
4月25日、待ちに待ちまくった
「mazda.communication2015 in HTP」開催日でした!
今回は、スタッフとして半年前から準備の方も携わらせて頂いたので、昨年の静岡空港大規模オフよりも楽しみでありました!
久々にお会い出来るみん友さんも沢山おりましたしね♪
今回、タイトルにもある通り、交流をメインに行動していた為、写真が余りありません(^^;
ただ言える事は、今回の大規模オフ...
大成功だったと、
自分は思っております。
メーカーのファンイベントとかじゃなく、mazdaの社員の方(デザイナーや主査といった凄いか方々でしたけど)と同じ目線で直接言葉を交わし、交流出来た事。
これは、なかなか無い事ではないでしょうか?
mazdaが築きたいユーザーとの関係と志!
正直、メーカーへの愛はそこまで無かった自分ですが...
mazda好きになりましたよ!
そして、各メディアの取材!
オフ会を取材する編集社は良く観ますが、自分が取材される立場なのは
初体験w
なんと10台選抜の中に自分と神楽さんが選ばれるという奇跡がw
カスタムカー雑誌ならまだ分かるんですが、car○ップで選ばれるとは(爆
夢に向かってアクセラを降りる決意をしたごっちゃーさんも、交流や人馬一体アカデミーを楽しんでくれていたと思います。
閉会式でも挨拶やサプライズには、自分も熱くなるものがありました。
後夜祭や翌日の富士宮オモテナシ(富士山見えなくて残念でしたが)も、時間がとても惜しい位楽しく、あっという間に過ぎてしまいました。
ほんと文章だけになってしまいましたが、載せられそうだったらフォトギャラとか後日追加します。
総幹事のコニーさん、モチキヨをスタッフに加えて頂きありがとうございました。
また、共に企画・運営をさせて頂いた幹事・スタッフの方々、お手伝いを快く引き受けてくれたたーぼぅさん、mazdaの方々、取材に来て下さった方々、そして参加して下さった皆さん!
楽しいひと時をありがとうございました!!
ちょっと燃え尽き症候群なモチキヨですが、
ツーリングやクルマ弄りの欲求は炭の中で沸々と紅くなっておりますので、次に繋げて行きたいと思っております!!
という事で、来年の大規模オフが今から楽しみなモチキヨでした~(^^)/
Posted at 2015/04/29 04:47:11 | |
トラックバック(0) | 日記