
だいぶ遅レポになりましたが、5月4日に滋賀県はブルーメの丘で開催された、所属グループF-Sageのオフ会「第1回F-Sage Meeting inブルーメの丘」に参加して来ました。
早朝に新東名ネオパーサ清水にいつものクラツー3台としぉしぉさんと待ち合わせ。
クラツーメンバー3人でロングツーリング(しかも長野を越す最長)するのは初でした。
生憎とか生温いほどの暴風雨で、クルマからは降りずにLINEで集合して出発しました(^_^;)
浜松に入る頃にはだいぶ雨も弱くなり、遠州森町にてやっと顔合わせとなりました。みんな、連絡は取り合って近況は知っていたけど、相変わらずで良かった。
そこからは、適度にSAで休みつつキャノンボールごっこでブルーメの丘へ〜。
高速降りてから、色々迷子になったのはここだけの話w
会場に到着し、受付を済ませたのもつかの間、逢いたかったみん友さん達に絡まれて幹事の仕事が出来ず(←ぶらいあんさんを言い訳にする悪いヤツ
久しぶりに再会するみん友さんとも挨拶から話に花が咲いてしまいましたw
今更ですが、今回はみん友さん達との交流を楽しみすぎて写真がありません。その辺は、他参加者方々のブログ・フォトギャラ見てくださいね〜w
程時間になって、ブルーメの丘の園内へ。
各々、時間まで楽しみました♩
クルマとか関係無い事で皆んなと楽しむのも良いですね♩
皆んなはっちゃけてました♩
程時間になり、一同駐車場に集合して自己紹介やお知らせなどなど…
自己紹介で乗ってるクルマを言わなかったのはワタシダケデシタ囧rz
その後、ブルーメの丘でのオフ会終了。
各々、また駄弁ったり、後の事を話し合ったり、並び替えて写真撮ったり♩
わざわざ宮崎と岡山から参加してくれたみん友さん達も交えてMAX-Fメンバーで撮影w
宮崎からブルーメまで片道911キロだそうですよ!ホントお疲れ様でしたm(_ _)m
その後閉園もあり、急いで二次会の京都へ。
京都に入ってからめちゃくち渋滞してて、KAOC聖地メガドに到着したのは、帰る予定の時間でした(^_^;)
ですが、せっかくなので、皆んなで飯を食い、財布空っぽに気付いてATMで下ろそうにもGWで下ろせず奢って(?)もらい、伝説の高い自販機も奢って(?)もらい…
だいぶ遅くなった所、早よ帰れと背中を押してもらって帰路に着きました。
ずらずらと流れを書きましたが、
今回のオフ会、過去最高に充実したオフ会でした。
本当に楽しくて足りないって気持ちがありません!
(ホント言うともっと楽しんでいたかったですけどねw)
こんな想い、また出来るか分かりませんが、いつかまたやりたいですね♩
(アクセラオフとしては過去2年もやってますが)
仲間最高です!
幹事のコニーさん、にやんこさん、ミストルさん、ます坊さん、参加された皆さん、本当に楽しいひと時をありがとうございましたm(_ _)m
また交流出来ることを楽しみにしております!
Posted at 2016/05/08 23:43:12 | |
トラックバック(0) | 日記