
今週頭、入院してるミニの御見舞いに行ってきたのですが、ICU(工場)に入っているため面会謝絶でした。。
ドクターの診断では…
セルモーターは生きてます。大丈夫w
その周辺の配線かリレーに問題がありそう。
そのかわり、ラジエターがアウト。前回5月に診た時は穴開きなかったのに、今回はじゃじゃ漏れです。。(´Д`)ゲボ
グリル回りの事故の方の見積りはきっちり出ましたので相手に請求して下さい。
。。。とのこと。
で、今朝電話がありまして、配線の問題箇所はアースだったそうな。
エンジン側アース線が御臨終気味でセル回せなくなってたのね。。
確かに前に交換してから年月たってたかも;
前後のアース線交換にプラス、一本別経路で追加して解決です♪
んで、ラジエター交換…何個目だ、これで(´Д`)
諭吉が9人、さよならの挨拶をしています;
画像は携帯カメラでピンぼけですが…御存知フォードGT40です。
日本に現存する「唯一のオリジナル」だそうで、オーナーもガレージから滅多に出さないお宝車がミニマルヤマさんに展示されてます。
社長曰く「こんな間近で見れるの、いゃ、ただ見れるだけでも奇蹟」だそうです。
興味のある方は足を運んでみてくださいな(・∀・)
Posted at 2007/10/13 12:16:03 | |
トラックバック(0) |
愛しのミニやん | 日記