• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモゾのブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

鎖骨豆知識

鎖骨折って余計な知識が付きました。

鎖骨って”鎖”の骨って書くけど何でか知ってるでしょうか…。
その昔、中国で奴隷が逃げないように奴隷の体に穴を空け、この骨に鎖を通していたんだとか。。

ぁァ~痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い。
Posted at 2008/09/29 22:47:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月28日 イイね!

レクサス IS-F

レクサス IS-F会社のIS-F。先週金曜日、鎖骨折れてるので運転はできませんでしたが、オッキーさんドライブで爆走試乗しました。
さすがレクサス。高速のSAで自衛隊のおじさん、すれ違った痛車の兄ちゃん、みんなこっち注目します。
この車、ノーマルなのに音がすごい。普通に乗ってるときはうるさい。あと、回転げると吸気音?なのか、ゴォーってカッコいい音します。

5L V8で423PS 505Nmというスペック。2~8速全段ロックアップでF1みたいな変速で凄い加速を見せますが、想像してたよりかは普通でした。体感的にはZよりちょっと速いかなくらい。ただ、ATで8速もあるので加速の繋がりはすごく良い。

スポーツATも良いなと思う今日この頃。GT-RとかIS-Fとか、高くて買えないけどね。







Posted at 2008/09/28 22:13:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月28日 イイね!

コセーツ日記

骨折してたのでしばらくブログ書く気が失せてました。。
超まとめ書きです。読むの大変です。あくまで記録用なので、よほど興味がある人以外はスルーしてください。

【8月30日 受傷する】
 とあるアクシデントにより、右鎖骨骨折。(どして骨折したかは内緒)右肩が激痛で動かず。土曜日だったので救急センターに車で連れてってもらって、レントゲンを撮り、鎖骨折れてることが判明。全治2~3ヵ月。救急の医者は手術だねって言う。月曜に手術できる病院行けと言われ、鎖骨固定用サポーターを体に巻かれ、痛み止めを貰い、帰る。サポーターによって常に胸を張った状態になり、動きづらい。

【8月31日 1日目】
 日曜なので病院やってないし、痛みに耐えながらモンモンと過ごす。利き手の右が使えないので、何するにも超不便。身体障害者です。Tシャツを脱いだり着たりすると、骨が動いて痛いので、ユニクロで前開きのパーカーを4着購入。手術後の入院に備える。

【9月1日 2日目】
 早朝、救急で紹介されたA病院に行く。しかし真っ暗で誰もいない。開院記念日でお休みらしい…。orz。仕方なく市立病院に行くも、紹介状が無いと初診は受け付けないと言われる。冷たい…。 なので2日目も痛みに耐えながらモンモンと過ごす。

【9月2日 3日目】
 A病院に行く。やっと診察してもらえた。
医者はこの折れ方だと、手術と放置プレー、治す方法は50:50だと言う。でも明らかに骨ズレてるし、手術必要でしょ?って思ったが、ズレてくっ付いても特に問題ないんだとか。でも不安なのでトモゾとしては手術を希望。この病院だと手術は予約一杯でできないらしいので、紹介状を書いてもらい市立病院へ行く。
 市立病院。やっぱ、手術と放置プレー50:50だと言うが、お勧めは放置プレーだと言われる。若い医者だったけど、上の先生にも確認をとった上での判断なので、一応納得して放置プレーで治すことに決める。入院は無くなったが、痛くてしばらく仕事できそうもないので、2週間休業の診断書を書いてもらい帰る。

【9月3日 4日目】
 会社に行く。みんなから心配して貰い、ちょっといい気分。2週間休むため、業務の整理をする。周りに迷惑をかけてしまい。申し訳ない気分。。

【9月4日 休み開始】
 休みといっても、骨が折れてると、バイクはおろか車にも乗れず。外出と言えば近所のコンビニくらい。暇だ。。"毎日骨太"飲みながら、いいとも!とか昼ドラ見て過ごす。サポーターで絞められてるせいか、時々右の背中や上腕の筋肉がつって痛い。寝る時、起きる時も痛くてうめき声がでるありさま。また、寝返りができないので腰が痛い。風呂も食事もトイレも左手だけなので苦痛。今週末、来週末の遊びの予定も全部キャンセル。最悪。。

【9月16日 2週間目の診察】
 だいぶ痛みが取れる。右肩も少し動かせるようになった。レントゲンではまだ折れてるのがわかるが、ちょっとだけくっ付いて、グラグラ動くことは無くなったという。次の診察は約3週間後。まだまだ先は長い。
 無理してZに乗ってみる。まず、バケットシートのせいで、乗り込むのが超大変。頭を屋根にぶつけながらおしりをシートに捻じ込む。鎖骨サポーターで胸を張った状態なので背中がシートにはまらず、前傾姿勢のまま運転。まだ右腕に力が入らず、ハンドルに手を添えるのがやっと、ウインカーに手が届かず困る。乗ってるのが不快&怖いので、しばらく乗らないことに決める。

【9月17日 18日目】
 仕事再開。通勤は徒歩。雨の日はヨメラパンで送迎。
右肩の可動範囲が狭いため、パソコンは自分の体によせて、ピグモンのような状態で仕事をする。 まだTシャツが着れず、パーカーの上に鎖骨サポーターというイケてるスタイルなので、周りの人から大丈夫?って心配される。大丈夫ではない。

【9月28日 今日】
 1ヵ月たった。あと1ヵ月か?・・・。暇だ。早くバイク&車に乗って遊びに行きたい。今は、ブログを書きながら、ヨメがやってるゲームを横で見てるだけっす。
 


Posted at 2008/09/28 14:58:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「入浴中」
何シテル?   11/06 21:58
トモゾといいます。 よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
新車! 両側電動スライドドア。ゴイスーリーベン。
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
スーパーシャレオツマシン。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
通勤用。 ゴイスーカケー。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁の車。 2002年式ラパン モード 2009年7月 さようなら~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation