• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLADE@トトのブログ一覧

2008年02月23日 イイね!

突風。。。(・д・)

埼玉県南東部、現在すんげぇ突風に襲われてます(°ω°;)ウヒィー
外に出してたFRP型とか飛んでったw
拾いに行ったバイト君が真直ぐ戻ってこれませんw
鳥も風に吹っ飛ばされてます。。。
竜巻きかと思ったけど真直ぐな風。。
もしかしてダウンバーストとか起きたのか???

明日はワンフェスでコス姉さんと戯れて参りまする。。。(≧∇≦)b
Posted at 2008/02/23 14:51:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月17日 イイね!

北千住。

数年前…
北千住の駅前ロータリーが現在の様に整備される前は駐禁車がマックの前にずらっと並ぶ下品に賑やかな足立区らしい場所の一つでした。
深夜零時過ぎ、飲み会後に帰宅を急ぐ酔っぱらいでごった返す駅前に刀で乗り付け、行き交う人達をよく眺めていました。
当時の自分は心に致命的な穴がぼっこりと空いていて、夜、家で一人で居ることが堪えられない日々だったのです。
何をするでもなくガードレールに座って眠れない夜の時間が過ぎていくのをボーっとやり過ごしてました。

…怪しいアジアの女性の一団が「マッサージどう?」って必死に声をかけてきます。
毎度毎度断っているとそのうち「あの人はNOだよ」って理解されるようになり、レギュラーの子とは手振りで軽く挨拶するようになりました。

歩道ではアクセサリーを売る外国人グループが露店を開いてて、ターコイズのブレスレットやチョーカーをたまに買ってました。
そのうち店員の彼とはガードレール越しに「よっ!」と挨拶するようになり、並んでタバコを吸うようになりました。
「どこから来たのさ?」「日本はどうよ?」みたいな問いかけにカタカナな日本語で答えてくる彼。
中東の国から来た彼は日本を天国だと言う。
「オマエ、サビシインダロウ?ボクモイッショ。」
。。。てめぇ、涙出そうなこといきなり言うなよ;
それからは彼の店の近くのガードレールが自分のポジションに。
店が暇な時、彼とその仲間といろいろ話をするようになり、いつしか彼等のお客さんとも応対してたりw
「オマエノバイク、デッカクテカッコイイナ!ナンテ奴ナンダ?」
「SUZUKIの刀っていうんだ。いいだろ?あれ。」
「オレモ国デハバイクノッテタンダゼ!」
と言いながら乗りマネをする。。
お巡りが来れば撤収のふりを一緒にしたり、職質されたり…辛かった孤独な夜の時間がとても楽しい一時になる。

そんなある夜、彼が急に「アサッテ、帰国シナクテハナラナイ」と言う。
「そうか…」理由は聞かない。
「寂しくなるな…」そう言いその夜は別れる。

…あいつ、そう言えば日本製は国では自慢できる、って言ってたな。。。

翌日の夜、
「これやるよ。土産にしてくれ。」と昔使ってた日本製のヘルメットを彼に手渡した。
「ホントニ!イイノカ?モラッテシマッテ。。。」
どのみち、自分が持っていても持ち腐れるだけだ…

「モウヒトツ、土産ヲモラッテイイカ?」
「ん?なんだよ?俺の(シンプソン)はやれないぜ?w」
「チガウ、チガウw オレヲ刀ノウシロニ乗せてホシインダ。」
「それならOK♪行くか!」と店を仲間に任せる。
「ニアウカ?」とヘルメットの中で笑う彼の目が印象的だった。

刀で国道4号線を走る。
USヨシムラの轟音。。
意図的にアクセルを派手に開けてやると背後で「キャホーー!ウォォー!」と歓声がするw
ほんの僅かなタンデムツーリング。
北千住の駅前に戻ると彼は
「アリガトウ、アリガトウ…ニホンニキテ最高ノオモイデ…アリガトウ」と涙ぐむ。
バカヤロウ!お礼を言いたいのは俺の方だ。
「ヘルメット、ダイジニスルヨ。オマエノコトハ忘れナイ…」

言葉が出ない。。。

彼は翌日、政情不安な故国に帰った。たぶん、もう二度と会うことはないだろう…。
程なくして駅前の工事が始まり、アクセサリー売りもアジアの娘達も居なくなってしまった。
彼と一緒に並んでタバコを吸ったガードレールも撤去されて見る影もない。

今や駅前はすっかり整備されてしまってやたらお洒落になってしまったなぁ。。
…なんか違う。
だがまぁいい。

元気でいるか?
俺もアンタのことは忘れない。
Posted at 2008/02/17 17:39:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 麗しの刀やん | 日記
2008年02月11日 イイね!

GCさんと愉快な仲間達。

さて昨日。
午前中、ミニを車検に。。予定期間は一週間。
新車で購入して8回目になるのかな?
今回は珍しく懸念材料が無い。。。無いと逆に不安な気持ちになるのは何故なんだろう(笑)



夜はMINI専悶店のガレージクレストさん主催の新春会に誘われ行ってきました♪
先約が押してしまい遅刻…ちゃりーん¥200覚悟でしたが箱がありませんでしたw

到着。悶手さんがお出迎え…「初めまして」の御挨拶。
あとはドンチャンドンチャン、たまにマジメにミニの話、悶手さん弄る、王様壊れる、将軍様笑う、hatavooさんとハニーさんが引く、GCさん温かく見守る。。。
楽しい一時でした(・∀・)

その後、×君がミニで駅に到着。
ラーメン組と帰宅組に草加駅で別れラーメン組は×号に乗車。。。
車中、悶手さんをだっこwww
うちの秘密基地にて車と運転手を確保。
ん~~~、ミニのメーターやフィギュアを将軍様が狙っている;
ボトムズは組んである時に見てもらいたかったなぁw
まぁ基地を探索後、東川口のラーメン屋さんへ向かう二台の車。
バイト君と×君の明後日を向く性格には本当にもう毎度のことながら。。。w

ラーメンは正直美味かった♪とっても「まろやか系」で他店には無い味。
遠征しても悔いはない!(・∀・)

あ、ちゃんとGCさんのお店に行きますのでよろしくお願いします~ヽ(´ω`)ノ
Posted at 2008/02/11 15:58:46 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日常の徒然。 | 日記
2008年01月22日 イイね!

電波こねぇ。

電波こねぇ。ちーと最近イラつく事件勃発中とか。。。w
昨日の14時50分。。銀行にて口座にお金を入れまして、モバイルバンクにて送金しようとしましたところ…
iモードにちっとも繋がらねぇ(°ー°;)
おぃおぃ15時のタイムアップまで繋がらないとかないよな???
銀行で直で振込めばよくね?って頭の中に電波届いたけど…口座情報がモバイルバンクの中じゃん!
あかん!埒あかねぇ!と思い家のPCから振込むべくミニでダッシュ勝平!
発進時にタイヤ鳴らしちゃったw
59分、家の前で停車。PCじゃ間に合わない;
試しにモバイルバンク…繋がった!
操作をマッハで!!!
振込実行。。。「15時を経過しましたので始めから操作をやりなおせボケ」
ヽ(`Д´)ノ

  ∧_∧
⊂(#・ω・)  このクソ携帯!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄

んぁーーーーDoCoMoに問い合わせしてやる!むきぃーーー!

夜、すっかり忘れた頃にDoCoMoからメールがw
『周辺設備に故障はなかったで、携帯電話機本体が一次的に安定した電波を捉えられんくなっとるでぇ、そん時は電源を「OFF/ON」したってちょー。』
ってことで、iモード繋がらない時は電源入れ直すと電波捕まえだすらしいよー。

画像は例の電波なイベントパーティーの一コマ。
斬られてるのはうちのバイト君w
このすぐ右側に貝殻ブラジャーの美女とか居たりします♪
Posted at 2008/01/22 03:46:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月15日 イイね!

横浜、ニューイヤーミーティング。

横浜、ニューイヤーミーティング。昨日は横浜でガレージモーリス主催のニューイヤーミーティングでした(・∀・)
はい、旧MINIの集いですね。
極寒の中、KMな仲間達と朝7時に川口SAに集合。
すでにモクモクC1000号と×白黒号が待機してました。


自分は5分遅れでペナ箱に一枚チャリ~ン。。ぉ、初チャリ~ンだw
その後10分遅れの417さんもチャリ~ンw
4台で待機して他のミニの到着を待つ。。。
417さんの携帯にねこちびさんより着電。。合流決定♪
ってことで8時になりミニ5台は横浜へ出発。。

ぅぉっ、携帯忘れてきたよ。。。なんかもう携帯無いと不安な現代人病にw
まぁいいや、今日一日は携帯のことは忘れよう。。

軽快に首都高を進むミニ達。。途中、多分、同じく横浜を目指してるであろう白い長物ミニをピースしながらぶち抜くw

高速を降りて一般道へ…まずここで一発目の事件発生。
ねこちびさんがネズミ捕りでしょっぴかれるw
赤信号で車列が分断されて、追いつこうとしてのアクセルONでした;
で・す・が…ゴールド免許の御利益?で今回は大目にみてもらい釈放w
あれ、オイラや将軍様の汚れ一族だったら一発免停だったと思う(°ー°;)
後々、「ねこがネズミ捕りにひっかかるなよーw」の将軍様の言葉に一同大爆笑(^ω^)
ホント、事無きを得て良かった。。。



で、会場到着。。。
あれ?将軍様は?
ちょびっと駐車場に入るのに手間取った4台より一足早く駐車していたC1000号。
歩み寄っての将軍様の第一声は「壊れちゃった…(/ω\)」
え?本人が?車が?どっちだ?
車でした。。。クラッチに異常発生です;
将軍様、一気にテンションブルーゾーンへ。。。(T ^ T)
洒落で書いてた「レッカー(ローダー)移動」の言葉が現実のものに。。。

会場内は割と閑散とした感じ。
ちょこっと狙っていたアイテムもナッシング…他に物欲を醸しだす逸品も無く。
まぁプチツー的な内容としてはかなり楽しめたかな(・∀・)
お仕事的にも進展ありそうなお話もあり、有意義ではありましたね♪
場内でkentaさん(withハニー様)にも合流し、ローダー待ちの将軍様を置き去りにして帰路へ。
kentaさんとは首都高環状線分岐でバイバイして、残りの4台はいつものサイゼへ。
帰り道はとかく何事も無く、無事に到着。
ただ、ねこちびさんのそらちゃんの油圧低下問題のみ課題に。
多分、ストローを例にしたあの現象だと思われるが…エンジン降ろさないとダメっぽか;
ねこちびさんの某ショップ話をいろいろ聞きながらドリンクバーガブ飲みw
417さん、ねこちびさんを見送り、将軍様の帰還を×君と待つことに。
8時半、将軍様到着。。。お疲れ様でした。。。
どのみちクラッチは開けてみないと分からないとこ。
ベアリングの経年劣化が最有力ポイントだけど…軽症であることを祈ります。。。

さ~て長い一日でした。
Posted at 2008/01/15 18:22:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「逃亡者、確保。。」
何シテル?   04/01 15:32
君の行く先の全てが楽園でありますように そしてまたいつか会おう 太陽の光ふりそそぐ楽園で
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TUNED BLADE WEB 
カテゴリ:うち来る?w
2009/02/04 20:40:45
 

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
我が家の二代目になる働く車(・◇・) 昭和55年生まれのお爺ちゃん。。。 人間年齢にした ...
スズキ その他 スズキ その他
この先、どれだけかっこよくて性能のいいバイクが登場したとしても、 自分の中で一番のバイク ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
元親父殿の車。 運転席に座る度に親父に会える気がしてならない。
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年に新車で購入、現在19年目に突入のミニやん(・∀・) 白屋根が標準設定され、内 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation