• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名無しのごん太のブログ一覧

2015年07月21日 イイね!

やる気出てきた

どうも。先週ツーリング行って後から少しやる気の出た鮫使いです。

何処かへ行ってしまって帰ってこなかったやる気が台風で飛ばされて戻ってきたようで(笑)。なんで、少し相棒を弄ってみました。ま、相変わらずお金が掛からない&簡単にできることですけどね。

まずはヘットライト。インバーターを入手し、防水までして1ヶ月ほと放置してましたが、いい加減つけようと重い腰を上げヘットライトをイカリング次に入れ替えました。あまりに長い間放置したので汚れてるは取付のネジ穴が1つ折れてるはで涙目になりましたけど、取付部分もくっつけたので多分大丈夫でしょう…。多分。

それからみんともさんからハンドルボススペーサーを頂いたのでつけてみました。今まで5mmのシム(?)2枚噛ませてたんですが、それでもシート位置をペダルで合わせると遠かったので使ってみました。おかげでウィンカーやらワイパーやらのレバーが遠くなりましたが、少し良くなったかな?ちなみにツーリングの集合時間前に付けてたんですけど、momoピッチでボススペーサーをハンドルボスに付けると何故かナルディピッチじゃないハンドルが付かないと言う謎現象が起きて30分位格闘してました(´Д`;)。理由はハンドルをボスから外す時少しハンドルを切った状態だったのを忘れ律儀に中立状態で付けようとしてたと言う初歩的ミスでした(´・ω・`)ショボーン

ツーリングの方は相変わらず7FAさんと2人でしたが、今回はアテンザスポーツワゴンじゃなくてアルトワークスで参加でした。道が濡れてたり乾いてたりだったので何時もより安全運転でしたが、なかなか長距離だったのでよかったかな?と。今度は調子こいてもう少し遠くまで行きましょうかね?(。ˇ艸ˇ)
Posted at 2015/07/21 00:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月14日 イイね!

トヨタVS三菱ツーリング

どうも。ツーリング大好きな鮫使いです。

昨日の夜、何時ものお山に行ってみたら駐車場に走りそうや車が2台停まってるのを見つけ、ちょっと話しかてみようとしたらまもるさんとそのお友達さんだったので、そのままそこでユンタク始めたら、もう1台来ら東に行くとの事なのでついて行く事に。

で、メンツが全員揃った後出発。ちなみにギャラン、100系マークⅡ、アルテッツァ、ランサーせディアワゴンといつメンツに。偶然にもトヨタVS三菱に(笑)。

出発して東側に抜け東線を北上…東通り越して国頭まで来てました(笑)。台風の影響で所々砂が浮いてたり落ち葉や小枝が落ちてたりで前の車が巻き上げた砂や葉っぱがモロに飛んで来るというね。そう言えば最近はツーリングでも先頭が殆どなんで、飛び石とか懐かしいなと1人考えていたり(笑)。やっぱりツーリングは楽しいですね(((o(*゚▽゚*)o)))ちなみに個人的ハイライトは帰りに前の車が巻き上げたビニール袋がサイドミラーに見事に引っかかってうるさかった事ですかね。

さて、今度の土曜日はオイラ主催のツーリングの予定です。何時も通り23時に道の駅許田出発ですので、お暇な方参加よろしくお願い致します(^o^)/
Posted at 2015/07/15 00:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月25日 イイね!

70000

70000どうも。最近いろいろやる気が出ない鮫使いです。

いや~。暑いですね。5月病真っ只中なもんでやる気が起きません(笑)。通勤号のニードルのクリップ段数変えたり、相棒のヘットライトをイカリングに交換したりしたいのですが、一切やる気が出ないです(-_-;)。5月病恐るべしですね。

さてそんなこんなしてるうちに昨日で相棒が70000キロメートル到達。2年前の今頃車屋で契約したんですけど、その時の走行距離は18000キロメートルちょい。誰もが「走り過ぎ」の一言を言いそうです(笑)。でもそれだけ運転したくなる良い車だと思います。意外と快適装備も充実してますし、トラブルも少ないですからね。問題は税金の高さと燃料代。燃費が恐ろしく悪い訳では無いんですが(アプリでの燃費がリッター9,9キロメートル)、運転楽しくてついつい遠出したりしちゃうんですやね...。運転が楽しすぎるのも考え問題ですね(笑)

と、とりあえず報告でした。
Posted at 2015/06/25 22:53:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

夏に向けて

どうも。暑さで最近寝不足気味の鮫使いです。

沖縄は暑いです。オイラの家はエアコンというものが無い上、オイラの部屋は東側、朝日を遮るモノは何も無い!暑いぜベイベー\( 'ω')/ヒィヤッハァァァァァァァア!!!。おかげで朝方ほぼ毎日暑さで起きます(´Д`)

そんな暑さに項垂れてるオイラと同じように暑さで項垂れてるのが通勤号…。冬場にあれやこれやキャブのセッティングを弄ったおかげでだいぶリッチな生活をおくってたんですけど、夏場になってリッチ過ぎて吹けません(つω-`)。燃費もどんどん悪ぬなる一方(o´Д`)зなので、まずプラグ交換。純正熱価から1番上げ(7番)だったのを純正熱価(6番)へ。更にメインジェットを純正1番上げ(75番)から純正1番下げ(65番)へ変更。これで出会った頃の吹け上がりが戻ってキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!が、アクセル開け始めで少しモタツク感じだったので、エアスクリューを半回転程締めてやったら全閉からほんの少しアクセル開けた時の失速は減ったきました。本当はクリップ段数の調整をしたかったんだけど、時間が無かったので今日はここまで。通勤に使いながらセッティングをしていこうと思います。
Posted at 2015/06/16 23:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月08日 イイね!

疲れた(o´Д`)з

どうも。最近解体部品の販売を副業にしている鮫使いです。

給料上がる見込みが無いので、「それなら自分で稼げ!」と思い部品の販売やら出張整備やらを始めた次第です。まだまだ底辺は景気回復の恩恵を受けれてないですからね(T ^ T)

で、L275系のミラのマフラーの中間パイプの依頼があったので仕入れてまいりました。ちょっと遠出して仕入れないといけないのと、長尺物なんで、ギャランだと厳しいと判断し弟のキューブ(BZ11)で出かけたんですけど…疲れた(o´Д`)з。ギャランで同じルートたどってもここまでは疲れないんですけどね…(-.-)。性能差って言ってしまえばそれまでなんでしょうが、これはちょっといただけない。シートの出来に始まり、ステアフィール、脚の動き、ATを含む出力特性と制御。どれ1つ運転していて楽しい要素無し!!それどころか長距離の運転が酷。「安くあげる為だしこのこの程度で良いだろ」って考えが見え見え過ぎというね。

若者の車離れってよくいうけど、高い金払ってなんでわざわざ運転が嫌になる車買うかって話だよね。安い車は手抜きし放題で運転が好きになるどころか嫌いになる車ばっかりで運転が楽しくなる車は高すぎてかえません!って感じばっかじゃそりゃ車買う気も失せますわな(-.-)

安全性の問題とかで昔より多少高くなるのも重くなるにも仕方ない部分があるとおもうけど、もう少し安くて運転するのが楽しい車も出して欲しいですね。そこらへんはホンダとかマツダは頑張ってるみたいなんで、もっと他のメーカーも頑張って欲しいところですね。特に三菱には。
Posted at 2015/06/08 18:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

鮫使いです。よろしくお願いします。 ギャランVR-4に惚れ込み、2台目乗り継いでます。ドライブが好きなので、ツーリングで楽しく走れるようノーマルの良さを生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エボ7 ウイング 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 01:06:12
ダイハツ 純正パネル塗り分け塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 19:22:01
HKS スーパーハイブリットフィルター用 交換フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 20:11:30

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
人生初の後年式、ハイブリッド。そして初の6MT 。
スズキ アドレスV125 3代目通勤号 (スズキ アドレスV125)
パワーを求めて50から125へ。ヤンキー車輌にならないように。
スズキ アルトワークス 有徒 (スズキ アルトワークス)
ギャランが立て続けに故障し、走行不能。修理を試みるが時間が無く、気付けば税金や車検が迫る ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
弟がカナダに行ったので、引き取った。 青いけど、元が赤。 2015,10,27に解体 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation