• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月01日

教えてください!

ヘッドライトのこれ!




この金魚がそろそろ住めるんじゃないかと言われる水!
これ、雨も降ってないのに水気がwww

これって何でですか???
それと車検ってこれで通るんですか???

どなたかヘルプミーです!w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/01 18:59:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2015年2月1日 20:37
こんばんは〜(^_^)

確かレンズの水滴曇りは車検NGだった記憶があります。

対策法は、、
すいませんわかりませんm(_ _)m
コメントへの返答
2015年2月2日 10:56
ですよねw
自分も車検はダメだと思いますww
2015年2月1日 22:48
前のセレナでも同様の状態になりました。

オイラは乾燥剤を入れて乾かしました。
バルブのカバーが切れてませんか?
オイラのは切れててそこから雨水が浸入してました…
コメントへの返答
2015年2月2日 10:57
雨が降っていないのみ水が出てくるんですww
2015年2月1日 23:18
車検は無理ですね。

光量不足、HIビームでの光軸測りますから、水滴により乱反射します。

まず、ヘッドライトを外しして割り箸に布を挟み先を輪ゴムで縛りできる限りふき取ります。

後は、乾燥させるしかないです。

水が入る可能性は、レンズと本体のシールキレ、バルブカバーのパッキンの劣化です。

HI、Loのカバーパッキン交換すれば治る可能性が高いですが、もしかすると本体裏側に割れがあるかもしれません。 ここまで水が入っていると乾燥大変ですよ。(前よりどんどん増えてるし)

一番早いのは、ヘッドライト本体ごと交換が早いかな。
コメントへの返答
2015年2月2日 11:02
あ、そんなはっきりと言わなくてもww

車検までには何とかしますw
2015年4月23日 8:36
ヘッドライトの水没。
カラワリするから、予備にもうワンセット準備するか、ですね
僕は車検の度交換してました。
コメントへの返答
2015年4月25日 18:23
やはりもう一つ用意するしかないですね。

参考にさせていただきます。

プロフィール

「NeKoShogunさんにコメしようとしたら自分でつぶやいちゃった(笑)」
何シテル?   10/11 21:47
はじめまして! マーボー8と申します! 今更ながらみんカラ始めました! お友達ほしいですwww よろしくです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換.net 
カテゴリ:タイヤ交換
2014/10/21 15:33:48
 
FITコーポレーション 
カテゴリ:中古タイヤ・ホイール
2014/10/21 15:29:26
 

愛車一覧

日産 グロリア グロ (日産 グロリア)
これまた、前回のインプちゃんに続き人生初のAT車ビッグセダン!
スバル インプレッサ WRX STI インプちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
人生初のスバル車! 人生初の4WD!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation