• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名無しのごん太のブログ一覧

2015年03月03日 イイね!

休みなんで

どうも。最近タブレットを導入した鮫使いです。

ドラッグストア?で8000円位で売ってる安物ですけどね。

さて、本題。今日は仕事休みなんで、先日エンジンが帰宅途中にとまって走行不能になった通勤号の修理。点火系の不良でエンジンが掛からなくなってしまい、調べてイグニッションコイルの配線(たぶんアース)というのは走行不能になった日に調べて解ってたんですが、めんどくさくてね(笑)。最近天気も悪かったので、放置してて、今日治しました。カバー外してギボシでつないで終了。たぶん10分位で終わったかも(笑)。近くのコンビニまで行ってテスト結果は良好。

その後職場で相棒のホーンの交換をしてました。1号機から外してインタークーラーやらパワステオイルクーラーを変えた時に一緒に終わらせるつもりだったんですけど、時間が無かったり平端子が無かったりで放置してたんですよね。ギャランのホーン交換、以外と面倒くさいんですよね。車側の配線が一般的な平端子じゃなく、丸いギボシなので、車側を加工するか変換の配線作る必要があるんですよね。更に、バンパー外すにもホーン付けるにもとにかく巨大なウォッシャータンクが邪魔!(゚Д゚)ウゼェェェ。兎に角右のホーンが大変でした。・゚・(*ノД`*)・゚・。ま、おかげでホーンはピーからパーに変わりましたが。ちなみに、今回端子は贅沢にも24金メッキを使用(*´艸`*)ァハ♪サビに強そうなんで、トラブル減らせるかな?

あと、ホイールのスペーサー外しました。ホイールのナットが緩みやすくてね。別にツライチとか狙ってる訳でもないですしね。そうそう。タイヤ外した時に表面確認したんですけど、山走ってる時とかタイヤをいい感じに使えてるっぽいです(*´艸`*)ァハ♪これは少し嬉しかったです。


Posted at 2015/03/03 17:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月16日 イイね!

ツーリングの報告

どうも。暑いの嫌い、寒いの苦手な鮫使いです。

さて、先日13日の金曜日にツーリングに行って参りました。参加メンバーはオイラ(ギャランVR-4)と7FAさん(アテンザワゴン)で。行く気マンマンで気合い入ってたRyota@ミラさんは翌日仕事になったらしく、不参加でした(T^T)。おそらく本人は涙目だったでしょう。ちなみにミラはプロ目になったらしいです(笑)

今回のツーリングは「散った桜を観に行こうぜ!!ツーリング」でした。近場で桜がそこそこ綺麗な場所や桜祭り会場だった場所を3箇所程まわってきました。桜が咲く所って結構山の中入っていくので、桜のオフシーズン以外は運転してて楽しいんですよね(^_^)v

今回はいつものお山もルートに入れたんですが、オイラは工事してるのを知らなくて少し焦りました( ̄。 ̄;)。ブラインド抜けたらいきなり片側交互通行なんて殺人的ですよ((((;゜Д゜))))。あんまりスピード出してなかったから助かったけど(--;)。ま、それ以外は楽しかったですよ。思いの外桜もまだ咲いてましたし。

夜はまだ寒いですが天気が良いと沖縄は暖かくなり始めましたね。三寒四温で春に向かってるみたいです。来月はどこに行きましょうかね?

来月のツーリングの予定日は3月21日にしようと思います。何時もは第2土曜日なんですが、来月はその日予定があるので1週間ずらそうと思います。
Posted at 2015/02/16 00:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月29日 イイね!

近況とお知らせ

どうも。今月はお金使いすぎた鮫使いです。

去る火曜日、インタークーラーを変えました。詳しい内容は整備手帳、パーツレビュー、フォトギャラリーを御覧下さい(笑)。で、実はそれ以外に先週



ゲット。コルトの純正サイドマーカー。両方で500円。



から




に。少し現代チックになったのと、ウィンカーレンズの色がこれで統一感出ました(▼∀▼)。ただね、向きを間違えてつけてるんですよ(--;)。気付いた時には後のフェスティバル!!なので、もう一度探そうと思います。ちなみにこのサイドマーカー、eKスポーツも同じ物らしいんですよ。だから最近、部品取りにしか見えない車リストにランエボに加えeKスポーツが追加されました(笑)。eKスポーツのターボの解体ないかな...。

話変わってツーリングのお話。あまり流行りネタをあげることは無いんですけど、オイラもツーリングは主催しますし、他の人の主催のツーリングにも参加します。オフ会にも顔出すので、気をつけないといけないなと思いますよ。幸か不幸かオイラの主催するツーリングは集まっても5台位なんで、駐車場を占拠したりとかは無いんですけど、過去に参加したツーリングとかは残念なのもありましたよ。40キロ位で片側2車線塞いでたヤツいましたし。しかも理由が「走行中の写真を取りたい」からだとか、10台位連なって一般の速度よりも遅い速度でカルガモ走行だとか。オフ会でもオイラのグループでは無いけど、爆音マフラーで空ぶかしとか結構見ますし...。自分達のやってる事が迷惑って気づいてないんだろうなって思える場面は多々ありましたよ。オイラもあまり人のこと言えないとは思いますけどね。

さて、少し長くなりましたが、来月のツーリングのお知らせ。2月13日の金曜日23時に道の駅許田を出発でいこうと思います!いつもは第2土曜日にしてるんですけど、その日はオイラの大嫌いなバレンタインデーなので、予定を入れるとロクな事ない((((;゜Д゜))))ので、1日前倒しします(笑)。

当日飛び込み参加も歓迎しますので、参加者まってまーす(´▽`)ノ
Posted at 2015/01/29 23:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月14日 イイね!

近況報告

どうも。ストレスなのかたまに胃が痛い鮫使いです。

最近は時間に追われる日が続いてます(;´Д`)。あれしたい、これやらなきゃ、あれまだやってない...時間が...(--;)の繰り返しですね…。

そんな中、月一のツーリングに10日は行って参りました。今回はオイラのギャランと7FAさんのアテンザワゴンの2台。7FAさんは過去にジムカーナでお会いしてからは久しぶりの再会。ドンガラだったアテンザの内装は綺麗に戻されてました(笑)。

ちなみにツーリングの行き先は福地ダム。「またか」と言われそうですが、距離的にも道的にも丁度良いんですよね(^-^)。ま、ギャランとかアテンザだと道が少し狭いですが...。その証拠にギャランもアテンザもバンパーやらヘットライトの隙間に草が引っかかってましたし(笑)。たがそれが良い!!(▼∀▼)。ああいう所はやっぱり面白いですね(≧∇≦)b

で、ツーリングの時わかったんですが、相棒のイカリングかが点灯してませんでした(つд`)。相棒のイカリング付きヘットライトはイカリングが車幅灯として機能するようにしてある=車幅灯ついてない。整備不良(^◇^;)。なので月曜日の夜にヘットライトをノーマルのユニットに交換し、火曜日はイカリングの修復作業。とりあえずイカリングは点灯できる状態に戻しましたが、ヘットライトユニットを交換する時間がなかったので、とりあえずしばらくノーマルです(笑)いっちいさん、その節はお世話になりました

ヘットライトの修復の後は通勤号の部品の買い出しに。そろそろベルト交換の時期なのですが、それとプラスしてエアクリーナーも買いました( ´艸`)。ま、吸入効率アップというよりは燃調を薄くする為なんですけどね。ベルト交換する時間が無かったのでエアクリーナーだけ交換して乗ってみたんですが、結構変わるもんですね。おかげで薄くて加速が悪くなりましたorz。キャブのセッティングする時間もしばらく無いので、ノーマルのエアクリーナーに戻してキャブのセッティングする時間ができたら交換です(--;)ま、考えようによっては今のセッティングで現状のセッティングが結構良いせ線いってるというですかね?そう考えないとやってらんない(笑)
Posted at 2015/01/14 02:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月03日 イイね!

2015年最初のブログ

どうも。新年を洗車機通している時に迎えた鮫使いです。

あけましておめでとうございます。年末年始は食べすぎと長距離運転ばっかりでした。新年を迎える直前に給油、洗車機突入で新年を迎え、南へ。目的も無くとりあえず那覇まで行き、初詣で賑わってるであろう波上宮の横を初詣ガン無視で通り過ぎうみそらトンネルへ。ちなみ30日も仕事が休みだったのでうみそらトンネル行きました(笑)。

そしてそこから何を土地狂ったのか朝日を拝むため国頭へ。辺戸岬でトイレに入ろうと駐車場に入ったら人が多すぎて危うく駐車場から脱出不可能になりかけましたが、何とか脱出。別の場所で日の出を迎えたのですが、雲でイマイチだったので、そのまま南下し、東から名護へ。結局一晩で335km、6時間42分運転してました(ハイドラのログ)。

で、1日の夜、用事からの帰りに



納車時は2万kmも行ってなかったのに、約1年半で...(笑)。

で、2日は懲りずにまた浦添まで。1号機時代から3年以上使ってたシフトノブがそろそろくたびれてきたのでシフトノブを変えました




今年は相棒が7月に車検なので、7月までは車検に備えてメンテナンスしていこうと思います。そのためにも通勤号には頑張ってもらわないとですね(笑)。

最後にお知らせ。新年最初のツーリングは1月10日の23時出発です。参加宜しくお願いします!

Posted at 2015/01/03 00:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

鮫使いです。よろしくお願いします。 ギャランVR-4に惚れ込み、2台目乗り継いでます。ドライブが好きなので、ツーリングで楽しく走れるようノーマルの良さを生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エボ7 ウイング 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 01:06:12
ダイハツ 純正パネル塗り分け塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 19:22:01
HKS スーパーハイブリットフィルター用 交換フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 20:11:30

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
人生初の後年式、ハイブリッド。そして初の6MT 。
スズキ アドレスV125 3代目通勤号 (スズキ アドレスV125)
パワーを求めて50から125へ。ヤンキー車輌にならないように。
スズキ アルトワークス 有徒 (スズキ アルトワークス)
ギャランが立て続けに故障し、走行不能。修理を試みるが時間が無く、気付けば税金や車検が迫る ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
弟がカナダに行ったので、引き取った。 青いけど、元が赤。 2015,10,27に解体 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation