• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLADE@トトのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

オイラが選ぶレコード大賞♪

オイラが選ぶレコード大賞♪本家の方は「まさか氷川じゃねぇよなぁ…って氷川かよっ!?」って展開でしたが(・∀・)
気を取り直してオイラが独断と偏見で選ぶ今年のレコード大賞はこれだw

浅井健一「危険すぎる」


ブランキー解散以来、実に6年ぶりに照井さんをベースに迎えたベンジー渾身のソロデビュー曲♪
コーラスにはベンジーを敬愛する椎名林檎姫が参加しておりますw
そんなベンジーも29日に42歳になりました。
オイラも歳取る訳だ。。。(笑)
Posted at 2006/12/31 06:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の徒然。 | 日記
2006年12月25日 イイね!

メリっとクリスマス♪

メリっとクリスマス♪巷ではキリストさんの誕生日祝いに便乗して大盛り上がりの様子(・∀・)
今年はとても静かに過ごしておりますw
玩具メーカーに勤めてた頃は、この時期になるとデパートや大手玩具屋さんでの店頭販売のお手伝いに駆り出されてました。
慣れないスーツ姿に当時は12月が大っ嫌いだったのですが、今となるとあの喧噪が懐かしくもあります。
画像は数年前に製作したクリスマスツリーのもの。
これのてっぺんにあるトップスターが作品です。
関西方面にある巨大アトラクション施設に展示されてたんですが、今年もあるのかなぁ。。。
去年のイヴはこのツリーの真下で大好きな歌手のhitomiがコンサートしてました(・∀・)
作品とhitomiが同じ絵の中にあるのがとっても幸せでしたねぇ♪

あ、ミニのボンネット…500円で落札(笑)
Posted at 2006/12/25 03:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月19日 イイね!

プチ不動車。

もう5時ともなると外は暗くなりますねぇ。
いつもの様に駐車場からミニやんを発進させようと乗り込みました。
キーをひねって電磁ポンプが落ち着いてからアクセルペダルを
シュコシュコシュコ…と儀式。
シュコシュコ。。。ぶっちぃ~ん!。。。へこここ。。。
(@◇@)
なに?ぶっちぃ~んって?切れた?ワイヤー切れた?
ペダルは全開状態でヘコっと佇んでいます;
あやややや。。。慌ててヤフオクにてワイヤーのタイシューさん価格を確認。
ワイヤーを抜いてしまうと通すの面倒そうなので、そのままの状態で在庫確認後、ポーターちゃんで近所のタイシューさんへダッシュ。
ロングタイプアクセルワイヤー3200円也。
さて帰宅後、ペダル側のワイヤーエンドを露出させるために断熱材剥いていきます。
つか、もう千切れまくり。。;
さてワイヤー。
どこで切れてるか分からないのですが、タイコが先端に残っていればそこにテグスを縛ってエンジンルーム側から引っ張ってやり、新しいワイヤーにテグスを結び直してペダル側から引いてあげればすんなり通るじゃん作戦発動。
。。。ん?あれ?ワイヤーさんに微妙なテンションが…
切れてないですよ(・ω・)
あれ~???(°ω°;)
エンジンルーム、リンケージをよーく見ると…スプリングが縮こまってます。
つついてみるとぷら~んって…あぁ、レバーのリバーススプリングが切れてたよ(´Д`)
WEBER用の特製リバーススプリング、「同じ巻き数で切って使ってね」ってことで1000円也(2本は取れるw)。
アクセルペダル踏んで「ぶっちぃ~ん」って音してもワイヤーとは限らない…ってことを学習しました( ̄◇ ̄;)
久々の笑えるプチトラブルってことでしたとさw

ま、こんな感じでしたY(°_°)Y
Posted at 2006/12/19 03:20:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛しのミニやん | 日記
2006年12月12日 イイね!

前向き駐車を前向きに考える。

前向き駐車を前向きに考える。近所のスーパーや飲食店の駐車場にて、いっつも気になること。。
それは「前向き駐車でお願いします」って意味の看板。
さてこの前向きとは如何なるものか。
もちろん「ポジティブに明るくにこやかに駐車する」ってことじゃありません( ̄◇ ̄;)

大概の場合、駐車場の近くには隣接する民家があるもので、この民家の方にマフラーが向かない様に配慮して駐車させたい意向がお店側にある訳です。
これは店舗建築の際、近隣との重要な取決めになってたりもするでしょう。
だって、自分が店舗の駐車場に隣接する家に住んでて小さい子供や年老いた両親が共に暮していたとしたら嫌ですもん、何十台もの車のマフラーが我が家に向けられてたら;
と、いう訳で「前向き駐車」は頭から突っ込んで尻を通路側に向けるのが正解。
ーそんなん当然じゃね?ーって声も聞こえてきますが、近所のスーパーでは99%以上の車が後向き駐車になってます(°ω°;)
むしろ前向き駐車してる自分の方がマイノリティ(´Д`)
つーか、おばちゃんとか何度も何度も切り返して後向きに必死で駐車しおって場内渋滞引き起こすし(-_-;)
「え?通路に前向きで出やすいように止めるんじゃなかったの?」って思ってた方がもしいましたら、それ逆ですから~( ゚Д゚)マズー
今後、前向き指示のある駐車場では前向きに検討して下さいませw
Posted at 2006/12/12 14:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の徒然。 | 日記
2006年12月12日 イイね!

ミニカー鑑定。

ミニカー鑑定。少し前の話、都内にある「古い1/43ミニカー専門店」に御邪魔しました。
以前、店長と電話にてお話したところ、うちにあるミニカーに非常に興味を持っていただいてたので、いざ鑑定です。


モノはDINKYという英国製の古い物。
この画像の「除雪トラック」は欧州でかなりの人気のレアミニカーらしい(日本ではイマイチとか)。
ミニカーのコンディションも最高に良く、箱付きなので店長曰く...
「これは、これはですねぇ…いいモノですよぉ~(萌ぇ)」
結果、店長の熱意にドナドナ決定。。きっと素晴らしい(欧州の)コレクターの元に嫁いでいくことでしょう。
何だかんだメーカー裏話等々で盛り上がり、閉店時間大幅オーバーしちゃいましたY(°_°)Y

あ、店長には内緒ですけどミニカーの世界ではMINIよりもシトロエンの方が人気絶大ってとこが癪に障ったりもしました(笑)
Posted at 2006/12/12 13:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の徒然。 | 日記

プロフィール

「逃亡者、確保。。」
何シテル?   04/01 15:32
君の行く先の全てが楽園でありますように そしてまたいつか会おう 太陽の光ふりそそぐ楽園で
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
1011 1213141516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

TUNED BLADE WEB 
カテゴリ:うち来る?w
2009/02/04 20:40:45
 

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
我が家の二代目になる働く車(・◇・) 昭和55年生まれのお爺ちゃん。。。 人間年齢にした ...
スズキ その他 スズキ その他
この先、どれだけかっこよくて性能のいいバイクが登場したとしても、 自分の中で一番のバイク ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
元親父殿の車。 運転席に座る度に親父に会える気がしてならない。
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年に新車で購入、現在19年目に突入のミニやん(・∀・) 白屋根が標準設定され、内 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation