• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月06日

【今年】第6回WOLビーナスラインツーリング【初ツーリング】

【今年】第6回WOLビーナスラインツーリング【初ツーリング】 最近、バイクも弄るばっかりで、乗っても近場か、仕事にかこつけて、長野まで2往復したくらい。
仕事も家庭もそれなりに忙しくて、なかなか自分だけの時間が取れない日々。

それでも、このツーリングだけは家族も認めてくれます。
全国各地からビーナスライン目指してWOLメンバーが集結!
地元民ですので、全走行距離も300km程度しか走りませんが、いいんです!!

気まぐれな山の天気に翻弄されて、予定通りに進まなくても。
美しい自然の中を、思う存分走れなくても。
それでも、コレだけ、ただ笑ってすごせるなんて、他では得がたい貴重な時間。

今年は特にいつもにもまして、すごかったwww。
時間になっても始まらない宴会を待ちくたびれて、
やっと始まったと思ったら、あれだもんwww。
もう、誰が誰だかわからないクオリティの高さ。
罰ゲームじゃ無かったですね。
WOL48。
これからもずっと続いていくであろう、WOLツーリング。
幹事の言いつけは、厳守!を誓った人は少なくないはず。


ただ、あれだけのことを成すには管理人ごりさんはじめ、スタッフメンバー皆さんが
縁の下でWOLツーリングを成功させるためのアイデア、努力の賜物です。
一助も出来ない歯がゆさもありますが、ただただ参加して笑っていることも、それはそれでいいのかも。

とにかく、今年も無事WOLツーリングが挙行されたことを祝いまして、万歳三唱〆たいと思います。

ばんざーい!

ばんざーい!!

ばんざーい!!!

南信州は宴会終わりは必ず万歳三唱で〆るのが定番www

フォトギャラ

宴会の写真は自粛していますので、DVDでお楽しみくださいw





ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2012/09/06 13:00:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第六回WOLビーナスラインツーリング From [ オタクLIFE ] 2012年9月6日 14:48
またこの季節がきた。 待ち望んだこの何物にも代えがたい貴重な時間。 今年も本当に楽しかった。 これでまた来年のツーへ行くという目標が立った。 <img alt="" src="http: ...
第六回WOLビーナスラインツーリング ... From [ | ] 2012年9月6日 17:58
1年越しで楽しみにしていた長野ツーリング。 詳細は… ふぉっと① <a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/220644/car/18902
ブログ人気記事

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

この記事へのコメント

2012年9月6日 13:15
お疲れ様!

イズちゃん家族も認めてくれてる長ツー♪

コレからも笑顔で素敵な時間を共有する為、
くれぐれも事故ったらアカンで!

またの機会もヨロシクな! (^-^)
コメントへの返答
2012年9月6日 19:02
お疲れでした!

時々みんなに会ってるおかげかな。
家族も巻き込んで付き合っていけるWOL。
最高です。

それは言わないお・や・く・そ・くwww

こちらこそです~。
2012年9月6日 13:30
何乗っても綺麗に乗ってますねぇ~~!

手強いものが好きなんやなぁ~!♪


ほなまた!!
コメントへの返答
2012年9月6日 19:03
綺麗でした?
ありがとうございます!!

なかなか乗れない分
短距離でも強烈なのが欲しいのかも。

また遊びに行きます!
2012年9月6日 14:35
お疲れ様でした。

ハーレーとイズちゃんのライディングを沢山拝見出来てよかった♪ 僕がイズちゃんを3番隊にした張本人です(笑。 だって走っている姿を見たかったwwwwwww(笑。

また、長野以外でも遊びましょう♪
コメントへの返答
2012年9月6日 19:07
そうなんだww
そいつはうれしい♪

照れるな~
参考になりましたでしょうか?

また近々(ってすぐですが)琵琶湖行くよ~。
2012年9月6日 14:55
お疲れ様でした♪

今年の3番隊のペースたるや!
いつもだと、足軽隊&殿は、
のほほ~んと見守隊みたいなモンでしたけど、
結構なペースだったので、メリハリがとても楽しかったデス♪

今年はゴルフ場でもお逢いしてるので、
久々って感じぢゃ無かったですけど、
また来年もあの場所でお逢いしましょう!
コメントへの返答
2012年9月6日 19:10
お疲れ様でした!

隊長がテラちゃんだったから
突っつけばペース上げてくれるかと思ってwww

でもみんなついてきてたし、全然問題ないペース、というより自分にもちょうどいいペースでした。

確かに久々って感じじゃなかったですけど、
きっと来年一年越しにお会いしても、変わらないかもww
2012年9月6日 15:08
お疲れ様でした。

良い写真ばかりですね(^○^)
すでに何枚か頂きました(笑)

ハーレーも軽快に走りそうで羨ましいっす!
またオイラとくく一緒に走ってやってください。

金髪レスラーさんは神出鬼没だそうです(笑)
コメントへの返答
2012年9月6日 19:13
お疲れ様でした!

ありがとうございます♪
何枚でも持ってってください。
欲を言えば画質がね~。
いいカメラ欲しい。

ハーレーも走れるって事をここで学びましたのでww
ん~トリプルならついていけてもスポスタじゃまだまだ1番隊は怖いかも。

次、メットとったら金髪レスラーってのも
インパクトあっていいっすよwww
2012年9月6日 16:41
第六回やで。(ボソッ)
コメントへの返答
2012年9月6日 19:15
きゃー!!
(コソコソ)

第6回ですよw

にしても、CB750のミラーの件といい
するどすぎ!!
2012年9月6日 17:57
お疲れ♪

ウチも『今年の長野はいつなん?行くんでしょ?』とほぼ容認されてますw

群馬ツーもあるんで足を伸ばしましょうね♪

息子用に銃買おうとしたけどどんどんアップグレードしそうで恐いw
コメントへの返答
2012年9月6日 19:19
お疲れ♪

よっぽどわくわくしてんだね、お互いw
また、郡ツー行きたい!

いいこにしてなきゃww

景品サンキューでした♪
2012年9月6日 18:28
お疲れ様でした♪

スポスタ、きっちり拝見させて頂きました!
流石の激シブ仕様でしたね♪

ただ、ライディング姿が見られなかったの残念でした。
群ツーの時にでもじっくり見させてもらいます♪

コメントへの返答
2012年9月7日 9:06
お疲れ様でした~!

最近少なくなってきたみたいだけど
スポスタダートラ仕様、やっぱみんな好きですよね。

郡ツー行きたい!
何とか差し繰って参加します。
2012年9月6日 19:13
お疲れ様でした♪

スポスタ試乗ありがとー!やっぱあのスポスタのがしっくり来るわw

また次回スワッピング・じゃなかった乗り換えっこしようねー♪
コメントへの返答
2012年9月7日 9:10
お疲れ様でした~!

こちらこそXR試乗ありがとうございました!
同じ系統とは思えないほどの違いがありますね。リジットXLの濃厚な味わいは確かにイイ!

けど、バイクとしての完成度だったり、長時間疲れないのはやっぱりXRですよね。
ダンパー付ホイールかベルト駆動に戻すか・・・
悩みどころです。
いつでも機会があったらスワッピングwwwお願いします♪
2012年9月6日 19:29
お疲れさまでした。

スポスタ、かっこよかったです。

雨のせい私が萎えちゃってあまりしゃべれませんでした、すんません。

またご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2012年9月7日 9:16
お疲れ様でした!
日帰り残念でしたね。

suomyさんのも何気にアイライン入ってたり、
何よりアクラのサイレンサーカックイイ!!

こちらこそあまりしゃべれず、すみません。

こちらこそヨロシクです♪
2012年9月6日 20:33
お疲れ様でしたー

日曜日 あれからも結構走ったのかな?

ウチらはサッサと高速に乗って 土砂降りと戦いつつ
一直線で帰りましたw

また次回 一緒に走れるの楽しみにしてますねー

ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2012年9月7日 9:18
お疲れ様でした!

やおさんとビーナス上って松本方面へ下ろうと思ったんですが、やっぱりお山の上は降ってきて・・・・。霧が峰から岡谷へ下って帰りました。

また群馬を走りたいですね~。

次もヨロシクお願いします♪
2012年9月6日 21:02
お疲れ様でした

中信の私は南信は実は良く知らない土地です

長ツー以外の長ツーはやっぱだめかな?
コメントへの返答
2012年9月7日 9:20
お疲れ様でした~。

やりますか!南信州オフ!!

いい道結構ありますよ~。

ただ、ビーナスほど綺麗なとこは他に無いかも。
2012年9月6日 21:06
お疲れ様でした♪

ハーレー渋すぎ~♪

夢は定年したらハーレーに乗ることです(^^)


イズサンのように爽やかになりたい~(笑)


また宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2012年9月7日 9:23
お疲れ様でした~!

いやいや、定年といわず今からでもいいですよww

自分の目標は・・・・目指せ『岩城光一!』かなwww

こちらこそ、またヨロシクです♪
2012年9月6日 22:56
お疲れ様でした!

バックミラー越しにizumoさんの
華麗なライディングに見とれてました♪
スポーツスター・・・渋かったです・・・
どこぞの変態スポスタはミラーが割れたままというww

また来年長野でお会いしましょう!
コメントへの返答
2012年9月7日 9:25
隊長、お勤めご苦労様でした!

あのくらいのスピードなら華麗に見えそうですが、レンジ上がってくると・・・・・必死ですwww

まずは形から、ですからwww

また来年一緒に走ろうね~♪
2012年9月8日 17:27
お疲れ様です。

仕事も家庭もそれなりに忙しくて、
なかなか自分だけの時間が取れない日々
だけど、本屋での立ち読みは日課です…

私だけの感覚なんですけど、
izumoさんとは、久しぶりに会っても久しぶりに感じないんですよね。
何で?て聞いても分からないですよね。

今年は、天候に恵まれなかったけど、
あれはあれで、山のツーリングと言う感じで良いですね。
美ヶ原高原は、やっぱり標高が高いんですね。
改めて実感。
天気の変わり方が早いわ。

また、来年も長野で会いましょう!

その前に、どこかで会うと思いますが♪
コメントへの返答
2012年9月19日 12:26
お疲れ様でした!

それは私の事ですか??ww

何ででしょう?やっぱりおんなじ感覚ですよ、自分も。年に1~2度会うくらいなんだけど、妙に気遣いがないというか、いらないというかww
同じいて座だから?w

ビーナスに限らず、ツーリングで降られるのはしょうがないですね。
雨を楽しめるようにはまだまだ経験が足りませんが、さすがにあの霧には閉口。

また来年!
りんごもあるでよ~!! 


2012年9月12日 0:35
そのスポスタ、予想外にマトモに纏まってて正直驚いたwww
もっとアレな状況かと思ってたのにwww(;^ω^)
マジでワシのクソスポの倍は速いですな。

来年迄に腕っぷしよ~く研ぎすまして置く様に。
壱番隊で僕と勝負!約束だ!!

基本はリヤ荷重にジョッキースタイルライディング。
そしてくるぶしホールドだ!
イン側荷重時間の長い変則ステップワークも忘れずに!
izumoさんならワシを追い込むスポ使いに絶対なれる!
確信する!!
うは超楽しみでみなぎって来たwwwwwww
コメントへの返答
2012年9月19日 16:39
今回の目的のひとつに、檀那さん、アカさんにmyスポスタに試乗してもらって、感想を聞きたかったってのがありまして。
幸い高評価いただいて、ものすっご!うれしいです。
リアサスやらフロント突き出しやら弄れば弄るほどアレな状況にはまっていきました、正直。
ステム変えたのが一番効いたかな。

R荷重重視!ジョッキースタイル!ってのが今後の課題かな~。今はまだ、シートにどっしり座ったままですから・・・・イン側荷重を長めに、か~、なるほど、精進します。

いやいや、勝手にみなぎらないでくださいww
追い込むのは到底無理でしょうが、せめてついていけるくらいにはなっておきます。

よ~し、国産足回りに17インチラジアルタイヤにして、勝負!!(違)www

2012年9月21日 7:41
ありゃ!?・・・・コメしてるものと勘違いwwww

今年も楽しめたね~♪
ありがとネ!

リアタイヤって旋回性上げる為に細くしてるの?

そうそう、フロントタイヤの銘柄教えて♪
コメントへの返答
2012年10月9日 18:17
コメ返遅くなりました~。

こちらこそ同じ3番隊で、たくさん楽しめました♪

ん~・・・・・
中古18インチホイールに変えたときについてきたんで、そのままww
ただ、最初は不安もあったけど、以外や以外、グリップもそう問題ないし、軽快に動くし、これはこれで正解なのかも。
ただ次は130にすると思いますがww

フロントはブリジストンのBT39!スポスタのレースやってる人にはメジャーな19インチバイアスハイグリップ!
何気に檀那さんのスポスタもF/RともBT39でしたよ。

プロフィール

「次期嫁車を検討〜契約→もうすぐ」
何シテル?   10/16 20:10
バイクは主にシングル、ツインばかりを乗り継いできましたが、初のマルチ?でトライアンフ3気筒。外車好きでもないんですが、なぜか惹かれて中古車入手しました。でも最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ローライダー 車検 34,501km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 03:47:40
移り変わり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 12:58:57
試乗しまくり千代子w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 19:56:30

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
プレマシーからの乗り換えです。 補助金欲しさでの買い替えでは決してありませんww ステッ ...
ビューエル S1 Lightning ビューエル S1 Lightning
過去所有した中で最も衝撃的だったs1 さらに馬力アップのS1Wの黒バージョンS1WBを縁 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
10数年前に所有していたSRX400 そのころもE/G600+ハイカム、FCRやら何やら ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
以前乗っていたBuell s1ライトニング。やっぱりあのエンジンの魅力に取り付かれ、ダ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation