2008年12月14日
先月の誕生日に腕時計をいただきました(・∀・)
デザインがカワイイという理由でチョイスされた時計はその日から宝物に♪
しかしバンドの長さが合っていなかったためその日は腕には巻かず、移動する度に持ち歩く感じに。
さて翌朝、時計を見ると…シーン…停止してます。
「あれ???壊れちゃったのかな…不良品だった?(´Д`)」
はい、じゃあ時計をよ~~~く振ってみて、と手渡す。
「?」しゃかしゃかしゃか…
「ん?あれ?動いてる!(°◇°)」
That's 機械式w
それも自動巻でした。
プレゼンターは時計は全部「電池で動くもの」と思っていたらしい(´∀`)
つまりは機械式時計という認識はなく、見事に我がツボを押さえていたことに。
…。
子供の頃、親父がしていた金色の時計。
振るとしゃかしゃかいうのが楽しくてよく振っていたものです。
それがゼンマイを巻く音だと教えられてからは、帰宅後に時計を振る係に。
止まったらいけないから、ってw
しゃかしゃかしゃか…
チッチッチッチッ…
一秒間中に必要以上に時を刻むのは機械式の特徴…懐かしいなぁ。
生前のままに置かれている親父の部屋。
そのどこかにあの金色の時計はあるのだろうか。。
子供の頃の、セピア色の情景まで思いださせてくれたプレゼント。
嬉しくて…ちょびっと涙出たw
大事にしたいと思います(*´ω`)
Posted at 2008/12/14 06:47:31 | |
トラックバック(0) |
フェイバリットアイテム(≧∇≦) | 日記