• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月03日

平日ツーリング

平日ツーリング 毎年春から初夏にかけて仕事が忙しくなってきます。
昼夜土日関係なく出勤・・・。一番いい季節に!!(怒)

でその前にということで行ってきましたツーリング。
幹事その他大勢が、サービス業だったり、定年退職された方だったり・・・。
平均年齢50にとどこうかというメンバー10名での平日出動。

半数がハーレー、半数ロードスポーツという構成でまったり、のんびり。
八ヶ岳、清里~麦草峠を抜ける約300kmのルート。

幹事の愛車がBMW R100RS
トラははじめてみた!とのことで途中車両交換してみました。

でBMW。
もう旧車のイメージでしたが、聞けばゼファー1100と同年式だとか。
とにかくきれいに磨きこんであります。
ポジションは独特。
大きなカウルにすっぽりと収まり、ハンドルも近くて狭い。
いかにもBMWという背筋が伸びた乗車ポジション。
エンジンかければまた独特で、水平対向OHVツインにシャフトドライブの組み合わせはスロットルを開けるたびに車体を右によじります。
走行中もその癖は特異。
左は粘るように倒れますが、そう違和感はありません。
が、右コーナーでは勝手に倒れこみます。
ある程度速度が出てればなんとなく(でも怖いですが)・・
交差点ではホントに転びそうになるくらい。
しかもタイヤを軸にという感じではなく、クランクシャフトを軸に倒れるような感覚で、足元をすくわれるようです。

水平対向OHVツイン、このエンジンには惚れました。
アクセル開度が少なければジェントルに、大きくひねればツインらしくトルクで車体を押し出します。
その感覚がなんとも気持ちよい。ハーレーのようにトルクをひけらかすことなく、かといってドカのようにまわして楽しいわけでもなく。
程よさといったらいいのか、低速でもしっかり粘り、まわせばまわしただけの力が
湧き出る疲れないエンジンとでも言ったらいいのか、心地よい物でした。

独特の乗り味に四苦八苦しながらでしたが前を行くFZ750(足回り17インチ改)にがんばってついて行くと
『!!』それほどがんばって飛ばしている感じはしなかったんですがそれなりのスピードが出てました。
恐るべしBMW。


標高2000mを超える麦草峠にはまだ雪が残ってました。

でトリプルに試乗したBMWオーナーいわく
『すごいトルクの塊だね~コレ。どっからでもついてくるよ。まわせば回るし3気筒ってこういうもんなのかね~』
ですと。
結構気に入っていただけたようで何よりです。







ブログ一覧 | スピードトリプル1050(05) | 日記
Posted at 2008/06/03 13:38:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

某地域拠点病院で
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年6月3日 18:33
承諾ありがとうございました。
こちらも、子供2の妻と恐ろしい布陣なので
ツーリング行くまでの、空いてる時間は
あれやこれやと、ゴマすりです(笑)

平日ツーは、羨ましいですね。
観光地に行っても、空いてますからね。
気持ちよく走れそうですね。

時間が合えば、一緒に走りに行きましょう!
宜しく御願いします。
コメントへの返答
2008年6月3日 19:19
ありゃりゃ同じ境遇だったとは・・
心中お察しいたします(笑)

このメンバーはいつも平日なんです。
仕事の付き合いなんかもあって、それで嫁の了承を得たと・・。

出来ればビーナスラインも参加したいと思っております。その際はよろしくお願いします。

2008年6月3日 21:34
BMW・・・以前「R1150GS」を
試乗した事があリます。
空ブカシをした時、エンストした瞬間
コーナーへアプローチする時と・・・
違和感の塊だったのを覚えてます(;^_^A

ブログを見てると、トリプルの3気筒も
楽しそうですね!?機会があったら
試乗してみたくなりました!
コメントへの返答
2008年6月4日 21:53
3気筒も楽しいですよ~。

ツインほどインパクトはないかもしれませんが、マルチからだと違和感ないかも。

試乗は是非してみてください!
2008年6月3日 22:43
このところ気になっています・・・BMW!
もてぎの130Rで思いのほか?速いんですよ~!

やはりトルクかな~と、思っています冷や汗
コメントへの返答
2008年6月4日 21:56
最近妙にBMWづいてますが・・・。

魅力は確かにあります!
しかも飛ばしても安心感がありますよね~。

トルクあるバイクはいいですよ~。
腕をごまかしてくれます(笑)

プロフィール

「次期嫁車を検討〜契約→もうすぐ」
何シテル?   10/16 20:10
バイクは主にシングル、ツインばかりを乗り継いできましたが、初のマルチ?でトライアンフ3気筒。外車好きでもないんですが、なぜか惹かれて中古車入手しました。でも最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローライダー 車検 34,501km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 03:47:40
移り変わり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 12:58:57
試乗しまくり千代子w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 19:56:30

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
プレマシーからの乗り換えです。 補助金欲しさでの買い替えでは決してありませんww ステッ ...
ビューエル S1 Lightning ビューエル S1 Lightning
過去所有した中で最も衝撃的だったs1 さらに馬力アップのS1Wの黒バージョンS1WBを縁 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
10数年前に所有していたSRX400 そのころもE/G600+ハイカム、FCRやら何やら ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
以前乗っていたBuell s1ライトニング。やっぱりあのエンジンの魅力に取り付かれ、ダ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation