• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stregaのブログ一覧

2006年12月09日 イイね!

Mobil1オイルの第一印象&グランドエフェクター装着

本日は雨・・・めっちゃ寒いしぃ
作業するにはちょっと寒かった

初のMobil1オイル
前評判?通りなかなか良い感じです
0W-40なので始動も軽いし、暖まる前のフィーリングも良いです
回しても上が40なのに非常に軽い感じで凄く好印象
しばらくMobil1で行くかな・・・コストコで安いしぃ~

グランドエフェクターはフロントメンバーバーを付けているので
同時装着出来るか不安でしたが
何とか付けられました。
でも想像以上にエフェクター取り付けステーが厚かったので
ちょっとあまりお勧め出来ません
しばらくは増し締めをやりたいと思います。
効果は・・・街中では殆ど判りませんでした
60キロ越え付近で若干ステアが重くなるような感じを受けましたが
ハッキリとは・・・
でも50~60キロで効いてしまうと高速域でドラッグに成って
まずいので丁度良いのかもしれません・・・
なんか効果としてはカナードに近いかもしれませんね・・・

写真は寒くてめげたので後日アップします。
Posted at 2006/12/09 20:23:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2006年12月03日 イイね!

Mobil1初挑戦

Mobil1初挑戦コストコへ行った際に、エンジンオイル代を
節約する為、ちょっと物色・・・
そこでMobil1オイルを発見!
100パーセント化学合成だし、パッケージに
「Oficial Motor Oil of NASCAR」って書いてあるし
0W-40でターボ車に最適ってプライスカードに書いてあるから
大丈夫だろって事で(実はMobil Oilは使った事が無い)
購入して来ました。
1U.S.QTが6本入って4200円
1本700円・・・1Lじゃないけど約1Lが700円
安いかもぉ~
帰ったら調べてみようっと
で、調べたら結構良いオイルなんで(笑)一安心。
来週の週末はオイル交換だべさ。
Posted at 2006/12/03 17:38:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2006年09月22日 イイね!

アイ リコール 助手席エアバック交換

今KC小倉さんのページを見たら
アイがリコールですぅヽ(;^o^ヽ))) (((/^o^;)/ナントー

助手席エアバックのたたみ方に問題があり
最悪の場合乗員保護性能が低下する恐れが有るとの事

もう一点はリコールでは無く改善対策です。
自動変速機つまりATのパーキング機構の作動レバーの加工不良
こりゃ、今週末は三菱行くかな・・・

対象車はアイ全車両との事です。
みなさんディーラーで作業予約しましょう
三菱ホームページのユーザーサポートページをリンクしておきますねぇ~

この記事は、アイのリコール について書いています。
Posted at 2006/09/22 21:22:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2006年06月27日 イイね!

アルミキャンピングマット活用法?!

アルミキャンピングマット活用法?!まぁ~そんなこんなで ドンナダ(・・;)
本日はちょっと休暇を取っていたので
ついでにRayさんがやっていたキャンピングマットを
市場で(100×200センチのLサイズ)630円で発見!
これは買うしか無いべぇ~って事で購入
帰宅して早速ちょきちょきしました
型は上に敷いてあるマットをそのまま型取りしました。
プラネジの所が厚みが有ると噛み込みが甘く成るので
カッターで発泡スチロールを剥いて・・・
出来上がりぃ~

これね、確かに遮熱効果有ります。
結構熱が下がってます。
これ良いっすよ(*^^)v
って事でRayさんパクリました<(_ _)>

この記事は、ブログ御無沙汰してから既に1ヶ月半、いきなり梅雨も本格化してくる気配だしアイにも“後部座敷”に不具合<input type=</a> について書いています。
2006年06月16日 イイね!

バッテリー充電器

バッテリー充電器楽天で購入した
バッテリーチャージャーCV-800
レーダー探知機で有名なセルスターの商品です
完全にバッテリーが上がっていると機動しないのが難点ですが
・・・3V以下だと自動認識機能が動かないっす(^^ゞ
電源コードを繋げてバッテリーに充電クリップを繋げ
スイッチポンで後は全自動です。
パーワースターター機能も付いていてかなり重宝してます。

あまり持っている人は少ないとは思いますが
ちょっと便利な道具ですよぉぉ~~ん
Posted at 2006/06/16 16:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

車、単車が好きなオヤジです。国内B級 SP250クラスに2年間参戦、その後、事情により引退。車に転向しエボ4でTC2000を走行1分9秒台のまま、エボ4を降りて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアフォグランプ外し方(左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 10:00:01
RU-D チンスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 21:29:53
ホンダ純正 セキュリティラベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:48:10

愛車一覧

ボルボ V40 ポール牧 (ボルボ V40)
2019年9月27日に納車されました。 V40 D4 Rデザイン ポールスターエディショ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
3ナンバー仕様のランエボ4です。 完全サーキット専用、ナンバーも付いていません。 レーシ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ついにD:5ローデスト買っちゃいましたぁ~ 納車は07年11月30日、11月11日に契約 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
街乗り専用として購入したアイはホワイトパール、 横から見ると・・うさぎに見えません?! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation