2015年01月14日
どうも。ストレスなのかたまに胃が痛い鮫使いです。
最近は時間に追われる日が続いてます(;´Д`)。あれしたい、これやらなきゃ、あれまだやってない...時間が...(--;)の繰り返しですね…。
そんな中、月一のツーリングに10日は行って参りました。今回はオイラのギャランと7FAさんのアテンザワゴンの2台。7FAさんは過去にジムカーナでお会いしてからは久しぶりの再会。ドンガラだったアテンザの内装は綺麗に戻されてました(笑)。
ちなみにツーリングの行き先は福地ダム。「またか」と言われそうですが、距離的にも道的にも丁度良いんですよね(^-^)。ま、ギャランとかアテンザだと道が少し狭いですが...。その証拠にギャランもアテンザもバンパーやらヘットライトの隙間に草が引っかかってましたし(笑)。たがそれが良い!!(▼∀▼)。ああいう所はやっぱり面白いですね(≧∇≦)b
で、ツーリングの時わかったんですが、相棒のイカリングかが点灯してませんでした(つд`)。相棒のイカリング付きヘットライトはイカリングが車幅灯として機能するようにしてある=車幅灯ついてない。整備不良(^◇^;)。なので月曜日の夜にヘットライトをノーマルのユニットに交換し、火曜日はイカリングの修復作業。とりあえずイカリングは点灯できる状態に戻しましたが、ヘットライトユニットを交換する時間がなかったので、とりあえずしばらくノーマルです(笑)いっちいさん、その節はお世話になりました。
ヘットライトの修復の後は通勤号の部品の買い出しに。そろそろベルト交換の時期なのですが、それとプラスしてエアクリーナーも買いました( ´艸`)。ま、吸入効率アップというよりは燃調を薄くする為なんですけどね。ベルト交換する時間が無かったのでエアクリーナーだけ交換して乗ってみたんですが、結構変わるもんですね。おかげで薄くて加速が悪くなりましたorz。キャブのセッティングする時間もしばらく無いので、ノーマルのエアクリーナーに戻してキャブのセッティングする時間ができたら交換です(--;)ま、考えようによっては今のセッティングで現状のセッティングが結構良いせ線いってるというですかね?そう考えないとやってらんない(笑)
Posted at 2015/01/14 02:18:47 | |
トラックバック(0) | 日記