• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wkiのブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

機械式LSDに交換

機械式LSDに交換
インプのリアデフを、スぺCの純正LSDに交換しました。 作業場所と時間の問題もあるので、デフキャリアごとの載せ替えです。 準備作業として、 ・機械式デフをばらしてプレートの入れ替え ・オイルシールの交換 ・Oリング交換 ・バックラッシュ測定(0.15mm) をしておきました。 初めての作 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/26 00:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2015年10月20日 イイね!

約1年ぶりの

ブログを更新しようと思いつつ、グダグダいていたら1年たってしまった… とりあえず変更点だけ、 アルミホイール、車高調、3ポートソレノイド、ブレーキパッド、純正型エアクリ、バケットシート、純正フォグ、純正ブローオフ改、レゾネーターカット なんだかんだで結構いじってます。 もう少しマメに更新しよ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 21:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年12月07日 イイね!

フロントパイプ交換

フロントパイプ交換
タイトル通り、GDBのフロントパイプを交換しました。 純正のエンド側についてるお弁当箱がどうしても気になったんですよ。 軽量化もできるし、メタルキャタライザーのおかげで排気抵抗も軽減されるので、メリットも多いですから。 メタルキャタライザーはGPスポーツを選択、あまり評判を聞かないのですが つ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/11 21:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2014年11月30日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換
いまままで、ゲノムマフラーを使っていましたが。 センターパイプも交換したくなり、オークションでフジツボのRM-01Aを落札。 いつか、フロントパイプも交換したいのでワコーズのラスペネとスレッドコンパウンドも調達。 念のために純正の球面ガスケット(GASKET(CR)44022AA123)も準備。 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 19:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年09月17日 イイね!

tactrix

先日、eBeyでOBD2ケーブルを購入しました。 金額が送料込みで2000円ぐらいだったので、使えたらラッキー位のつもりでした。 ECUFLASHを起動してインプとつないでみたところ、ロギングはできるがECUデータは読み込めませんでした。 ケーブルを分解してみると、リフラッシュ用の出力がありま ...
続きを読む
Posted at 2014/09/17 22:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

wkiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VSC.TRC完全オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 07:22:55
GRMNアンダーカバー導入(-1861.7g) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 09:18:01
アンサーバックサイレンの取付 / 車内篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 12:16:08

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
軽量コンパクトでハイパワー4WD
スバル WRX STI スバル WRX STI
初のコンプリートカーです。 GDBと比べると、エンジンルームが広い気がします。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8を忘れられなくて、フィットからGDBで復活です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation