
------------------ 1日目 ----------------
家を20時過ぎに出発、圏央道が中央道とつながりすいていたのも
あり、3時間ちょっとで到着。しか~~し土砂降りの雨・・・
やむのを願いながら車の中で寝ました。
6時にゲートが開き、いつも止めている駐車場へ移動し朝飯食べて
グランドスタンドあたりをうろうろ(人少ない~~)
しばらくぶらぶら、ステージがはじまり写真撮って、ピットウォーク
して、写真撮ってたりしたら1日終了~~
場内で車中泊できないのでゲートまで戻り、車を止め泊まる準備・・・
たまたま遊びに来ていた人と雑談話して、場内で買ってきた食糧
などでDVD観ながら夕食、歩きつかれたのか0時前に寝ました。
------------------ 2日目 -------------------------
同じように6時にゲートオープンし、パンとウィダーで朝飯。
グランドスタンドに行き、また朝からやぶらぶら・・・
10時過ぎにピットウォークがあって写真撮って、終了後昼飯。
京商カップをやっていたので見学、それからショートコースへ
こっちではドリフト大会(キング&クィーンカップ)が行われていました。
こっちは参加している人以外観ている人がいない感じでした。
いや~女の子もすごいね、ドリフトテクニック男性にも負けてない
ですよ。
それを観ていたらS耐決勝スタートしてしまい、戻ることにして
写真撮りまくり~~みたいな。
あっという間にレースも終わり、表彰式を見に行こうとしたら
持っているパスでは入れず遠くから見てました。
ここから地獄の始まり・・・
帰りは中央道大月JCTから小仏トンネルまで渋滞で八王子JCTまで
約4時間かかり、後はスムーズに帰って来れました。
写真などはただ今整理中ですので、載せた写真だけで勘弁してください。
ちなみに写真のZは、FAIRLADY Z Version NISMO Type 380RSで、限定300台だそうです。
値段が500万ちょっと・・・買えんわ~~
Posted at 2007/08/07 09:00:01 | |
トラックバック(0) |
レース関係 | 日記