• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stregaのブログ一覧

2013年08月11日 イイね!

極連サマーフェスタ開催します

8月25日、極連サマーフェスタ開催します
場所は、京王若葉台駅近くの公園
若葉台公園のファミマの前あたりです。
開始時間は10時ごろ。

参加可能なメンバーはフェイスまたは、極連BBSへ
返事下さい。

あ、参加メンバーは、気があえば誰でもこいやぁぁ~~~です
Posted at 2013/08/11 15:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年05月09日 イイね!

極連麺ミ開催します

フェイスブックをやっていないメンバーへ
今月、極連麺ミやります
極連BBSを確認して下さいm(_ _"m)
Posted at 2013/05/09 19:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年04月28日 イイね!

Racingフック取り付け

Racingフック取り付け洗車も終わって・・・
どうっすかなぁ~って事で

取り付けしてなかった、フロント用Racingフックを出してきて
ちゃちゃっと、終了

うぅ~~ん<(`^´)>
ノーマルに付けると、ちょっとダサい(笑)

ま、そのうち、リップスポイラーでも付けますかね
Posted at 2013/04/28 16:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年04月13日 イイね!

バケットシート取り付け

バケットシート取り付けブリッドのエクサス3スポーツCを取り付けました
ついでに、ヤフオクで手に入れたショルダーパットも取り付け

シートバックプロテクタも取り付けて、車検対応完了(^^)v
Posted at 2013/04/13 15:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2013年03月28日 イイね!

必要最低限で・・・

この間、袖ヶ浦で開催されたレーシングECO耐に
身の程知らずでドライバーとして参加しましてなぁ・・・
車両が同じアイとは言え、人のアイ(笑)
踏めないっす、いや、正確にはECO耐久なんで踏んだら駄目なんです
駄目なんだけど踏まないと・・・周回数がぁ~ヽ(o_ _)oポテッ

ま、それは良いとして

とりあえずアイの走行会仕様みたいな形を作って
走ってみたいなと
・・・出来たら、リヤワイドで・・・
状況によっては、白ナンにして!!・・・馬鹿です<(`^´)>

まずは・・・足回り調べたっす
今、ついている足回りは、中古とは言え、HKSのハイパーマックスCコンパクト
中古パーツ屋さんで見つけて即決した奴です(笑)
なんせ、買おうと決めたら、すでに生産終了してたダスヾ(_ _*)ハンセイ・・・

調べると、アラゴスタも特注で出ているのですが
フロントアッパーがラバーアッパー仕様で
リヤは車高調整不可、バネレートもフロント3キロ、リヤ2.3キロ
フロントの方が何故かバネレートが高い・・・なぜじゃろ?

クスコはアッパーがピロアッパーだけど、バネレートがやはり低めで
フロント3キロ、リヤ2.5キロ
アイはフロント固めの方が良いんすかね??
それとも・・・乗り心地重視だとフロント高めなんでしょうか?

HKSだけフロント全長調整でフロント3キロ、リヤ3.1キロ
攻め向きのバランス?ってかリヤドライブなんだから、リヤ高めでしょ(笑)
ってことで、足は今のHKSで決定
中古だから、O/Hしても良いかもなぁ~

あれもこれもやると、金が掛かって怒られちゃうので
とりあえず、シートをバケットにしようかと
前みたいにリクライニング式じゃなくて、完全にバケットタイプで
赤のSPGがあるけど、どうやらショルダー部分がピラーに干渉してしまうらしく
ブリッドのZETA3ベースでショルダー部がコンパクト化してあるEXAS3って奴にしようかな?
と思ってるダス
体格がよろしいので、シルバーシェルより軽いスポーツCにしようかな
値段も安いし

 

後は・・・やる気出すためと、リヤタイヤハウスのエアを抜くために
バンパー切るか、こりゃ、乗り潰し決定ダスなぁ(笑)

まさか、アイで走ろうと思うとは・・・オモワナンダ(^^ゞ

って事で、私のアイは、「軽いは偉い」をスローガンにお買い物仕様から路線変更ダス

Posted at 2013/03/28 15:21:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

車、単車が好きなオヤジです。国内B級 SP250クラスに2年間参戦、その後、事情により引退。車に転向しエボ4でTC2000を走行1分9秒台のまま、エボ4を降りて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアフォグランプ外し方(左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 10:00:01
RU-D チンスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 21:29:53
ホンダ純正 セキュリティラベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:48:10

愛車一覧

ボルボ V40 ポール牧 (ボルボ V40)
2019年9月27日に納車されました。 V40 D4 Rデザイン ポールスターエディショ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
3ナンバー仕様のランエボ4です。 完全サーキット専用、ナンバーも付いていません。 レーシ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ついにD:5ローデスト買っちゃいましたぁ~ 納車は07年11月30日、11月11日に契約 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
街乗り専用として購入したアイはホワイトパール、 横から見ると・・うさぎに見えません?! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation