• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stregaのブログ一覧

2010年08月13日 イイね!

極連サマーバケーション2010 人数ちぇぇぇぇっく

極連サマーバケーション2010 人数ちぇぇぇぇっくちょりぃ~~っす(/・・)

段々迫って参りましたぁ~夏恒例の極連サマーバケーション!!!

現在、参加表明頂いているのは総勢20名!!!(過去最多)
怒涛の弱肉強食が展開されそうな・・・(笑)

まだ、受付可能ですので、極連の主旨に賛同でき、秘密基地の場所をばらさない
良い子さん募集中です

今年はメンバーが使用しているダッチオーブンを持って来てもらい
スタッフドチキン作成が決定ぇ~

って事で、鶏君1羽(約2キロ)のオーダーするのですが
あまり出る肉では無い為、早めにオーダーしないとマズイ事になりました
って事で参加表明の締め切りは来週20日金曜日までとします。
参加者人数で発注肉量を決めますのでよろしくお願い致します_(_^_)_


※極連メンバーへ
今回は参加人数が多いので前準備が必要です
極連メンバーは秘密基地へ準備班として早い時間に来てください
早出組の集合時間は、初回連絡記事通り10時集合とします
テント張り、長テーブル組み立て、その他テーブル組み立て、焼き場セッティング、
洗い場セッティング有りますのでよろしくです
後は・・・自分の座るイスは持って来てねぇ~
例年グダグダになるのでディレクターチェアがお勧めです(笑)
後は・・・酒の差し入れお待ちしております(笑)

<【重要】注意>
ゴキュゴキュ (^O◇ゞ プハァー(*^Q^)c[] する人は
必ず電車バスでお願いします
電話くれれば、最寄駅まで特別快速を差し向けます
Posted at 2010/08/13 14:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年08月11日 イイね!

極連 辛々ミーティング

極連 辛々ミーティング( ・_・)ノ_・)ノ_・)ノおいぃぃぃぃぃぃぃっす



暑いっすなぁ~
暑い夏には、辛い物(?)


汗かいて、暑さダルさをふっとばせぇ~~って事で
極連麺ミ 外伝って事で、第一回辛々ミーティこと辛々ミの開催っす

食べ物が辛々系なので、あくまで有志って事で

栄えある第一回目会場に選ばれたのはこちら

元祖ニュータンタンメン本舗 新城店

開催は明日、12日 時は19時半
辛々ファイターズのメンバーは、(-(-д(-д(`д´)д-)д-)-)『突撃ぃ~~!』

とりあえず・・・大辛・・・いや、中辛位から攻めますか?(^^ゞ

Posted at 2010/08/11 21:23:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年08月11日 イイね!

トヨタの電子制御システムに問題見つからず

トヨタの電子制御システムに問題見つからず=米運輸省
8月11日6時29分配信 ロイター

[ワシントン 10日 ロイター]
米運輸省は10日、トヨタ自動車<7203.T>のリコールをめぐる問題で、
電子レコーダーを調査した結果、電子制御システムに問題は見つからなかった
ことを明らかにした。

ラフード運輸長官と同省幹部が議会に対して調査結果を報告した。
それによると、トヨタ車の急加速について、58台の電子レコーダーを調べたが、
アクセルペダルがフロアマットに引っかかる問題以外に新たな原因は
特定できなかったとしている。


ちょりぃ~~っす(/・・)AGULです

トヨタのリコール問題もこれで科学的に決着が着きそうですね
ビック3を押しのけて自動車業界のトップになった
「日本のトヨタ」に対する一種のアレルギー反応が、今回の問題に含まれていた
のは事実の様ですね・・・

つまり、ペダルとフロアマットの位置関係及び形状に問題はあったが
トヨタを糾弾してた、議院および弁護士らが主張する
「技術的問題」は、捏造だったって事ではないでしょうか?
あのトヨタリコール問題は、その内側に「ジャパン・バッシング」が含まれていた
そう考えても可笑しくないと答えが出たような気がします。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100811-00000200-reu-bus_all

↑ヤフーニュースURL
Posted at 2010/08/11 13:40:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | ニュース
2010年08月10日 イイね!

極連サマーバケーション2010 中間報告その2

極連サマーバケーション2010 中間報告その2ちょりぃ~~っす(/・・)

まだ先、まだ先と思いながらも、何気に8月も既に第2週
8月29日に開催される恒例の極連サマーフィスティバル2010
極連総本部メンバーの参加表明がポツポツと増え
今年のサマーフィスティバルは弱肉強食の世界になるのでは?
と、期待と不安の入り混じる独特の感覚に包まれております

現在、極連メンバー&非メンバーの方々から参加表明を頂いております
今日現在で参加表明は17名!!!!と成っております。

20人の大台まであと3名!!!!
奥さん、お子様、または彼女、愛人を巻き込んで
(注意 平和の為に、奥さんと愛人の両方を呼ぶのは辞めましょう)
飲んで食べて、共に笑いましょぉ~~~!!!

って事で、まだまだ、参加者募集中です

※ただし、開催場所に関しては秘密基地なので内密に<(_ _)>
Posted at 2010/08/10 10:25:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年08月08日 イイね!

長男坊のJAF Kart License講習ぅ~

ちょりぃ~~っす(/・・)

今日は朝も早よから、お家を出発してAPG(オートパラダイス御殿場)に向かいましたぁ
朝6時出発到着は8時ちょい過ぎ・・・



ちょっと早かったかな?と思っていると

あっという間に、サーキットの前は渋滞(@_@;)



あ、あぶねぇ~

ちょっと早い位でちょうど良いでやんの



まぁ~でも、練習走行と違ってLicense講習は9時50分から受付開始で

講習開始は10時からまだ、まだ余裕



段々ピットとピット裏が混んできました




早くも1人コースインしてます




Kartの大きさから広さが何となく伝わりますかね?

レンタルKart場しか行った事が無い人には新鮮な位にコース幅もストレートの長さも有ります
写真に写っていませんが手前の奥が1コーナーに成ります



Kartの世界では老舗級のガレージ茶畑も開店の時間です



これがAPGのレンタルKartです




フレームはKart界の名門ビレル

エンジンは4ストのKart用エンジンです

スバルEX21 排気量は210㏄ 速度は約40~65キロ程です



本日の講習受講者はなんと・・・長男1人 ^^;

担当講師とマンツーマンです

って事で、9時30分位から講習開始(笑)

SL-Kart License用のDVD等を見て、お話を聞いて

後は・・・

講師「お父さん、License持ってますよね?」

オイラ「はい、有ります国内BのKartドライバーです」

講師「後は、お父さんから良く教えてもらってね?」

息子「はい」

な、な、なにぃぃぃぃ!!!!!!!

い、良いのかそれで・・・ま、良いか(笑)

最後は筆記試験です。

オイラの時の様に講師の方が全部教えてくれません(笑)

ですが・・・長男君筆記試験は全問正解で合格 Σ(゜◇゜;ノ)ノ マ、マジデ??

って事で数週間後にはLicenseが届きます

で、最後に講習を受けた人は格安でレンタルKartを乗ることが出来るのですが・・・



そのつもりで、こっちも、スーツとシューズ以外の装備を持って来たのですが・・・

レンタルKartの走行時間は昼の間・・・が、

貸切練習予約が入っていてボツ.....(;__)/| ずぅぅぅぅん



ま、次回行った時に、「8月8日にJAFLicense講習受けたんですが」って言えば

格安で載れるらしいので本日は撤収



って事で、クルマの前で記念撮影




って事で・・・意外と早めの帰宅ぅ~
さぁてと・・・明日は、もう月曜日なのねぇ~~(T_T)

下期修正設備投資予算案提出なのねぇ~
がんばれ、オレ!!!レ(゜゜レ) ガッツだぜ!

最後にこれだけじゃ何となく寂しいので、練習風景の写真おば・・・
走っているのは、本日来ていた方々です








関連情報URL : http://www.apg-kart.com/
Posted at 2010/08/08 19:44:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | KART | 日記

プロフィール

車、単車が好きなオヤジです。国内B級 SP250クラスに2年間参戦、その後、事情により引退。車に転向しエボ4でTC2000を走行1分9秒台のまま、エボ4を降りて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアフォグランプ外し方(左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 10:00:01
RU-D チンスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 21:29:53
ホンダ純正 セキュリティラベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:48:10

愛車一覧

ボルボ V40 ポール牧 (ボルボ V40)
2019年9月27日に納車されました。 V40 D4 Rデザイン ポールスターエディショ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
3ナンバー仕様のランエボ4です。 完全サーキット専用、ナンバーも付いていません。 レーシ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ついにD:5ローデスト買っちゃいましたぁ~ 納車は07年11月30日、11月11日に契約 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
街乗り専用として購入したアイはホワイトパール、 横から見ると・・うさぎに見えません?! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation