• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLADE@トトのブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

1/6 タコ製作ちゅう~。

1/6 タコ製作ちゅう~。1/6サイズのタコですが、現在のところ表面のディテールアップ作戦決行中です。
量産品でもリベット等はある程度は後打ちにする予定で自分で自分の首を締めています(-_-;)
(今月25日売りのHJ誌にディテールアップした上半身のみちょこっと出る予定。。)
この後、関節の機構、コクピット内部へと手を入れていく感じ(・ω・)
もう既に雑誌で書かれていますように、このサイズで全身フル可動になります。
必要以上に曲がる関節w
もちろん降着ポーズも可能で、ただ単純にスネが前に出るだけ…という従来のパターンとは違ったものになる予定。。設定画に忠実になるように…ゴニョゴニョ

画像は先月の段階でのタコ。雑誌等発表前の画像は出せれんとです。。

25日にHOBBY COMPLEXというイベントに原型展示しますのでお時間ある方は是非御来場下さいませ。
Posted at 2007/11/17 15:49:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | たまには造形ワークw | 日記
2007年11月11日 イイね!

スピードスター リベンジ。

スピードスター リベンジ。本当でしたら先週には←これが装着されてるはずでしたねぇ。。;
まぁ早いとこ返しに行きたいと思います。

で、ヤフオクにて落札しました次なるホイールが届きました。
同じくスピードスターMk-2ですにゃ(・∀・)
質問してみてもホイールのサイズが10インチでミニ用ってこと以外出てこない代物でしたので、まずは真っ先にPCDを計測。。
101mmちょい。。うん、今回のは間違いなくミニ用です♪
幅は5Jでオフセットはざっくり計算で+13.5。。
ノーマルから20mmくらい外へ(°ω°;)
現状だとフェンダーつらっつらかな。


さて、届いたホイールをよく見ると黒い塗料がちょびちょび残ってる模様。
剥離剤をバイト君と一緒に塗り塗りしていきます。
木べらでゴシゴシしてると。。。
ん?まさか…
剥がれてくるのは銀色だったりしない?これ(°◇°)



元々の色は黒だったのをシルバーに塗られてたのね。。
黒も禿げちょろになってるんでウレタン塗料買ってくるかぁ。。。

あ、ブレーキが12→10になって、思ってた以上に効きが悪くなった感じ(´Д`)

Posted at 2007/11/11 03:47:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛しのミニやん | 日記
2007年11月08日 イイね!

巨大ドラゴンがいるお店。

巨大ドラゴンがいるお店。自分の作品が縁で知り合い、お友達になったY氏。
彼の念願の夢だった「自分のお店」が今月頭にオープンしました。
「アドベンチャーカフェ『ギルド』」というお店で、マンガ&ネットカフェのスタイルなのですが、彼の趣味が色濃く出てる店内はまさにアドベンチャ~w

地下1階の怪しい鉄扉が開き店内へ。
受付カウンターは某RPGゲームの「武器屋」にそっくり(・∀・)
もちろん「ドラゴン殺し」が堂々と展示されています。
通路にあるガラスケース内には長年収集していた食玩系、ガチャ系のフィギュアがずらり。
実はまだY氏秘蔵の懐かしTOYが家に眠っているので、これらもそのうち展示されることでしょう(・ω・)チョーゴウキントカ。
岩肌風な壁を伝い地下2階に続く階段は、ダンジョンに挑む勇者の気持ちになれたりしますw
薄暗い地下2階…そこに待ちうけるのは。。。
天井のドームいっぱいに飛翔する巨大ドラゴン!
って、まぁ自分の作品なのですが(^ω^)
頭上にドラゴンが居る状態でネットサーフィン&読書ができるお店は世界中にここだけかも(笑)

場所は東京の王子駅すぐ近く。アークホテルというビジネスホテルの地下になります。
非現実的な空間でゆっくりマンガ&ネットタイムを楽しみたい方は是非、一度足を運んでみて下さい(・∀・)

画像は吊り下げ途中のドラゴンです。今度また完成してる写真を撮ってきます~。
Posted at 2007/11/08 14:16:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | たまには造形ワークw | 日記
2007年11月01日 イイね!

ドラゴンズ日本一♪

53年ぶり。
中日ドラゴンズがやっと日本一に輝きました。
しかもパーフェクトゲームで決めるというオマケ付き♪
この日が訪れるのをずっと待っていたはずなのに、妙に実感が湧かないw
きっとじわじわと喜びがこみ上げてくるのかな。
「おめでとう」と友達からメールが届く。
去年と全く正反対の結果で雪辱をはらせたのも嬉しい。
そして、やはり中村紀洋という選手の存在。
ここまでドラマティックなシーズンを送った選手もいないだろうなぁ。。
本人にもチームにもファンにも、とても大きな意味ある活躍。
彼がMVPを取れたことは今の世の中、とても勇気付けられる人も居たのではないかと思います。
来年もまたドラ戦士には秋が深まったこの時期まで野球を楽しませて欲しいな(・∀・)
Posted at 2007/11/02 02:35:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の徒然。 | 日記
2007年11月01日 イイね!

1.65足らねぇ。

やっとこ夏休みの宿題だった10インチ化を、ってことでディスクとキャリパーをチェンジ。
そこまでは良かったのですが…
以前、ヤフオクで「ミニ用」として購入していたスピードスターMk-2が。。。
スタッドがセンターに来ない(°ω°;)
マジっすか!?
測ってみると100しかねぇって(;´Д⊂)
んーーー、出品者は確信していたのかしていなかったのか;
ミニ乗りだったら101.65って数字は分かってるはず…
とりあえず返金してもらうよう交渉してみるか。。。

こんちくしょーーーヽ(`Д´)ノウワァァン
Posted at 2007/11/01 16:20:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛しのミニやん | 日記

プロフィール

「逃亡者、確保。。」
何シテル?   04/01 15:32
君の行く先の全てが楽園でありますように そしてまたいつか会おう 太陽の光ふりそそぐ楽園で
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TUNED BLADE WEB 
カテゴリ:うち来る?w
2009/02/04 20:40:45
 

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
我が家の二代目になる働く車(・◇・) 昭和55年生まれのお爺ちゃん。。。 人間年齢にした ...
スズキ その他 スズキ その他
この先、どれだけかっこよくて性能のいいバイクが登場したとしても、 自分の中で一番のバイク ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
元親父殿の車。 運転席に座る度に親父に会える気がしてならない。
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年に新車で購入、現在19年目に突入のミニやん(・∀・) 白屋根が標準設定され、内 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation