• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月13日

レンズフードの穴あけ加工

レンズフードの穴あけ加工 カメラのレンズフードにC-PLフィルター用の穴あけ加工の話です。

C-PLフィルターとは、円偏光フィルターのことで、反射を抑えたり、青空をより青く見せるためのフィルターです。

そのために、先端を回転させて適当な位置にセットする必要があります。

但し、望遠レンズの場合フードが大きいため、フィルターを回転させるときは手が入らないためフードを外す必要があります。

それでは面倒なため、フィルターを回すために指の入る穴を空けることにしました。

C社では、頼めば1000円+消費税+輸送費で加工してくれるそうですが、この位自分でできそうです。

ただ、プラスティックが通常より硬く、個人では難しいようなことがネットにあり、サービスセンターに送って加工してもらうことを推奨している人が大勢います。

工具と根気さえあれば、難しいことはありません。



まずは、穴を空ける大きさと位置を決めて、傷付きそうなところはマスキングします。

次に大きさに合したホールソーで両端に穴を空けます。

位置が狂わないように、一気に空けずに、小さい穴を空けてからホールソーを使用します。

次に両穴を繋ぐように金ノコの歯でカットします。



穴が開いたら、あとはヤスリで根気よく削って平らに仕上げます。

カッターナイフや紙ヤスリでバリをとり、屑を掃除して終了です。



ほら、ちゃんとできたでしょ!

1時間もかかりませんでした。

慎重にやらないと、余計なところに傷をつけてしまったりするので気を付けます。

これでPLフィルターが使いやすくなります。

PLフィルターを着けるときはフードはいらないと言う人もいますが。。。。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2014/12/13 19:18:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇 2025 その1
べるぐそんさん

ローター。
8JCCZFさん

みんカラきいろ組 2025年春のT ...
RA272さん

イイね!
KUMAMONさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

とぉ~れと~れぇぴぃちぴぃち🎵フ ...
.ξさん

この記事へのコメント

2014年12月15日 18:18
デジカメ時代になってからCircular PLフィルターはご無沙汰です。
昔、ポジで撮っていた頃は愛用していました。
RAW現像に頼りすぎですね。
たまには私もPLフィルター持って出かけてみようっと。
コメントへの返答
2014年12月19日 16:29
いつも愛読ありがとうございます。(笑)

Wikiwikiさんは銀塩時代の亀等人ですね。

この間のTDは無事に終わりました。

プロフィール

「[整備] #ギター バインディング剥がれ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/192771/car/3073952/6335200/note.aspx
何シテル?   04/25 17:52
普通の変わったオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
HOMEを買うつもりでディーラーへ行ったら、奥様が展示してあるCROSSTARの色が気に ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1993年式 新車で購入。未だこれ以上気に入った車はなし。 モディファイは CPU、エ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
3/15に限定車購入権申込み。 3/19当選連絡あり。 3/21 本契約終了。 7/2 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
発売の1年前に予約して、発売とほぼ同時に納車されたS2000であるが、サーキット仕様に特 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation