• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stregaのブログ一覧

2009年01月23日 イイね!

世界最速EV

世界最速EVてぃーす(/・・)Aguruっす
ニュースによると、世界最速スーパーカーが EV計画をしているとの事
記事によると・・・

『米国のシェルビースーパーカーズ(SSC)社は21日、『アルティメットエアロEV』の投入計画を明らかにした。ガソリンをいっさい使わないピュアEVで、『アルティメットエアロ』が2008年に記録した最高速434km/hを上回る性能実現を目指す』

って事らしいっす
で、その心臓部ともいえる部分ですが

『アルティメットエアロEVではエンジンに代えて、「AESP」(オール・エレクトリック・スケラブル・パワートレーン)を採用。2次電池としてリチウムイオンバッテリーを搭載し、充電時間は110Vコンセントでわずか10分。最大航続距離も約320kmと実用的だ』

素晴らしい性能っす
しかもAESPは・・・

『AESPは充電時間が短いだけでなく、小型軽量、大出力化が可能などの特徴を備える。モーターの最大出力は200psが基本。電磁特性を変更することで、ピックアップトラックやSUV用には、最大出力を500psまで高めることができる』

売り文句が本当なら
こりゃ、近い将来、サーキットタイムアタックにも
EVが出てくる可能性大っすね
Posted at 2009/01/23 17:48:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニュース
2009年01月21日 イイね!

1月麺ミ&3月カートミーティ

てぃーす(/・・)Aguruっす

1月麺ミの開催の相談を、本部BBSにて行っています。
関係各位は、本部BBS確認のうえ
本部BBSにレスお願いします

P.S
3月にクイック浜名にてカートミーティ予定っす
日程決め等ありますので関係者は本部BBS確認お願いします

決まったら、参加枠を極連意外も可にする為
みんカラ等にて一般参加募集?掛けます
場所柄、静岡組さんの協力を頂けると助かります_(_^_)_

【火柱の旦那ぁ~、ちょっち遠いですけど、どうでしょうか?BBSでお待ちしてます】
Posted at 2009/01/21 16:06:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2009年01月19日 イイね!

TC2000 書いてなかった(^^ゞ

てぃーす(/・・)Aguruっす

最近、眠気に勝てないっす

さてさて、土曜日にいったBE隊TC2000タイムアタック第1戦

寒いは、寒かったけど
例年と比べると、暖かい方でした
氷点下に成らなかったし・・・

日が昇ると、結構気温が上がってきて、コンディションとしては
ちょっと微妙、もう少し気温が低い方がタイムアタックとしては
良いって感じでした

今年の第1戦は結構、皆さん気合入ってましたね
とっかん工事で車を仕上げてきた人が結構いらっしゃいました
その熱意に脱帽です
普通は諦めていても不思議じゃないです

さて、
ドラミは何か面白いこと言おうかと思ってたんですが
何故か、ドラミ開始時間に成っても、TCの人が来てない
などの理由により意外と時間が押してしまい
とにかく、早めにドラミを終わらせて皆さんを解放しないと^^;と
ちょっと色々考えすぎて、初ドラミ担当としては駄目駄目のスタート
皆さんすんません<(_ _)>次回はもう少し判りやすく話します。

今回は、お手伝い隊としての人数が多かった事、
また、参加者からも要望があったので
前走行組みが調整等でピットイン、調整後ピットアウトする際に
後走行組みがピットレーンに進入してしまうとかち合ってしまうので
運営側で場内放送を行い調整する事にしました
チェッカーが降られるのが走行終了3分前なので
10分前にクラス入替10分前をアナウンスし、3分前でピットレーンへの進入
開始をアナウンスさせて頂きました。
BE隊走行会としては、案内アナウンスは久しぶり?
参加の皆様、どうだったでしょうか?
BE隊の走行会は本気組みが多いため、他の走行会と違って
放送が聞こえにくいと思うので・・・
なんせ・・・場内放送でBGMが掛かっていたのですが
全然聞こえないしぃ~(笑)

とりあえず、今年はフルサポート参加予定にしていますので
全4戦とも同じ対応を取らせていただく予定でおります。
もし、別の対応の方が良い場合は、また、ドラミでお会いした時に
最後に質疑応答時間を設けますので、そこでお話頂けますでしょうか?
宜しくお願いします<(_ _)>

さて、アタックの内容というか様子ですが
何台か、コースアウトしたり、走行不能でドナドナされた車両が有りましたが
走行会としては無事終了しました

しかし・・・1分切りタイムが量産されてしまう走行会
1分2~3秒のタイムでクラス2になってしまう走行会

いやぁ~皆さん、頭のネジが絶対2~3本足りませんよぉ~(誉め言葉っす
プロじゃないですけど、凄い集中力と、パフォーマンスです

詳しいリザルトはBE隊走行会HP参照でお願いします<(_ _)>

BE隊TC2000タイムアタックHPは↓っす
関連情報URL : http://www.be-circuit.com/
Posted at 2009/01/19 10:37:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年01月15日 イイね!

週末はTC2000

週末はTC2000てぃーす(/・・)Aguruっす

しゃて、しゃて今週末の17日土曜日はTC2000で行われる

BE隊TC2000タイムアタック09'第1戦っす
ついにシーズン到来っす


ドライバーズミーティング、クラス毎の走行時間案内、ピットレーン整理等々
スタッフとして手伝いに行きます

さて、TC2000素人最速タイムも気に成りますが
サーキットでのタイムアタックは自分との勝負っす
走行する方、自己ベスト更新出来る様にがんばってくださ
また、ベスト更新出来る様に、メンテナンスは入念に行って下さいね

当日は朝6時に現地入り予定っす

また、寒いんだよなぁ~あそこ・・・
ターボヒーターの前から動けないかもぉ~(笑)

では、参加予定の皆様、同じスタッフ参加の皆様、見学の皆様
現地でお会いしましょう(^^)/
Posted at 2009/01/15 14:29:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年01月12日 イイね!

東京オートサロンミーティングぅ~

東京オートサロンミーティングぅ~てぃーす(/・・)Aguruっす

昨日は東京オートサロン極連ミーティ参加の
こぶさん、ふぁびさん
デカ長
やまぁ~さん
22師匠
レグッチ夫妻
はなのりさん
おつかれっしたぁぁ~

22師匠の演出で危なく首都高で笑いながら星屑に成りそうでしたが
無事、到着、見学、お買い物、帰宅出来ましたぁ~

サロンは確かに、例年と比べると縮小傾向でしたが
キャンギャルの人数が少な目で、車を見るにはちょどよかったかも?

さて・・・写真は数枚撮ってきたので
フォトギャラにてアップ予定ですぅ

で、以外にブログにアップする画像に悩んだ末
オートサロンにチューニングカーが置いてあるのは当たりまえ
でチューニングカーに『華』をそえる「キャンギャル」を選んでみましたぁ

美女とチューニングカー
なんとなくサロンぽいっすよね?

今回は中々面白いコンセプトカーが出ていて
けっこうソソラレましたぁ
その車は、フォトギャラにアップしますので
よろしくです

ただ、方向的には昭和車っぽい匂いなんで、
新型好きにはピンと来ないかも・・・


Posted at 2009/01/12 11:12:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

車、単車が好きなオヤジです。国内B級 SP250クラスに2年間参戦、その後、事情により引退。車に転向しエボ4でTC2000を走行1分9秒台のまま、エボ4を降りて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    1 23
45678 910
11 121314 151617
18 1920 2122 23 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

リアフォグランプ外し方(左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 10:00:01
RU-D チンスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 21:29:53
ホンダ純正 セキュリティラベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:48:10

愛車一覧

ボルボ V40 ポール牧 (ボルボ V40)
2019年9月27日に納車されました。 V40 D4 Rデザイン ポールスターエディショ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
3ナンバー仕様のランエボ4です。 完全サーキット専用、ナンバーも付いていません。 レーシ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ついにD:5ローデスト買っちゃいましたぁ~ 納車は07年11月30日、11月11日に契約 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
街乗り専用として購入したアイはホワイトパール、 横から見ると・・うさぎに見えません?! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation