• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stregaのブログ一覧

2010年05月20日 イイね!

第23回 サラリーマン川柳 大賞はっぴょぉ~

ウマい事詠むよねぇ~

しかし・・・みんな、辛いんだろうなぁって
なんかシミジミしてくるのは俺だけか.....(;__)/| ずぅぅぅぅん

以下記事文面です↓

第一生命保険は20日、今年で23回目となる『サラリーマン川柳コンクール』のベスト10を発表した。
大賞は3,191票を獲得し、現在、行政刷新会議が行っている
“事業仕分け”をテーマに、サラリーマンならではの家庭での悲哀をユーモアたっぷりに綴った
「仕分け人 妻に比べりゃ まだ甘い」(北の揺人)に決定。

応募総数2万9215句の中から、見事1位に選ばれた。2月に同社公式サイトで入選作100句が公表され、
その後、一般投票を開催。
大賞作品の他にも、昨今の不況の煽りを反映した
「「先を読め!」言った先輩 リストラに」(山悦)など、今回のベスト10も秀作が出揃う結果となった。

【結果一覧】第23回 サラリーマン川柳 BEST10

大賞作品を筆頭に、大半を占める題材はやはり家族にあり。
3位の「ただいまは 犬に言うなよ オレに言え」(さらば地球)や
4位の「「離さない!」10年経つと 話さない」(倦怠夫婦)、
5位の「すぐ家出 諭吉はわが家の 問題児」(天下り)と、
妻や家計に対してここぞとばかりに“反撃”を試みるサラリーマンが多数。
一家の大黒柱としての威厳はさておき、夫としてまたは父としての哀愁漂う姿が垣間見えた。

また、テレビで見かける旬のキーワードを盛り込んだ秀作も多数。
昨年に引き続き、今年も大人気の“こども店長”こと子役・加藤清史郎の関連作品もちらほら。
7位「こどもでも 店長なのにと 妻なげく」(みいみい)、
10位「妻キレて 「来とうなかった 嫁になど」」なども人気だった。

会社で働くサラリーマンが日ごろ会社で、または家族内で“とほほ”と感じた出来事を、
悲哀とユーモアたっぷりで詠みあげる『サラリーマン川柳』。
5月の恒例行事ともいえる同コンテストだが、来年はどのようなパンチの効いた句が詠まれるのか?
早くも待ち遠しい。
Posted at 2010/05/20 15:48:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年05月19日 イイね!

どう見ても、自分でダイブしてんだろぉ~

どう見たら、「後ろからの力が掛かって」って事になるんですかね?
後ろの二人は腕組してるし

甘利明衆院議員の手は左斜め前辺りに居る民主党議員の右肩辺りに
「両手」が有る
アップ画像繰り返し見るまでも無い
どう見ても、自演っす

民主党内で検証したらしいですが
どう検証したら、甘利明衆院議員が押した事になるんでしょうか??

あれも、これも・・・
民主党の看板である「小沢ガールズ」もハリコの虎っすな
皮だけ議員で
中身は、近所のオバサン、オジサン以下っすな
もう一回、社会勉強が必要なんじゃないですかぁ??
ねぇ三宅さん

Posted at 2010/05/19 20:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | ニュース
2010年05月07日 イイね!

絶滅危惧種

ついに来たってところか?

5月7日13時15分配信 産経新聞

マツダ 欧州向け「RX-8」販売終了 エコカーシフト強まる


マツダが、ロータリーエンジンを搭載したスポーツ車「RX-8」の
欧州での販売を終了することが7日、明らかになった。
現地の新しい排出ガス規制「ユーロ5」に適合しなくなるためだ。

欧州向けモデルは広島県の本社工場で生産しているが、6月に生産を終了。
在庫がなくなり次第、販売を停止する。
日本や米国など欧州以外での販売は継続するとしている。

マツダは03年から欧州でRX-8の販売を始め、
04年の販売台数は1万8525台に達したが、09年は1128台にとどまっていた。

排ガス規制は世界的に強化されており、
ホンダも4ドアセダンのスポーツ車「シビック タイプR」の生産を8月末で終了する予定で、
各メーカーはハイブリッド車などエコカーへのシフトを強めることになりそうだ。


覚悟は出来ていた

いや、していたかな・・・

俺のようなスポーツ志向のクルマ好きは厳しい時代の幕開けを
まさに垣間見る事に成りそう

旧車へ逃げるかねやっぱり?
でもなぁ~旧車は維持費がな・・・家庭とのバランスを取るのが難しい

でも、今のハイブリッドや、EVはまだ抵抗あるんだよなぁ~
純粋に速さを追い求めた時、物凄くやりにくい

昔からの夢


ハコスカ・・・欲しいかも(笑)
マジで
Posted at 2010/05/07 16:03:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | ニュース
2010年04月14日 イイね!

ダブルダウン!!

本日は創造力を膨らませて頂きましょう

銀河万丈のナレーションで・・・語っていると
思い込んで読んでもらいましょうぉ~

あ、銀河万丈であまり思い出せない方へ
オイラの好きなボトムズの次回予告集をどうぞ・・・



もっとも危険な罠。それはKFC。
飛び散る肉汁、溶け出すチーズ。
それは突然に目を覚まし、偽りの平穏を打ち破る。
一つで満足なんて嘘だ。そこかしこでスパイスが飛び散る。
次回「Double Down」
ケンタッキーは誘惑の香り。三段、メタボ、ご用心。



発売まだぁ~?!
Posted at 2010/04/14 21:19:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年04月06日 イイね!

日本で発売ぷりぃ~~ず

こんなの見つけちゃ

食いたく成るのが、世の情け?



情報元はこちら

以下記事文面


最初はエイプリフールネタかと思ってたんですけどね...

いやいや、さすが本場のKFC(ケンタッキーフライドチキン)は
スケールが違いすぎますよね!
来週12日より米国内限定メニューといたしまして「Double Down」なる
サンドメニューが登場する
んだそうですが、
そのボリューム感が半端じゃないですよ。
だって、ただでさえインパクト大のフライドチキンそのものをバンズにして、
その中には、これまた超カロリーも高そうなベーコンにチーズを特製ソースで
挟み込むコテコテの強引さですからね。


ちなみにこちらのダイエットの強敵でしかないDouble Downは、
すでに一部地域で昨夏に試験販売が実施されていたようでして、
その手応えが、きっとまた半端じゃないことをつかめていたのか、
一気に今回の全米展開へと踏み切られるようですよ。
これを食事の定番にしちゃってたら、限りなく健康には悪そうだけど、
でも、無性に日本でも販売して欲しいっす~


オイラも販売して欲しいっすぅ~~~☆( `ω´)ノ

Posted at 2010/04/06 14:34:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | グルメ/料理

プロフィール

車、単車が好きなオヤジです。国内B級 SP250クラスに2年間参戦、その後、事情により引退。車に転向しエボ4でTC2000を走行1分9秒台のまま、エボ4を降りて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアフォグランプ外し方(左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 10:00:01
RU-D チンスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 21:29:53
ホンダ純正 セキュリティラベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:48:10

愛車一覧

ボルボ V40 ポール牧 (ボルボ V40)
2019年9月27日に納車されました。 V40 D4 Rデザイン ポールスターエディショ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
3ナンバー仕様のランエボ4です。 完全サーキット専用、ナンバーも付いていません。 レーシ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ついにD:5ローデスト買っちゃいましたぁ~ 納車は07年11月30日、11月11日に契約 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
街乗り専用として購入したアイはホワイトパール、 横から見ると・・うさぎに見えません?! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation