• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北のだいちのブログ一覧

2007年05月28日 イイね!

レンチファンベルト交換と泥除け交換車(RV)14万4200キロ時

ファンベルト交換と泥除け交換14万4200キロ時少しづつですがコツコツとリフレッシュ工事レンチ進んでます

あと数ヶ月で車検がまん顔なんですが
交換後約3万5000キロ走行し
以前から鳴っているパワステベルトに加え
先日、オルタのベルトがホツレているのを
見つけまして切れると怖いので
面倒でしたが3本とも1万㌔程使用した予備ベルトに交換しました。
どうせ交換なら新品がいいでしょうけどねぇ冷や汗思いつきの作業ですので。。。
やはりパワステベルトは厄介ですねぇ。
張り調整ボルトを回すのに作業する隙間がせまくて苦労します。
今度板ラチェット忘れずに買わないと。

画像は内側からオルタ、パワステ、エアコンベルトです。

無事ベルト鳴きもおさまりましたうれしい顔

ついでに長らく物置に放置してた泥除けを取り付けました。


Posted at 2007/05/28 20:57:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス日記 | 日記
2007年05月24日 イイね!

レンチデフオイルとトランスファーオイル交換しました車(RV)14万4132km時

デフオイルとトランスファーオイル交換しました14万4132km時少しづつですがコツコツとリフレッシュ進めてますレンチ


本日、ジェームスにてデフオイルとトランスファーオイルを交換しました。
2箇所セットでお願いすると個々に頼むよりお徳ということで私には都合良いメニューでした。

今回は工具がないと出来ないし、面倒な作業冷や汗ですので久しぶりにスタッフの方に作業して頂きました。
自分のクルマをガラス越しに眺めているだけなのはラクでイイですね。わーい(嬉しい顔)

前回デフオイルは車(RV)95000kmで前後とも交換しました。
今回は後ろのみ交換車(RV)144132km時。
トランスファーオイルは作業して頂いたスタッフの方の話ですと
かなり汚れていたようなので初の交換だと思います。


気持ち静かになったような気がしますほっとした顔
Posted at 2007/05/24 21:52:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス日記 | 日記
2007年05月20日 イイね!

おじいさん

初めてその窓の外にいる、おじいさんを見つけたのは今日の昼前でした。
普段はめったにおじいさんが来店することが無いので
おやっ?と思ったのでした。

その後夕方5時過ぎになってもそのおじいさんは散歩してました。
一回話しかけましたが、「大丈夫」というので見送ったのですが
やっぱり気になりまして。。。探しました。
すると出口とは違うあさっての方に歩いていってしまってました。

無事保護して警察に連絡。
迎えが来る間、おじいさんとおしゃべりしてました。
楽しそうに自分の昔話を話されてました。
家族の方が迎えにいらっしゃると聞いていたのですが。。。
来たのはクラウンのパトカーでした。
楽しく話していたおじいさんの顔が急に不安そうになり
そのままパトカーの後部座席に乗り込んで送られて行きました。
ついさっきまで楽しく元気にお話してた姿との違いが
なんだかとても寂しい気持ちになりました。

Posted at 2007/05/21 00:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ただの日記です | 日記
2007年05月09日 イイね!

レンチエアコンフィルタ交換とワイパーアーム、カウルトップグリル塗装

エアコンフィルタ交換とワイパーアーム、カウルトップグリル塗装少しづつですがリフレッシュ進めてますレンチ

今日は夏のような晴れ日差しの中
近くの川原でエアコンフィルタ交換と
ついでにワイパーアーム、カウルトップグリルをつや消し塗装しました。

カウルトップグリルは壊れている訳でも無く
ただ色あせただけですので、お金がもったいない冷や汗つや消し塗装で済ませました。


あと、私のテラノは標準仕様だと思いますがヒーターユニットの樹脂部分ありましたよ。
そこも色あせてたので塗装しました。


自作のエアコンフィルターは前回交換から半年たちました。
結構汚れてますので次回交換はもっと早くして3ヶ月後ぐらいが良さそう。
次回からもっと簡単に交換できるように両面テープからマジックテープ式に改良済みです。
車(RV)14万3200㌔時交換


なかのひと


Posted at 2007/05/09 17:37:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス日記 | クルマ
2007年05月02日 イイね!

とうとう今年から一割り増しドル袋

とうとう今年から一割り増し今日帰宅すると見覚えある通知が届いてました。

今年も年貢?の季節。
とうとう私のテラノも今年から一割り増し。泣き顔
高燃費。高額任意保険料。高自動車税金。

でも、こんなことには負けません。
壊れかけのテラノをこんなことで手放してたまるか。
まだまだこれからもがんばるぞ。ぷっくっくな顔フゥー
Posted at 2007/05/02 21:45:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | テラノ日記 | 日記

プロフィール

「納車が楽しみ」
何シテル?   07/06 07:19
あしたに向って一直線に。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

冬タイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/03 00:02:35
やってしまった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 12:23:08
【(´・ω・`)】心移り? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 13:43:19

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
またエクストレイル にしました。四駆が好きなんです☺️
日産 テラノ 日産 テラノ
通称だいち号 ありがとう。お疲れさん。 平均燃費5㌔/㍑。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ありがとう、いいくるまです…☺️ 2019.5買い替えました。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
通称、北のだいち号。 マニュアル車。 21世紀の夢のクルマ。(前のクルマ比) 諸事 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation