• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

izumoのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

夜中にかけこみで

夜中にかけこみで休日の昼間は義理で一日お出かけ。
義理のお父さんの車で出かけていたプレマシーはお休み。
でしたが、燃料が気になって確認してみると、ワンメーターきってました(汗)。
風呂に入って、子供を寝かしつけて、唯一この辺でやってる24hのGSへ。
45Lも入りましたよ・・・あぶねーなー。
帰ってからトリプルも確認してみると、こちらも給油ランプがついてます。
暫定税率復活まで残すところあと1日(ほぼ確定でしょう)。
明日はどこも混雑が予想されますので、ついでに行ってきました。
給油10L、走行距離105km・・・・・リッター10???
最近乗ってなかったり、近所を確認のために走ってるだけとはいえあんまりじゃーございませんかトリプル君。


ご近所の皆様
夜中に大変ご迷惑をおかけしました。
Posted at 2008/04/30 09:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年04月28日 イイね!

今年最後の・・・・・・かな?!


日曜日。
本来の予定では、サッカーの試合に行ってるはずでしたが
肋骨打撲?骨折?(まだ病院行ってない)で走ることも出来ず
仕事を入れてしまいました。
諏訪方面へ会社の1tトラックに荷物を載せて
嫁、子供2人まで載せてフル積載で(汗)。
これから7月まで昼夜休日問わず忙しくなりそうなので
仕事ついでに家族サービス。

地元はすでに葉桜ですが、仕事に行ったところが標高1000m。
かろうじて桜がまだ残っていました。
仕事といってもものの30分で終わってしまいましたのでお昼に近くの学校のグランドでお弁当広げてプチお花見。
散る花びらが雪のよう。

そのあと、ちょっと脚を伸ばして八ヶ岳のアウトレットへショッピング。
いかにもリゾートに訪れたような家族、カップルでにぎわっていました。
駐車場にはベンツ、BMWは当たり前。フェラーリやらポルシェやらハマーやら、挙句の果てにアストンマーティンまで!(他大多数が国産車ですが・・)

そんな中へ看板背負った荷物満載の1tトラックでしかも家族4人で乗りつけてきましたヨー。


まあ、さほど恥ずかしくはありませんでしたがちょっと(だいぶ?)場違い。


Posted at 2008/04/28 19:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年04月25日 イイね!

片腹いたいわ!

昨日の練習試合でいためたわき腹なんですが、
痛いです、まだ(泣)。
『シップでも貼ったら?』って冷えてぽんぽいたくなるしー
その昔、腹筋筋肉痛でおなかにシップ貼ったことがありまして、冷やして馬鹿を見た覚えがあります。
友人に聞いて見たら
『折れてるか、ひびがいってるんじゃない?俺はほっといたよ、しばらく』
ふ~ん・・・ってこれほっとくしかないの?!

今日は心優しき奥様はお友達とお食事会だそうで
『飲まないけどいつものように話してると遅くなると思うから、子供にご飯食べさせて、お風呂入れて、寝かしつけてね~。いってきまーす』

・・・・もしもし、ワタクシ骨オレテルカモシレナインデスケド・・・・・


病院行ってこようかな・・・

Posted at 2008/04/25 23:49:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年04月24日 イイね!

練習試合

練習試合昨晩はサッカーチームの練習試合。
ここ1,2年若くていきのいいのが何人も加入してくれたおかげで
私のようなおっさんはフル出場は遠慮(笑)してます。

20分3本の変則で2本目サイドバック、3本目センターバック!
サイドは慣れてるんですが、センターは普段身長190cm近い本職がやるんですがたまたまお休みで急遽代役。
サイドから高いボールが入ってくるのが少なかった為、身長差でのハンデは感じませんでしたが、そうはいってもね~。
ポジショニングやルーズボールへの対処、サイドが突破された後のフォローなどセンターに求められることはそれなりに・・・。
最後終わる間際に相手フォワードがサイドから突進!
ドリブルが大きくなった!こっちからサイドへカバーへ走って触るのが早いか、相手フォワードが触るのが早いか、五分五分!
迷っていればもちろん遅れますので、ダッシュしながら考えますが、わずかながらこちらの方が早かった!クリアー!

相手も微妙な距離だった為そのまま突進、激突!
・・・・・・・・・・わき腹に入りました(泣)

肋骨打撲だとは思うのですが、晩酌してたら痛みが・・・・。
寝そべるのもつらくなってきました。
そんなときに限って『パパ抱っこー』って無理(汗)。



SRX整備手帳プラグ交換更新済み。

Posted at 2008/04/24 10:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年04月22日 イイね!

やねよ~り~たーかーい

朝の6時から田んぼへ入って苗いれをし、
10時からこいのぼりを立てました・・・・・。

コレが毎年毎年、苦労します。
重いんです、竿がハンパなく。
だって10m近いヒノキの丸太そのまんまなんですから!

長男が生まれた年。
親父が木工所に努めていたとき、その社長が孫のためにヒノキを1本切り出してきて、こいのぼりの竿にしたのがきっかけで、
『よーし、初孫の為だ!ウチもヒノキで立てるぞ!』
言い出したら聞かない親父です。
ヒノキ一本切って来て立てるだけではありません。もちろん皮むきしなきゃなりませんし、丸太1本そのまま皮むき出来る物ではありませんので、手でむかなきゃなりません。
契約している山の中へ檜の切り出しへ出かけ、家まで運び、皮剥きして磨いて~・・・それを2本丸まる。
←3年前の写真
切り出してきたその年は生木ですから、ユニックを借りてきて立てましたが、そう毎年借りてきてとはいきません。
親父と義理のお父さんと私と友人一人。
倒れてきて、死ぬかと思うような場面も多々(汗)。

長男、次男の男二人兄弟。

おいチビたち
父ちゃんたちみんなで苦労して建ててやったんだから。
生まれてきてすぐいろいろあってものすごく心配したけど
元気に育ってきて、暴れん坊で、やさしくて、いい息子たちで、父ちゃん母ちゃん
はホントに幸せです。
この檜の様に強くまっすぐ、太い根っこを生やして、大きな枝葉を伸ばしてたくましい男になるんだぞ!




こらー!!
飴をいくつも口ん中入れんなー!
待て待て!弟はまだ飴食べれないの!
ちったー言う事聞きなさーーーい!!!!



Posted at 2008/04/22 14:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「次期嫁車を検討〜契約→もうすぐ」
何シテル?   10/16 20:10
バイクは主にシングル、ツインばかりを乗り継いできましたが、初のマルチ?でトライアンフ3気筒。外車好きでもないんですが、なぜか惹かれて中古車入手しました。でも最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローライダー 車検 34,501km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 03:47:40
移り変わり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 12:58:57
試乗しまくり千代子w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 19:56:30

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
プレマシーからの乗り換えです。 補助金欲しさでの買い替えでは決してありませんww ステッ ...
ビューエル S1 Lightning ビューエル S1 Lightning
過去所有した中で最も衝撃的だったs1 さらに馬力アップのS1Wの黒バージョンS1WBを縁 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
10数年前に所有していたSRX400 そのころもE/G600+ハイカム、FCRやら何やら ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
以前乗っていたBuell s1ライトニング。やっぱりあのエンジンの魅力に取り付かれ、ダ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation