• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モチキヨのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

“発覚”...と“告知”

“発覚”...と“告知”ども~!長野ツーリングからの疲れがまだ抜けないモチキヨです(汗

参加された方々のブログを拝見したり、コメント観たり...これもオフの楽しみの一つだと感じております。

さてさて、さる9/28に、近所のAB富士宮店でやっていた「SEV&オリエントワークスフェア」にお邪魔してきました♪
実を言うと、待ち合わせる日にちを間違えて、前日に行ってしまったが、そのまま帰ってしまったのはココだけの話...?
いや、日比社長さんにめっちゃばれてましたがw

で、28日にお会いした方はこの方



BLMS界を代表するド変態(褒言葉)、ぴろりんBLさんです!

前回、慣らし段階でしたが乗せて頂いたSM号のフィーリングから始まり、めちゃめちゃ気になってたオリエントさんが、近所でフェアやるとか行きたくなり、ぴろりんさんまで来るとか聞いたら行くしかなくなった訳でw

夜勤終わって、直行し、オリエントブースに居る方々と軽く談笑した後に、

お待ちかねの、SM号試乗に出発!
(今回、夜勤明けと言う事もあり助手席にて体感させて頂きました)

もうね、同じクルマとは思えませんでした。

パワー感も感じるのですが、全域で軽い吹け上がりをしており、ターボ感を感じません。

が、NAとは違ったリニアな加速と、安定し過ぎて体感速度を感じない不思議な感じ。

パワーフィールは違えど、R35乗った時の不思議感が、BLにはありました♪


試乗後、日比社長から色々お話を伺い、とりあえずクリーチャーのCPUを見て貰うことに...



ちょっとした障害がありましたが、そこは日比社長!なんとか中身を観て貰ったんですが...

...

...
 
...

まさかの、クリーチャーほぼノーマルが発覚∑(・o・;
(あえて書かせて頂きますよ。こちらは客。詐欺だと思いました、マジで。)

まぁ、裏を返せば、封印解いてリミッター解除するだけでBLMSは面白く速い車だったという事ですね♪
また好きになりました、BLMS♥

その後、また夜勤のモチキヨは、会場を後にする事に。

激辛好きのぴろりんさんにどうかな?と、ランチにお誘いした場所はココ



カレーの王様です♪そう、ナン活ですw

ぴろりんさん...まさかの14辛を迷わず注文!!
店員さん、何度も聞き直してましたよ(汗

自分は、普通に4辛...フツウですよフツウ。

相変わらずの美味しさに、ぴろりんさんも気に入って頂けたようで良かったです♪
そして、御馳走になりましたm(_ _)mアリガトウゴザイマス

食後、軽く談笑し解散となりました!

ぴろりんさん、お付き合い頂きありがとうございました(^^)/
ちょっとスンスンなツーリング、とてもやってみたいですね♪
クラツーでは実現出来なさそうなので、個人的に企画しようかなw

4日に静岡市のSABでオリエントフェアがあるんですよね...

日比社長、データ作って待ってるみたいだし...



はてさて、どうなるのやら。


発覚といえば、もう一つ。
私事ですが、男の子のようです。
エコー写真にタマタマが映ってましたw(まだ分かりませんけどねw

...話の中で「初めは女の子が良かったんだけどなぁ」と、嫁さんに言ったが最後、丸一日機嫌を直して貰え無かったのは、ここだけの話w




そしてそして!!

11/30(月)

お世話になってるショップさんの毎年恒例富士スピードウェイ走行会が開催されます!

昨年、「来年は出ようかな~」とか言っていたあの方も、対策したら参加したいかなとか言っていたあの方も!
やってきましたよ♪

昨年同様、「ガンガン走りたい組み」と「ファミリー走行組」と走行枠分けますので、初心者も安心ですね♪

ガッツリ走りたい方も、経験無いけど興味ある方も、参加したい方は御連絡&質問下さい(^^)/

詳しくは、後日またブログで報告したいと思います!


ではでは~
Posted at 2015/09/30 16:24:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

9/22 CLUB TURISMO 長野ツーリング

9/22  CLUB TURISMO 長野ツーリングどうも、モチキヨです。

世間ではシルバーウィークも終わり、色んな方向から休み明けの叫びの声が聞こえてますw
休まないと辛いですが、休み過ぎもキツイもんですね(^-^;

かく言う自分は、明日まで休みですが...夜勤スタートなので、既にかったるさMAXです(爆



さてさて、シルバーウィークも後半の22日に、予てより計画してきたクラツー遠征ツーリング第一弾!
『長野ツーリング』を無事開催する事が出来ました!!

御存じの方もおりますが、当初5月に計画するも、様々な弊害により延期を余儀なくされ、この度!
金から銀になっちゃいましたが、開催する事が出来ました(泣


とまぁ、前置き長くなりましたが、以下オフレポです。



8時におぎのや諏訪店集合との事で、一応幹事なのと、お初な方々が先に来て不安になるのもなぁと思い、少し早く出発したら6時30分に到着w

しかしながら、富山のNDロド発見...三月葵さんでした(^-^;

そこから、各々集合し始め...



8時には皆しっかり集合!

軽い挨拶とツーリング内容の確認、各自の自己紹介をしました。

今回参加したメンバーは...

・まぁ~♪ さん
・HOSOI さん
・よぉちゃん@G&ROBO さん
・てしお さん
・旦那(改) さん
・三月葵 さん
・元ラガー さん
・夜四丸440 さん
・たつG さん
・たーぼぅ@アクセラ さん
・アクセラくん さん
・モニカ@joyrider さん
・モチキヨ

の、総勢13台!

いつものメンバーに加えて、お初の方も数名おり、クラツー至上最高の参加台数となりました♪
毎度の事ながら、至らない事が多いクラツーのツーリングに興味・参加頂き、感謝感謝ですm(_ _)m

基本、クラツーツーリングはカルガモ走行が多いのですが、この台数をカルガモするのは無理なので、チーム分けして目的地に向かう事に!




チームBL&LY (たーぼぅさん、アクセラくんさん、旦那さん、モチキヨ)




チーム魂動 (モニカさん、元ラガーさん、まぁ~さん、よぉちゃんさん、たつGさん)




チーム日産&NDロド (てしおさん、夜四丸さん、HOSOIさん、三月葵さん)


チームBL&LYの先導となったモチキヨは、かつて無い程のスローペースで皆さんを先導w
ビーナスラインの心地よい風を楽しみました♪

目的地の、美ヶ原高原美術館に到着



その後、ちょっとしたハプニングもありましたが、無事に全員集合




皆さんとの絡みで、あまり写真撮れませんでしたが、本当に良い天気でした♪
若干、日焼けもしてしまいました(^-^;



その後、13時まで、昼食込みで各自自由行動。

ご家族で参加の旦那(改)さんは、美術館へ!

その他の皆さんは、クルマ談義やフードコートへ食事に。

寝不足だったモチキヨは、たーぼぅさんの食事を待っている間に仮眠(出来なかった...)


その後、13時近くになった為、皆さん集合。

次の目的地が、激混みと言う事が判明した為、地元パワーやドライブ好きな皆さんの知恵をお借りして別の場所に行く事に。

今度は、チームとか無しに皆で、元ラガーさんに着いて行くことにw
(ラガーさんが速くて速くて♪今度は、真後ろに着きたいですね♪)
(何気、まぁ~♪さんが、良い感じに後ろからプレッシャー掛けてきてましたけどもw)


そんなこんなで着いた場所が、チロルの森



良い天気でしたが、話によると例を観ないくらいの激混みでしたw

各々駐車後にソフトクリームやらを食べながら談笑。

旦那さん御家族は、中の施設で遊ぶという事で離脱。

が、出てこられた時も、皆談笑していた為、再度合流w

その後、駐車場にて旦那さん御家族と、本当のお別れ...
(お子さんたちと遊べて楽しかったですよ~!)

残りのメンバーは、夕食を食べるという事で、移動開始。

向かった先は、カウボーイ家族



初めて知りましたが、全国チェーンのハンバーグ屋さんです。

モチキヨが頼んだのは、ベーシックなハンバーグ




食事を済ませた一行は、駐車場にて締めの挨拶をして解散となりました。

静岡組は、今回ツーリングに参加出来なかった山梨組の銀ハルさんとゴンサイさんが八ヶ岳PAに居るという事で、合流w





で、山梨組はと言うと...2人ともエイトではありませんでしたw



その後、途中までランデブーして、お二人は離脱。

静岡組みは、精進湖バイパスを快走して帰路に着きました...。



今回の走行距離350キロ程。
燃料も半分以上残ってたので、もっとはっちゃけても良かったかな?



クリーチャー!今回も長旅お疲れ様!!そして、ありがとう!!!



今回も、ツーリング無事に終える事が出来ました。
これも一重に、参加された皆さんのご協力があったからです。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
これも御縁ですので、今後とも宜しくお願いします!
機会がありましたら、また御一緒出来ればよいですね♪


ひとつ心残りは、やはり神楽さんが参加出来なかった事か...orz
Posted at 2015/09/25 00:47:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月18日 イイね!

【続・続報】9/22長野ツーリングもあと少し!

【続・続報】9/22長野ツーリングもあと少し!コンバンワ(・ω・)

やりたい事(クルマの事)がなかなか出来なくて、日々脱力気味のモチキヨですorz


さてさて、長野ツーリングもあともう少しです♪

22日の長野中部の天気予報は晴れ!

というか、シルバーウィーク天気よさげですね(・∀・)bグッ


お陰様で、参加台数もツーリングとしては多めの10台を超えました!

現在、参加表明頂いてる方々...

・まぁ~♪ さん
・HOSOI さん
・よぉちゃん@G&ROBO さん
・てしお さん
・旦那(改) さん
・三月葵 さん
・元ラガー さん
・夜四丸440 さん
・たつG さん
・たーぼぅ@アクセラ さん
・モチキヨ
検討中の方、少々w
(表明順。HN間違ってる方居たら修正します...)

クラブツーリスモのツーリングは、基本カルガモで行なってきましたが、

過去、静岡オフ時7台で限界を感じた経験から...

今回は、大まかに2班編成にしたいと考えてます!

言ってしまえば、快走組とゆっくり組なんですが。

無理にカルガモしようとしても、逆に危険だったり周りに迷惑になるので、...御了承下さい!

また、逸れた場合道に迷う事も考え、集合時にルートはお教えします。


なにぶん、クラツーメンバーも完全アウェイの為、誘導という誘導も出来ないかもしれません(^‐^;

当日は、ツーリング慣れされている方もおりますが、

クラツー流ツーリングに思う所有れど、温かい目で見守って下さればと思います。

もちろん、何かあれば気軽に言って下さいね!


当日は、楽しいツーリングになればと切に願ってます(>_<)

参加される皆さん、宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2015/09/18 02:11:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月11日 イイね!

【続報】9/22長野ツーリングについて

こんばんは!
最近だいぶ涼しくなって過ごしやすいかと思えば梅雨より悪天候ですね、今年の秋は(^^;
秋は、空気もサラッとして天気良い日も多いので好きなんですが、これは楽しくない今日この頃。

タイ風17号18号(←気になる人は検索してみてねなんてネタがネットに出てましたが、やっぱ人造人間強いですね!

冗談はさておき、今回の関東・東北における災害は凄い事になってしまいましたね...。
一人でも多くの方の無事と、早い復興を願ってます。



さて、先日告知させて頂いた【クラブツーリスモ 長野ツーリング IN 美ヶ原高原】、多くの方から参加表明・お言葉を頂き、毎度の事ながら感謝感謝です(^^)/

今更ながら、当日についていくつか追記させて頂きます。


ブログ冒頭でも触れましたが、最近は涼しい日も増えてきました。
また、目的地である美ヶ原高原は標高も高いので、むしろ寒い事が予想されます。

各自、防寒着等持参頂きますようお願い致します。

当日、会費等は考えておりません。
施設利用料、飲食代、有料道路料金は余裕を持って各自持参頂きます様お願いします。
昼食は、美ヶ原高原美術館にて予定しておりますが、コース等予約はしておりません。
各自、お好きな物(持参も可)をお願い致します。

ツーリング中にガソリン等少なくなった方は、各中継地点で教えて下さい。

ツーリングの途中離脱は可能です。中継地点にて一声掛けて下さい。

...他に質問あれば、コメントにお願いします。


現在、お初なかたも含め8台程の参加予定となっております。

まだ、参加可能ですので、興味ある方の表明お待ちしてます(^^)/
参加表明はコチラ【クラブツーリスモ 長野ツーリング IN 美ヶ原高原】
Posted at 2015/09/11 23:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

【告知】長野ツーリング開催のお知らせ

【告知】長野ツーリング開催のお知らせども~、ルーフラッピング失敗して絶賛モヤモヤ中のモチキヨです。

前々から言っていた、5月のリベンジ長野ツーリングを9月に開催します。

確認等完了しましたので、遅い告知になりますがさせて頂きます。

もう9月なっちゃいましたし、予定も決まってる方も多いと思いますが、興味ある方・まだ予定に空きがある方は、参加してみて下さいw

【クラブツーリスモ 長野ツーリング IN 美ヶ原高原】

  開催日 : 9月22日(火)

集合場所 : おぎのや諏訪インター店(〒392-0013諏訪市沖田町4-39)
         地図

集合時間 : 8:00(早く集合出来れば、繰り上げて出発を考えてます)

集合次第、美ヶ原高原へ向けツーリング開始します。
昼休憩をメインに美ヶ原高原美術館にて団欒。
シルバーウィークで混雑も考えられる為、混み様によっては滞在時間を繰り上げて次に移動します。

車種の縛りはありません。助手席参加も歓迎です。
居ないとは思いますが、明らかな違法改造車の方は参加御遠慮願います。


お願い事としましては、
自動車での団体行動ですので、羽目を外し過ぎたり、無理に隊列に着いていこうと信号無視や危険運転をしないようお願いします。
万が一、事故等トラブルが発生した場合はツーリングを中止致します。


参加申込期限 : 9月20日21:00迄に、本ブログにコメント下さい。

質問もコメントにて受け付けます。



宜しくお願い致します。
Posted at 2015/09/02 03:20:37 | コメント(15) | トラックバック(3) | 日記

プロフィール

「@だいずぱぱ さん
納車おめでとうございます🎊
あちらはやめちゃったんですか?気付くの遅れてすいませんでした…」
何シテル?   12/13 18:59
モチキヨといいます、宜しくお願いします。 静岡県は富士宮という、富士山の麓に住んでおります。 大学4年間、神奈川県厚木市に居ましたが、気付けば遥か昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト黄ばみ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 19:15:20
純正BOSEアンプ、ユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 00:19:59
Aero Catch 取付 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:54:35

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) クリーチャー(phase6) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダスピード アクセラ(BL3FW)に乗っています 投稿はご無沙汰してますが、まだ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
嫁さんが社会人になって初めて買ったクルマです。 嫁さんと同じくらい、エッセとも付き合って ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
危険な運転を避ける為に実用的な車へ、ということでS2000から215サーフへ乗り替えまし ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
クルマ好きになるきっかけとなった存在。 ずっと所有する事が夢でした。 バイクの事後を機 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation