします(笑)

画像はイベントマスコットのワンニャとうちの主力製品「1/1ドラゴン殺し」との2ショットです( ̄◇ ̄)
誰かしら担いでたりするので会場の隅っこからでも認識できるため待ち合わせ場所に利用されたりすることもあったり…w
ちなみに「ドラゴン殺し」ってのは『ベルセルク』というコミックに出てくる主人公が持つ巨大な剣(鉄塊)の名称ですw
刃渡り180cm、全長2m20cm。。。(笑)FRPなんでこのサイズでも女性が持てたりします♪


実はみんからのお友達の中に、過去にコレを購入していただいたお客様が存在してたり…(・∀・)サンクスマイフレンド
もし、会場に来られる方がいらっしゃいましたら、記念に是非担いで行って下さいませ(≧∇≦)b
Posted at 2006/08/26 13:44:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | たまには造形ワークw | 日記
2006年07月30日 イイね!

エンジェルブルーの中村くん♪

エンジェルブルーの中村くん♪徹夜仕事が終わり、土曜日は久々にの~んび~り爆睡いたしました。
金曜日、朝一でポーターキャブにて納品に。。。
場所は某ホテルのイベント会場…着いてみるとプールサイドのお洒落空間(・ω・)
(い、いつかはプライベートで来てみたいぞ♪)
イベントは子供服ブランドのパーティで、主賓は子供達。
作品の「中村くん」はこのブランドのメインキャラクターで子供達には大好評でした( ´ ▽ ` )




こちらは工房にて出撃直前の中村くん。
当日、搬出までもお願いされてたので閉会まで屋外にて寝て時間潰し…またしても日焼けしてしまった模様。。。w
Posted at 2006/07/30 01:14:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | たまには造形ワークw | 日記
2006年07月13日 イイね!

カエルのディスプレイ。

カエルのディスプレイ。なんだか梅雨っぽくないので画像だけでもそれっぽくカエルなどw
何年か前に製作したオモチャのディスプレイです。
大きさは70cmぐらいかな。。。仲間にクマとヒヨコがいました(・ω・)

さて…
最近、夜中にMINIや刀で走ること多いのですが、とても気になることがあります。
まぁ普通は車線の中、秩序のある車列ができてますよね。
しかし、車線を跨いだまま走り続けてる車や右折車線に入れないで右折しようとしてる車がこの時間帯には多いこと!
直線赤信号で右折矢印出てても平気で直進GO!GO!な車やらも。。。
あんたら酒飲んで運転してるよね?
って言いたくなります。。。
この前も明治通りで、右斜め前にいた車が急に前に割り込んできました。
っていうか、前にも車いたので無条件でお尻に45°の角度でドカン!
もう何が起きたのか不明なくらい馬鹿らしい事故が目の前で展開されてました。
一台前にいたら自分がぶつけられてたことになるのですよね…

MINIにしてもポーターにしても刀にしても、自分にとっては掛替えのない宝物です。
けど保険屋のクソみたいな理屈では旧車は約0円の価値だそうで、もらい事故で1:9になっても下手したら支出が多くなるケースもある訳です。
壊されて金出すのって変な理屈ですが、世の中はそういう仕組みになってます。
酔っぱで運転してる人の人生がどうなろうとも知りませんが、頼むから他人は巻き込まないで欲しいと切に願いますよ、本当。
ねぇ、中村獅童さん?
Posted at 2006/07/13 14:26:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | たまには造形ワークw | 日記
2006年06月29日 イイね!

R33 GTR用のオーバーフェンダー製作。

R33 GTR用のオーバーフェンダー製作。たまにはこんな内容のブログもいいかなと思いw
みんから向きの造形はあまりないのですが、これならピッタシかな(・∀・)







昔、GTRオーナーの知り合いから「頼むから作ってくれ~(T ^ T)」と言われ作った
スカイラインR33 GTRのオーバーフェンダーです。
とってもグラマラスなボディラインになり、依頼してきたオーナーも大変感激してくれました<( ̄∇ ̄)ゞ


依頼主の要望でかなり量産したけど果たして何セット出回ったものか。。。
みんからの中に装着してくれてる人がいてくれたら素敵かも~(^_-)-☆





後日談ですが、以前住んでいた近所の日産のお店で何気に目に留まった中古のGTR。
これが着いてて『フルニ○モ仕様』として売られてました(笑)
違うから~♪…って店員さんと大笑い(≧∇≦)b
今でもいい思い出ですw
Posted at 2006/06/29 14:51:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | たまには造形ワークw | 日記

プロフィール

「逃亡者、確保。。」
何シテル?   04/01 15:32
君の行く先の全てが楽園でありますように そしてまたいつか会おう 太陽の光ふりそそぐ楽園で
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TUNED BLADE WEB 
カテゴリ:うち来る?w
2009/02/04 20:40:45
 

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
我が家の二代目になる働く車(・◇・) 昭和55年生まれのお爺ちゃん。。。 人間年齢にした ...
スズキ その他 スズキ その他
この先、どれだけかっこよくて性能のいいバイクが登場したとしても、 自分の中で一番のバイク ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
元親父殿の車。 運転席に座る度に親父に会える気がしてならない。
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年に新車で購入、現在19年目に突入のミニやん(・∀・) 白屋根が標準設定され、内 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation