• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stregaのブログ一覧

2008年03月06日 イイね!

希望が出て来たぞぉ~

さてさて・・・
久しぶりに「アイ」ネタ更新か?

まぁ~車のチューニングにしろ、ドレスアップにしろ
ある程度は金が掛かるもんです
が、その掛けられる範囲は人それぞれ
殆どの場合「あぁぁ~○○諭吉あれば・・・」ってのが正直な所か?
懐具合と同じ様に、趣味、趣向、好きな形はそれぞれ
それぞれの形を、それぞれ受け入れられる柔軟な頭で居たいなぁ

そうじゃないと車版の自己中になって、ある意味同じスタイルの仲間としか
居られなくなる
それは、それで良い面もあるけど、その方向から発展出来ない罠も・・・
ま、個人の考えなんでサラッと流して・・・

で、最近、ある物の発見を機に
「アイに変わらぬ定番の形を合わせられないか?」って事を
考え始めました
もっとも、見つけた当初は捨てるかな・・・って思ってたんですが

オイラは元々走り屋って程では無いけど、速さ重視で来てます
が、同じ速さでもカテゴリーが有ります
峠、サーキット、ジムカーナ、ドラッグ、ラリー・・・
で「ある物」を見て思い出したのが
友人のOちゃん、トルク爆発のアメ車のドラッグやってます
で・・・彼の周りの車は、古いアメ車のドラッグ
70's、80'sの匂いがするんすよこれが・・・
そしてオイラにとってのより濃い70's、80'sは
ハコスカ、ケンメリ、71レビン、KPスターレット、そして86
オイラがローリング族と呼ばれた頃には沢山現役の車が居ました
今も居るけど、数が少なく成って来ています・・・
とどめが近所のハコスカGT-R仕様のオヤジの車
俺と対して歳が違わない・・・むぅ~渋い
渋いといえば・・・友人に懲りないオヤジも居たな・・・
むぅ~つかないかなコレ・・・(ーー;)って所にたどり着きました
いや、物は大した事ないです
かなりしょう~もないパーツなんですが・・・

車のパーツの中には普遍の定番パーツって奴が有ります
新しい物はドンドン増えるけど
定番パーツは・・・そんなに増えない
確かに新パーツは目を引くけど
重みが無いような気がしてます・・・
前にも書きましたが乗った事ないけどアルファとかフィアットなどの
イタ車が好きだって書きました
アルファロメオって名前は車好きなら何度も聞いたメーカー名だと思います。

貴方の場合はどっちですか?
ある駐車場に2台のアルファ有ります
1台は今のアルファのモデル、もう1台は昔のジュリアなんかのモデル
一緒に有ったら、おっ!って思うのはどっちですか?
オイラは間違いなくジュリアです

つまり車のパーツの定番パーツには
これと似たような感覚がある気がします

定番と斬新な未来的スタイルの融合・・・
その手始めにこのパーツを何とか付けます。
実用性は半ば無視します。
スタイル重視で・・・

このパーツを付けるにはちょっと痛い出費が・・・
でも、なんとか成りそう!
正直今回はみんカラ万歳っす

付け方は・・・これから悩みます

あ、パーツは大した事無いです
まじで、「コレつけたの?馬鹿だねぇ~」と言われそうなパーツっす

では・・・また<(_ _)>
Posted at 2008/03/06 18:08:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2008年03月01日 イイね!

むぅ~つかねぇ~かなぁ~

本日倉庫を整理していたら・・・
前の足車だったワゴンRに取り付け予定だった
「ある物」を発見・・・

むぅ~これアイにつかねぇ~かなぁ~?
板金屋と話さないと駄目かも・・・

あれ?これつけるともしかして
全体のイメージが・・・

あれれ、方向修正必要かも・・・
むぅ~もう一回考えないと・・・
Posted at 2008/03/01 22:14:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2007年12月14日 イイね!

NASAダクト

NASAダクト本日届きましたぁ~
城山湖で行われたCar and driverの取材オフで一目惚れした
カーボンタイプのNASAダクトです。
現在、受注生産体制の様です。
ゼロさんに教えてもらって直メールしました。

さぁ~て、板金屋さんへ持って行って色塗ってもらうべ!
真ん中はカーボン柄のままにして、周りはホワイトパール塗装します。

このNASAダクトは
きゅぅぅぅっと吸うべ!

後は・・・クリーナーと、ブーコン行って
ブーストアップとリミッターカットをやりたいなぁ~

ってかまずはECUの解析かぁ

これは、やっぱり、あの方にお願いするしか無さそう
むぅ~金が・・・
リミッターカットと現車合わせで純正高効率化にするかな・・・
宝くじ当んねぇ~かなぁ
Posted at 2007/12/14 20:44:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2007年11月22日 イイね!

き、切れちゃったヽ(o_ _)oポテッ

( ・_・)ノ_・)ノ_・)ノ_・)ノ_・)ノおいぃぃぃぃぃぃぃっす

本日は悲しいお知らせです。
ホワイト、ブルー切替式のエンジェルリングですが


右のホワイトがお亡くなりに・・・
切れちゃった様です・・・

修理は・・・ちょっと未定
なんせ、作製依頼した品物なので、LEDの固定方法等不明
その前にライト分解しないと
参ったなぁ~通勤に使ってるのになぁ~(;^_^A アセアセ・・・

ブルーは無事ですが・・・車検の事を考えると・・・
どっかで何とかしないとなぁ~
とりあえず、純正ポジション復活させるしか無いなぁ
って事で、明日の朝はバンパー外し決定です。
Posted at 2007/11/22 20:37:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2006年12月19日 イイね!

アイのイカリングぅ~

アイのイカリングぅ~過ぎちゃいましたが、12月17日
アイのヘッドライトにイカリングを付けましたぁ~
過去にエボのライトで失敗当している事と分解するのが大変なので
ヤフーオークションにてイカリング取り付け作業を請け負っている
方へ連絡し、加工して貰いましたぁ
料金は、1色仕様で18000円、2色仕様で22000円です
(もちろん左右両方の加工料金です)
個人的には大満足なんですが・・・・
どないでっしゃろ?

※画像は青だけですが白にも切り替え出来ますぅ~
Posted at 2006/12/19 19:54:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ

プロフィール

車、単車が好きなオヤジです。国内B級 SP250クラスに2年間参戦、その後、事情により引退。車に転向しエボ4でTC2000を走行1分9秒台のまま、エボ4を降りて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアフォグランプ外し方(左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 10:00:01
RU-D チンスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 21:29:53
ホンダ純正 セキュリティラベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:48:10

愛車一覧

ボルボ V40 ポール牧 (ボルボ V40)
2019年9月27日に納車されました。 V40 D4 Rデザイン ポールスターエディショ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
3ナンバー仕様のランエボ4です。 完全サーキット専用、ナンバーも付いていません。 レーシ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ついにD:5ローデスト買っちゃいましたぁ~ 納車は07年11月30日、11月11日に契約 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
街乗り専用として購入したアイはホワイトパール、 横から見ると・・うさぎに見えません?! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation