
家にはZ以外に嫁専用ラパンがあるのですが、走行距離8万kmオーバー&傷多数でややボロいので、来年買い替えたいなと妄想してる今日この頃。
Zはスーパーマシン過ぎて実用性に難があるため、軽であってもラパンは重要な1STカーです。
今日はその1STカー買替え妄想第一候補のダイハツムーブコンテの試乗をしてきました。ホントは写真のカスタムのターボが良かったんだけど、試乗車はNA+CVTでした。感想、
乗ってビックリ。静かです。ロードノイズが普通車並みに抑えられてます。CVTとのマッチングも良く、NAだけど全然良く走ります。CVTはネセサリーだと思いました。車内も超広々、外見もイケてるし(カスタム)。でもカスタムのターボだとコミコミで170万位だとか。高い。
また、ダイハツCVTのインプットリダクションのギヤノイズを確認できました。エンジン音とは別にウィーウィーと高周波音。コースト状態ではノイズだけ残るので、意識してると気になる。でも音楽かけてれば気にならないかな のレベルです。
次回は、新型ワゴンRとFMC後のラパンを試乗妄想予定。
Posted at 2008/11/02 22:28:43 | |
トラックバック(0) | 日記