
左右ドアハンドルのガタ
ラジエターファンからの異音
コンデンサファン止まらず
走行中にブレーキの踏み代が増える
以上の項目の修理が終了しました
ドアハンドルのガタは
ハンドル取り付け部品の割れが見つかり
無償交換
(購入時からの不具合として修理)
*左右ドアグリップCOMP
83529-SJA-A01ZA
83579-SJA-A01ZA
*左右ドアパネルCOMPオーナメント
83526-SJA-003ZA
83576-SJA-003ZA
(写真はホンダ本社にも提供している為、後ほど)
運転席側 「ドアグリップCOMP」の
4つのネジ取り付け部分のうち
2箇所が割れて欠落、1箇所はひび割れ
正常なネジは1箇所のみの状態でした。
ラジエターファンからの異音
コンデンサファン止まらず
原因は
ラジエターファンの羽根取り付け部のネジかみ合わせの不良
かみ合わせ不良の増大
ファンが正常に締め付けられず
異音と回転不良の発生
↓
これによりラジエター全体の冷却不足
↓
オーバーヒート状態になり
コンデンサファンが冷却動作を続け止まらなくなった
(保証制度まもるで無償修理)
*クーリングファン
19020-RJA-J01
クーリングファンモーター
19030-RJA-J01
ラジエターサブタンクキャプ
19102-RJA-J00
ラジエターファン修理 posted by
(C)LS-Silver
ラジエターファン ラジエターモーター修理 posted by
(C)LS-Silver
ブレーキの踏み代増加については
マスターシリンダーの内部パーツの劣化
(無限ブレーキフルードを使用したのが原因とされ保証対象外
Blog/)
(自己負担 ¥38272)
*ブレーキシリンダーセット、マスターパワー
46101-SJA-043
ホンダ純正DOT4 ブレーキフルード
写真 1 posted by
(C)LS-Silver
Posted at 2011/08/09 12:06:20 | |
トラックバック(0) |
レジェンド | 日記