• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stregaのブログ一覧

2007年08月06日 イイね!

K-耐 その2

K-耐 その2どっこらせ・・・
K-耐 当日
天気は晴れ・・・が、午後から雨の予報
ミッション無しクラスは午後2時からのスタート、ちょっと心配・・・

とりあえず、綺麗な74号車

第一ドライバー マスター
第二ドライバー あっそさん
第三ドライバー オイラ


だったのですが!
スタートが迫る30分前
マスターが・・・「やっぱ、俺怖いよぉ~」って事で
急遽 第一ドライバーと第二ドライバー変更(爆)

さて・・・最低目標 完走
できれば目標 30位以内
で・・・グリッドは抽選で58番グリッドスタートです

K-耐はカートの祭典とは言われてますが3人ともかなりマジモード
とにかくコンスタントに走る事を再確認し合います

スタート時の最大の心配は仮想グリッドでのスタート2分前からのエンジンスタート
正直2分間もアイドルしたら 被っちまいます。
かと言って、スプリントの時とはセッティングが大幅に違うので
アクセルレーシングをやり過ぎると、クラッチが・・・
かと言って、2分前にエンジンスタートしていないと失格です

スタート時、オイラとマスターに緊張が走ります
「頼むぜ あっそさん」

グリーンフラッグが出てエンジンスタート・・・2分後各車一斉に
ローリングスタートに向け走り始めます。
何台かエンジンが止まりコース上からピットレーンスタートへ・・・

コンクリートウォールが有るのですが、隙間からコースが少し見えます
74号車を探します。

無事 74号車スタート!!!!

後はオープニングラップに被らなければ・・・

無事、日章旗が振られスタート、直ぐにもてぎスタッフのピット内解除サインが出て
コースウォールへ

計測器が壊れていた場合を想定して各チーム手動ストップウォッチにてタイム計測します。
無事74号車通過!!

予定では30分づつ走行して計6回のピットインを予定
初めのスタート時のみ10リッター入れられますがその後は5リッターしか
入れられません
しかも、給油スペースとピット作業スペースは違う所に有る為
作業終了ご給油スペースへ車両を移動します。
ですが、どんなに急いで作業をしても必ずピットエリアには5分間居なくては行けません

あっそさんが思った以上に快調です。
どんどん順位が上がります。
が!!!ここで雨!!!

しかも、土砂降りっす
スリックでは危険なので直ぐにピットインのサイン

タイヤ交換にノイズボックスカバーの取り付け
給油をしてドライバーをマスターにチェンジ

ポジションは25位までアップ
とにかくコンスタントに走れば・・・との思いが強く成ります。

で、雨の中オイラにドライバーチェンジ

で・・・ここでトラブル発生!!なんですが・・・
続きは次回・・・
Posted at 2007/08/06 20:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | KART | 日記
2007年08月06日 イイね!

K-耐 その1

K-耐 その1( ・_・)ノ_・)ノ_・)ノ_・)ノ_・)ノおいぃぃぃぃぃぃぃっす

さて・・・まずは順に報告しますねぇ

まずは車検から・・・
8月4日
めちゃめちゃ天気が良いです。
暑過ぎです

第二パドック駐車場から車検場まで端と端・・・
遠いっす

が、CJRのスタッフの方が鬼の形相で押して行きました
オイラはとりあえず74号車のメンバー装備品のチェックと
現地のお留守番

って訳で、車検準備中の74号車両
Posted at 2007/08/06 19:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | KART | 日記
2007年08月04日 イイね!

K-耐へ出発

K-耐へ出発( ・_・)ノ_・)ノ_・)ノ_・)ノ_・)ノおいぃぃぃぃぃぃぃっす

本日もてぎへ向けて出発です
午後には現地入りしてCJRスタッフの方と車検です。

これに出たくてカート初めたような物

頑張るぞ!!<(`^´)>

ジョアァーーーーーーーッ!!!!!≪≪≪≪≪≪оヽ。)σ
Posted at 2007/08/04 07:32:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | KART | 日記
2007年07月31日 イイね!

榛名モータースポーツランド 走行

榛名モータースポーツランド 走行( ・_・)ノ_・)ノ_・)ノ_・)ノ_・)ノおいぃぃぃぃぃぃぃっす

えぇ~下期予算作成で、かなりお仕事中ですが
ちょっと疲れたので息抜き・・・
7月28日の土曜日に榛名へ行ってきました

めちゃ暑くて、3分の2は溶けました・・・(オマエハ、アイスカ?

榛名は初走行のコースでした
カペタでは見てますが生 榛名は初めてです

コースの印象、見るのと走るのとでは大違いってのはこのコースかも・・・
コーナー進入は比較的オーバーステアって言うか、普通に進入
コーナー立ち上がりは巻き込んで居るので、とにかくアンダー
コース全長はNTCと変わらないのに、NTCよりコンパクトな敷地にコースが有ります。
必然的にコーナーの数が多くなるのですが、コーナー手前から「へ」の字に
曲がって、コーナーへ進入が多いので
オイラみたいな馬鹿には、ひっじょ~~に走り難い

しかもコーナー後の膨らんでもOKゾーンがAGPやNTCと比べると
ちょっと小さめ・・・
LEOだとパワーが余ってOKゾーンのバンクを登る登る
でも登り過ぎると・・・落ちるので視覚的にちょっとプレッシャーが・・・

とにかく、大きく走れ、ブレーキは繊細に踏めって事で走りましたが
とにかくテールスライドがデカイって言うか止まらん
なんでじゃ__(_ _;) ウゥ

46秒位しか出ません(T_T)
同じLEOの先輩達は41秒台・・・後4秒も速く走るのかぁ~・・・

悩んだ挙句、スタッフに相談
ステア切り過ぎとの事
ステアで曲がらないコツみたいな奴を教えて貰って
1秒短縮!が・・・とにかくテールが出る出る・・・

走行終了ギリギリでフロントをマジマジ見ると・・・


何故にこんなにカラーが・・・フロントのトレッドがとっても広い

このカラーの枚数は・・・レインセット時(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
オイラ、久しぶりのカートだったのでレイン時のトレッド幅でドライを
走ってしまった様です・・・

が、すでに暑さで溶けているので、修正して走る元気は無いっすぅ~
ヽ(o_ _)oポテッ

ま・・・・次回って事で

写真は、とにかく走ったので1枚も無いです
もし所属チームのHPで写真が載ったらちょっと貰って来るかも

って事でCJRのHPから写真拝借(笑)

しかし・・・夏・・・暑すぎ・・・
こんなんで、K-耐大丈夫なのか 俺 ^^;
Posted at 2007/07/31 16:27:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | KART | 日記
2007年07月12日 イイね!

K-TAI

K-TAIなんだかんだでもう直ぐK-TAIです
8月5日(日)にツインリンクもてぎにて行われる
3時間耐久のレーシングカートの耐久に出場します

ドライバーはオイラを含めて3人
マスターあっそさんです。

初出場、初走行なのでとにかく「完走」が目標です。
サポート等は所属しているCJRにお願いしています。

さぁ~て・・・宿も取ったし
後は筋トレを続ける事と、減量そして何より、体調管理!(^^)!

よろしくねマスター、あっそさん _(_^_)_


K-TAIとは関係ないけど・・・
今週末は岡崎でアイの全国オフ
台風に向かって走る事になりそうです
疲れそうだなぁ ヽ(o_ _)oポテッ
Posted at 2007/07/12 15:36:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | KART | 日記

プロフィール

車、単車が好きなオヤジです。国内B級 SP250クラスに2年間参戦、その後、事情により引退。車に転向しエボ4でTC2000を走行1分9秒台のまま、エボ4を降りて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアフォグランプ外し方(左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 10:00:01
RU-D チンスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 21:29:53
ホンダ純正 セキュリティラベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:48:10

愛車一覧

ボルボ V40 ポール牧 (ボルボ V40)
2019年9月27日に納車されました。 V40 D4 Rデザイン ポールスターエディショ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
3ナンバー仕様のランエボ4です。 完全サーキット専用、ナンバーも付いていません。 レーシ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ついにD:5ローデスト買っちゃいましたぁ~ 納車は07年11月30日、11月11日に契約 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
街乗り専用として購入したアイはホワイトパール、 横から見ると・・うさぎに見えません?! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation