1日目
ツインリンク茂木はあいにくの曇り空。今にも雨が降りそうな感じでしたが
昼近くになると日も差し始め天気も回復しました。
1日目の予定は、公開車検(パドックパスを持っていればピット前で行う車検状況や
車が見れる)、HDX予選(カートでメインコースを走るレース)、ALTEZZA予選、SUPER GT予選1回目、
MARCHカップ予選、HDX決勝(5Laps)、INTEGRA予選、ピットウォーク、GT300公式予選2回目、
GT500公式予選2回目、SUPER GTスーパーラップ、KIDS PIT WALKとなっていました。
公開車検時に撮った写真です。

カルソニック インパル Z

雨宮アスパラドリンクRX7

TAKATA 童夢 NSX

梁山泊 apr MR-S

クスコADVANインプレッサ
GT1回目の予選が終わり、暫定順位
GT500クラス
1位 Mobil 1 SC
2位 TAKATA 童夢 NSX
3位 OPEN INTERFACE TOM'S SC430
GT300クラス
1位 JIM CENTER FERRARI DUNLOP
2位 WILLCOM ADVAN VEMAC408R
3位 TOTALBENEFIT GREENTEC BOXSTER
なっていました。
2回目予選/SuperLap 結果です。
GT500クラス
1位 RAYBRIG NSX
2位 Mobil 1 SC
3位 OPEN INTERFACE TOM'S SC430
GT300クラス
1位 WILLCOM ADVAN VEMAC408R
2位 JIM CENTER FERRARI DUNLOP
3位 TOTALBENEFIT GREENTEC BOXSTER
となりました。すごい激戦でアナウンスの人も力がはいりっぱなしでした。
続いてピットウォークのもようです。
予選日でも人でごったがえしてやっとこさ撮影してきたのがこれ
あんまり興味がない方もいるでしょうがお付き合いを
いろいろイベントがあり、最後はキッツウォークがありました。
これは、昼間のピットウォークで大人だらけの中で見れなかった子供&保護者
を対象に楽しんでもらうイベントでした。
その中で決勝日サーキットサファリの参加者募集があり、これには大人も参加したかったな~~
一般者をバスに乗せて周りをGTカーが走っていくといったものなのです。
これが1日目の出来事でーす。
夜は、めずらしく屋台が出ててお酒の見ながら予選の模様みてました~~
1人でだけど・・・(涙
次は決勝日の模様と広場にあったデモカーなどを書こうと思います。
Posted at 2006/09/11 22:41:27 | |
トラックバック(0) |
レース関係 | 日記