2007年11月09日
しゃて、しゃて、
だんだん雲行きが怪しくなって参りましたぁ~
いかがお過ごしでしょうか?
明日の予定、朝起きて、ご飯は食べて、リクライニングバケットの梱包&発送
( ^^)//( ( )\\(^^ )ドンドン♪
その後は、ドア内張り剥がしてスピーカー取り付け&右Fドア内装交換
で・・・フロントドアの内張りの取り外しですが
1つ気になる事が・・・ドアハンドルの部分なんですが
これって真ん中のネジ外して、ワイヤーは???
中はどうなってるんでございましょうか??
今までの車はドアハンドルの引っ張るパーツがドア側に残るタイプなんですが
届いた中古の内張り見るとドアハンドルが内張りに付いてます・・・
って事は・・・脱着にワイヤーの脱着作業も有るって事っすか??
簡単に出来るのかな?それともなんか工具必要??
知ってる方、出来れば事前予備知識としてご教授くだされ_(_^_)_
明日は
雨降るなよなぁ~
Posted at 2007/11/09 14:52:49 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2007年11月08日
どもども・・・
普段の通勤にアイを使っているんですが・・・
本日、会社から「通勤車両安全確認書」なる物が・・・
実は今年の某月某日、グループ会社駐車場にて配線不良による
車両火災が有りまして・・・あ、ちなみに三菱車両じゃ無いです。
その影響で、通勤車両安全確認書なる物が出来まして
これに違反していると・・・私有車通勤が許可されないと言う恐怖のお達し
1.ナンバープレートを隠していませんか?
ナンバープレートカバーで赤外線反射のカバーは着いていませんか?
2.タイヤ、ホイールのインチアップ等にてタイヤははみ出していませんか?
3.純正以外のエアロで違反のエアロは付いていませんか?
車検対応でも通勤車両として音の大きなマフラー装着、低い車高の場合は許可
されません。
4.電装品関係の取り付けは特に注意して下さい
整備士等のプロの取り付けは問題有りませんが、個人で行った場合は
プロの点検を受けて下さい。
・・・1はカバーは付けてるけど、普通のスモークカバーだからOK
2は今の所、純正だからOK
3は厳しいよねぇ~マフラー交換する予定だったので・・・「通勤車両として」ってのが気になります
明確に何㏈以内ってなれば良いのですが・・・それも逆に難しいかな?
車高・・・車高調装着が!!!
むぅ~会社のスロープがOKの所まで下げても良いのか?それとも???
ま、今の所ダウンサスだし、まいいか?!
4・・・ヘッドライトのエンジェルリング取り付けが・・・
でも、実はこの作業、友人の某メーカー検査担当者と行ったので
配線処理は純正より安全基準が上がってます(爆)
しかし・・・3は何とか成らんのかね
会社都合が車両運行法より上ってのは・・・問題だと思うんですが(^^ゞ
古い車両で、比較的音の大きな純正マフラーだったらどうすんねん!
ってか・・・これだと現在だとブリッツのマフラーしか買えないんですけど・・・
ボスコはかなりギリギリの音量みたいだし・・・しかも
なんちゃって左右出しだもんなぁ~
なんちゃってに成るなら清くシングルで良いのに、後はW出しとかさぁ~
HKSかフジツボ!!!マフラー作れぇ~
選択肢が少な過ぎ!!
Posted at 2007/11/08 13:30:28 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2007年11月07日
レーシングカートの方で金が吸い取られるので
最近アイ君は現状維持状態・・・
でもさぁ~スピーカー位付け様かなぁ~って
今の所、純正スピーカーで鳴らしてますが
エボに付いてたパナのスピーカーが保管してあるので
そろそろ・・・
アルパインのバッフルプレート(そんな名前だったよね(^^ゞ がアイに無加工で
装着可能ってみんカラ情報なので
今日あたり、バックスで注文かなぁ~
とにかく、金は掛けられないからなぁ~
でも・・・レカロ買ったし・・・内装傷つけたし・・・(T_T)
体調も戻ってきたから、カート乗りたいし・・・
今月はAPGかNTC行けるかなぁ
ただ・・・息子が来年中学だから金掛かりそうで
奥様ストップが掛かったら
イケないじゃん・・・(T_T)
Posted at 2007/11/07 15:44:11 | |
トラックバック(0) |
インテリア | 日記
2007年11月05日
えぇ~画像は無いんですけど・・・
家族・・・特に奥様からの
「バケットは潜っちゃうし、乗り降りし辛い!!!」との
容赦の無い攻めに・・・ヤフオクで中古レカロLX-Lを購入
¥34,500ナリ・・・正直予定外(T_T)
そんでもって・・・やっとシートレール購入
今のレールはブリッドなんですが、正直1箇所納得いかない程
締めるのも緩めるのも作業し辛い箇所が有るので
新たに購入しました、¥9000ナリ
で、レカロに交換!!!
が・・・バケットをシートレールごと車外へ出す時に・・・
やってしまったのねぇ~
ドアの内張を・・・
がぁぁぁぁぁ・・・・って
き、傷がぁっ(._.)
プラスチックが削れてます・・・見事に・・・修復不能
って訳で、本日中古のフロントドア右側内張り落札(馬鹿です)
¥5,000ナリ
シート交換なんか嫌いだぁぁぁぁっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
お、俺の小遣いがぁ~
あ、誰かカーボンリクライニングバケット要りません?(^^ゞ
追伸
えぇ~早くも次のオーナーが決まりました
代わりに使ってやって下さい、良いシートなんですけど・・・
家族もちにはあかんかった・・・
Posted at 2007/11/05 10:00:12 | |
トラックバック(0) |
インテリア | クルマ