• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stregaのブログ一覧

2007年11月05日 イイね!

レカロにチェンジ

えぇ~画像は無いんですけど・・・

家族・・・特に奥様からの
「バケットは潜っちゃうし、乗り降りし辛い!!!」との
容赦の無い攻めに・・・ヤフオクで中古レカロLX-Lを購入
¥34,500ナリ・・・正直予定外(T_T)

そんでもって・・・やっとシートレール購入
今のレールはブリッドなんですが、正直1箇所納得いかない程
締めるのも緩めるのも作業し辛い箇所が有るので
新たに購入しました、¥9000ナリ

で、レカロに交換!!!
が・・・バケットをシートレールごと車外へ出す時に・・・
やってしまったのねぇ~
ドアの内張を・・・
がぁぁぁぁぁ・・・・って
き、傷がぁっ(._.)
プラスチックが削れてます・・・見事に・・・修復不能

って訳で、本日中古のフロントドア右側内張り落札(馬鹿です)
¥5,000ナリ

シート交換なんか嫌いだぁぁぁぁっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
お、俺の小遣いがぁ~

あ、誰かカーボンリクライニングバケット要りません?(^^ゞ

追伸
えぇ~早くも次のオーナーが決まりました
代わりに使ってやって下さい、良いシートなんですけど・・・
家族もちにはあかんかった・・・
Posted at 2007/11/05 10:00:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | インテリア | クルマ
2007年01月22日 イイね!

VISION Imus -アイムス- リクライニングバケットシート

VISION Imus -アイムス- リクライニングバケットシート昨日念願のシート交換をしました
レカロ等と違ってかなりタイトなシートです
リクライニングバケットシート Imusのカーボンケブラーシェルモデルの黒です。

レカロは結構高いし、意外と重い
エボで走行会の度に、えっちらおっちら外したので腰にキテマス
で、かれこれ約9年間バケットシートで過ごすと
バケットシートが意外と苦にならない体に(^^ゞそればかりか
バケット並みにホールドしてくれないと・・・ども・・・
ただ、バケットの欠点はリクライニング機構が無い事です。
で、始めはブリッドから発売されたシートを考えたのですが
庶民の財布にはひっじょぉぉ~~にキツイ あう~(へ「「)へ
なので、諦めてたんですが
テクニカスポーツのVISIONからImusと言うシートが発売されました
定価136,500円これなら末端価格に期待が持てます
でもレールも含めると10万超えるのでちょっと諦めてたんですが
ナニワヤさんで中々の返答が!これはってんで購入しました
心配していた干渉問題ですが
全くと言って良いほど干渉は有りませんでした
右ショルダー部もシートベルトが通る程のクリアランスを確保しています。

シートレールはブリッドのROタイプを使用しました
下り具合は良いのですが、このレールにこのシートを付けると
左後ろの取り付けネジ締め込みがかなり問題です
上は12のナットで受け、下から六角のボルトで締めるのですが
丁度、シートレール固定の足の裏側に来る為、普通の六角レンチでは工具がつかえません
上の六角ナットは指では廻せても、工具で締めこむのは無理
結局、斜めからでも廻せる加工がしてある六角レンチを使って締め込みしましたが
正直、本締めまでは・・・ちょっと妖しいです(^^ゞ
ブリッドのレールはあくまでブリッドシートを付ける為のレールなので文句は言えませんが・・・
ちょっと手こずりました。
Posted at 2007/01/22 15:09:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテリア | クルマ
2006年06月04日 イイね!

ナルディ スポーツTYPE A

ナルディ スポーツTYPE A 色々迷いましたが
迷った時は、基本に戻れでナルディを選びました
赤のステッチがプチスパルタンです。

ナルディクラシックのパンチングメッシュ仕様って感じですね
センターリングが無い分、スマートに見えます。

ステアリングを交換すると一気に運転席の空気が変わりますね
個人的には大満足ですぅ~
Posted at 2006/06/04 15:56:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | インテリア | 日記
2006年05月27日 イイね!

ステアリング ぼっすぅぅぅ~~~

大恵さんのステアボスがほっしぃ~って事で
♪車好きならぁ知っているぅ~、パーツが安いとぉ知っているぅ~♪
の平野タイヤさんへ直電
さすが朝、一発で電話が繋がりました(爆)

が、問屋が休みでお値段判らず・・・
回答は、月曜に持ち越し あう~(へ「「)へ
ご近所の自動後退で9、890円なりぃだったので
それより安い事を祈ります。
Posted at 2006/05/27 10:07:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテリア | クルマ

プロフィール

車、単車が好きなオヤジです。国内B級 SP250クラスに2年間参戦、その後、事情により引退。車に転向しエボ4でTC2000を走行1分9秒台のまま、エボ4を降りて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアフォグランプ外し方(左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 10:00:01
RU-D チンスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 21:29:53
ホンダ純正 セキュリティラベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:48:10

愛車一覧

ボルボ V40 ポール牧 (ボルボ V40)
2019年9月27日に納車されました。 V40 D4 Rデザイン ポールスターエディショ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
3ナンバー仕様のランエボ4です。 完全サーキット専用、ナンバーも付いていません。 レーシ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ついにD:5ローデスト買っちゃいましたぁ~ 納車は07年11月30日、11月11日に契約 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
街乗り専用として購入したアイはホワイトパール、 横から見ると・・うさぎに見えません?! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation