• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stregaのブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

レーシングECO耐久、いよいよ本番まぢか

いよいよ、今週末にレーシングECO耐久
袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催されます
僕の所属するチームはゼッケン21
車両はやんかどさんの耐久仕様のアイ

昨日は、同じチームのむさし屋さんと他のドライバー2名とミーティング

昨日の話だと、エントリー順のグリッドになるみたいです
ちょっと後ろからのスタートになるけど
普通の耐久と違うから、ま、良いのかな?
いや・・・後ろからスタートだと、周りを囲まれるから走り辛かな??
とにかく、もてぎサーキットで開催されたレーシングカートの耐久
K-TAI以来の耐久レース参加
だけど、今回はECOも考えた走りにしないと勝てない・・・ 
 

計算上は、1分30秒前後で走る事に成りそうなんですが
ま、予定は未定、ラップ計よりも燃費計を見ながら走る事に成りそうです 
 
とりあえず、ヘルメットも磨いたし
 
 
あとは、少しでも体重を落として本番に臨みます  
 
 
 
 
 
 
 
 

 
Posted at 2013/02/25 10:40:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年02月11日 イイね!

エボミ第3戦

ちょりぃ~~っす(/・・)Agulっすm(_ _"m)
去る2月10日、エボミの第3戦が開催されました
ってことで、エボミお手伝い隊、出動で御座います

午前4時45分頃、常磐道は守谷SAに到着
朝飯に、いつものから揚げWそばを食べようとしたのですが
から揚げ君が売り切れたので、天婦羅そばに変更(笑)

5時25分頃筑波サーキットに向けて出発

午前6時少し前に筑波サーキットに到着
気温、マイナス1.1度

 
この日も寒かった・・・
でも、日が出てくると意外と気温が早く上がりだし
いつもより、暖かく感じます

では、何時もの様に朝の風景から・・・
激っぱやのレガシーワゴンのfパパさん
この日のベストは0’59.287!!見事ベスト更新!!!
 
 
玄人好みな安定した走りをみせる奥〇さんのS2000
この日のベストは1’01.823でベスト更新!!!
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

分切りシビックのとらさん(手前)と、分切りL型使いのKUNIさん(奥)のS30Zの
ツーショット
この日とらさんは、0’59.389でベスト更新 
  

しかし・・・相変わらずKUNIさんのZは美しい
速いクルマは美しいと言いますが、まさにこのクルマにピッタリ
  

霧のロンドン防止対策を施して参戦したEM2さんのマシン
しかし、今回はエンジントラブルで残念な結果に・・・
次に会うのは、来年でしょうか?
また、筑波でお会い出来る事を願っています
 
 

今回、0’52.513と言う、とんでもないタイムを叩きだした
アンダー鈴木さん・・・もう、凄いとしか言いようがありません
 

今回、ドライバー側からの要望で、ピットレーン端に要員を配置しましたが
これが、非常に難しい・・・
最終出口にクルマが来ない事を確認して送り出すのですが
皆さんの走りが速すぎて、送り出した直後に
最終を立ち上がって来るクルマがあると、1コーナー入り口で絡んでしまうんです

今シーズンは間に合わないかもしれませんが
なんとか、安全に誘導する為に、最終コーナー入り口近くを見る人を配置して
その情報を元にコースインを案内出来ればと考えています

次は最終となります第4戦、2月17日
また、筑波でお会いしましょう<(_ _*)> 
  
 
 
 
Posted at 2013/02/11 11:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年02月04日 イイね!

TC2000素人最速決定戦バトルエボミ隊 メディアルールのお知らせ

TC2000素人最速決定戦バトルエボミ隊 メディアルールのお知らせこの記事は、素人最速決定戦バトルエボミ隊 メディアルール改訂のお知らせについて書いています。

バトルエボミ隊走行会に参加の皆様、サポートの方々、見学の方々へお知らせ致します

お陰様で、バトルエボミ隊のTC2000素人最速決定戦もかなり、
浸透してきまして
参加者はもとより、観客の方、取材の方の人数が多くなり大変ありがたく思っております
それと比例して、想定外の事案、および筑波サーキット側からの指摘も受けております
楽しく、和気藹々と、なおかつ安全、円滑に走行会を運営する為に
この度、エボミメディアルールを設けました

なにとぞ、ご協力の程、お願い致します m(_ _"m)

TC2000素人最速決定戦バトルエボミ隊 HP
http://www.be-circuit.com/
Posted at 2013/02/04 17:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年01月28日 イイね!

エボミ2013第2戦

ぼんそわぁ~る(>▽<)b!

エボミの後には、雪が降る・・・
♪雪がぁ~~、降るぅぅぅ~~、あなたはぁ~こないぃぃぃぃ♪ 

って事で、筑波TC2000素人最速決定戦 第2戦で御座います<(_ _*)>

何時もの如く午前2時40分に起床ぉ~!
長男坊を叩き起こして、髪をセットして
ヒートテックTシャツ+ヒートテックフリースTシャツ
その上から、ユニクロのボアつきパーカーを着て
エボミコートを羽織ったら
3時25分、出発!
STAFFの2人を途中で拾い、中央から山手トンネル
常磐道の守屋SAへ
守屋には午前5時に到着ぅ

で、朝御飯  
 
 
 
 
 
 

食べたのはこれ、


 
ジャンボ鶏から揚げWそば(笑)
 

から揚げが出来たてのホヤホヤなんで、旨いけど熱いヽ(o_ _)oポテッ

守屋SAを5時30分に出発して
筑波に6時に到着
主催者のあっそさんがすげぇ~早い
もう、ターボヒーターが点いていて、しかも缶コーヒーまで
温めてる(^^ゞ
筑波はこの日も寒かった・・・

  
 
 
 
 


前回ゼッケン1が破れてしまったのを機に 
今回ゼッケンをリニューアル



いままでのモノと比較しますと

ちょっと地味ですが・・・新ロゴも使いまして・・・カッコイイかと

ドラミ開始前の短い時間にちょっとパドックを散策

CCキタジョーさんのFD
いやぁ~FDってセクシーなクルマだと思いませんか?
この日のベストは0’57.077で自己ベスト更新


   
 
 
 
 

0.1tさんはついにこの日56秒台に突入
ベストタイムは0’59.947



この日、好条件だったんですが、残念ながらベスト更新はお預けとなった
アンダー鈴木さんのマシン



この日、驚きのモデファイで話題を集めた
EM2さんのマシン



なにが話題って
これがビックリせずに居られますか


 
マフラーが助手席に・・・・
サイド管です



あまりの太さにビックリしたのが
この青い車さんの白いポルシェのリヤタイヤ






圧巻です
初めて315のタイヤを見ました

エボミSTAFFでも注目のマシン
坂東さんのソアラ



この日0’58.880でベスト更新!!

ピットでの風景
  
 
 
 
 
 





さぁって、次は第3戦、2月10日です
参加の方、応援の方、また、筑波で会いましょう(^^)/
  
 
 

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Posted at 2013/01/28 22:23:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年01月14日 イイね!

エボミ2013第1戦

今日は関東地方雪で御座います

 
いやぁ~昨日でなくて良かった^^;
昨日は、エボミ2013シーズンの第1戦!!
エボミお手伝い隊は今日も行く
常磐の守屋SAに午前5時に集合、5時30分に出発して
筑波には午前6時に到着
マイナス1.8度・・・超寒いっすぅ~~

個人的に注目しているマシンの1台
KUNIさんのS30Z
 


乾いた音を響かせてベスト更新!!!
なんと、分切りの0’59.674!!!!L型の底力!!
これにはSTAFF一同、「おぉぉぉぉぉ~~っ!!」

分切り組にしては珍しい、オールマイティに使えるRを駆る
朝霞の種馬さんの水色33GT-R



今回は2ヒート目に冷やりとしましたが、きっと復活してくれるはず
なんせ、エボミのムードメーカーなんですから(^^)v
次回に期待です

リヤディフューザーを新調して登場のまるさんのFD



すんごい所から、マフラーが・・・
公道を捨て、タイムアタックだけに絞ったクルマの凄みが伝わります


筑波で52秒を叩きだしたS15
アンダー鈴木さんのマシン



こつこつとオーナーの手で作り上げられたマシンです
いや・・・凄いマシンになったものです
始めの頃は、小汚い(失礼)マシンでしたが・・・
今回、ベストは更新出来ませんでしたが0’53.342をマークし単独トップ


次回は27日です
EM2さんのS14がタイムを縮めて来るのか?

アンダー鈴木さんのタイム更新があるのか?

それは、神のみぞ知る、
馬鹿っぱやの走行会、エボミ

 次にSTAFFを唸らせるのは誰だ?!


P.S
エボミSTAFFへ
 次回のエボミからピットロード誘導員は、ホイッスルにて合図しまぁ~す

って事で、よろしくぅ~~(^^)/
 
 
 
 
 
Posted at 2013/01/14 17:14:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

車、単車が好きなオヤジです。国内B級 SP250クラスに2年間参戦、その後、事情により引退。車に転向しエボ4でTC2000を走行1分9秒台のまま、エボ4を降りて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアフォグランプ外し方(左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 10:00:01
RU-D チンスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 21:29:53
ホンダ純正 セキュリティラベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:48:10

愛車一覧

ボルボ V40 ポール牧 (ボルボ V40)
2019年9月27日に納車されました。 V40 D4 Rデザイン ポールスターエディショ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
3ナンバー仕様のランエボ4です。 完全サーキット専用、ナンバーも付いていません。 レーシ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ついにD:5ローデスト買っちゃいましたぁ~ 納車は07年11月30日、11月11日に契約 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
街乗り専用として購入したアイはホワイトパール、 横から見ると・・うさぎに見えません?! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation