• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちんちんのブログ一覧

2009年02月01日 イイね!

リフレッウイッシュッ!

先週の 土日は ひきこもりしてたんで 今日は洗車しよう! って事でまずは 洗車☆

その後 ガレージVOICE

今日は リフレッシュしようと 思い 梶原社長にお願い事をしました。

『今日 グリルとバンパーを脱着しよう!』




ん? 何の為?
この前 ガンダム状態したばかりなのに・・・
何するの?




??
???
????
?????
??????
?・・・・・・・・・ しつこいっ! 




今日は パサト君じゃなく ちょい乗りムーヴ君でした。

普段は 嫁さんが 通勤に使ってます。
が 毎週の洗車は おいらがやってます。

今日のおしながきは 
  一 バッテリーの交換
  一 ETCの取り付け
  一 ベルト類の調整
以上 3品 だったんですが 前々から グリル等が白っぽくなってきてた

のが気になってたんで VOICE社長に いつものわがまま言って 
一緒に作業させて頂きました。(社長 チュッ☆) (爆

と 言うことで 社長は上記の3作業をこなしながら グリル バンパーの脱着を手伝って頂きました。





では ビフォーアフターです。

作業前


作業後


いかがです?
写真の関係上 少し見にくいとは思いますが かなり綺麗になりました。

フロントを全部はずしたので ついでにヘッドランプもはずし ランプも全部
リフレッシュしました。



色温度に若干違いはありますが 長年の経験上バルブを見て まあまあいいんじゃないと思い 装着!
予想通りの色が出ました。(嬉
やっぱりメーカー違いで 若干 色合いが違うんだなぁ~ っとあらためて思いました。

そんなこんなで 夕方になったんで 自宅へ戻りました。

 

Posted at 2009/02/01 21:23:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月31日 イイね!

美人からの贈り物☆

今日は 仕事の関係でパナソニック リビング ショウルーム 久留米へ行きました。

こちらでは 今日と明日で『エコで住まいの相談会』が開催されてて そこに、
美人若手女流書道家吉田真紀さんが来てありました。
(助手?の方も 美人)
吉田さんは 小学校から書を始め、福岡県下で唯一書道科のある高校へ進学され 3年間毎日‘書’を学び 2002年より現職カリグラファーとしてロゴや広告、イベント等で活躍されてあるそうです。
書風は篆・隷・楷・行・草・創作文字・デザイン書まで幅広く、納得するまで書かれるそうです。
代表作は 九州国立博物館ロゴマーク、小麦冶等店舗ロゴ等だそうです。

おいらは 思わず 何か『書いてもらおう!』と思い 色々考えた末・・・












これを書いて頂きました。(激喜

がっ!
書いて頂くのは 何とかお願い出来ましたが 
メルアド
を聞くのを 忘れてました。
ショボンです・・・(激爆


そろそろ新築かリフォームを考えてある 皆さん これまた素敵な今村さんが 魅力的なプランをして頂けるので 足を運んでみては!
美人書道家吉田真紀さんと素敵な今村さんへの キーワードは 『たっちんちん』です。

お願いです  会場への冷やかしはくれぐれもご勘弁を!
Posted at 2009/01/31 21:25:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月31日 イイね!

ラブレター

数日前から 知ってはいましたが やっぱり着ました。





3枚目のシール ゲットです。
シールを集めると 何か特典あるのかな?(爆
Posted at 2009/01/31 00:41:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

近況

年末から年始にかけて 色々と慌しく過ごしていました。(汗

皆さん ご無沙汰しております。
本年も 宜しくお願い申し上げます。(願

まずは 去年の話で 申し訳ないんですが
クリスマスはケーキとシャンメリーで楽しみました。
今回は TVチャンピオンで優勝経験ある久留米の グランシェフさんにしました。



で 年末には 地元でほんげんぎょと呼ばれているものを 造りました。



私はもともと 久留米市内にも家がありますが 家族の都合で川下りで有名な柳川に 住んでおります。
毎年 地元の青年部の方で作っています。
高さは約7m強あります。



で それを 今年の1月11日に 開催しました。





日曜日の朝は 寒かったんですが たくさんの近所の方が 来て頂きました。
恒例の豚汁と焼き芋も あっと言う間になくなりました。

あと年末年始は 里帰りと娘のバイトの送迎で 何かと忙しい日々でした。
仕事の方も 年末年始の挨拶も終わり 明日から 本格的に頑張りたいと思っています。

最後に パサト君ですが 今年になって進化した事と言えば・・・



ん?・・・



昔の ipod miniを装着しました。
touchもnanoも家にはありますが 常に車の中だから miniを装着
始めは FMで飛ばしたんですが ノイズが・・・↓
それと レーダーが デジタル無線と間違えて 鳴りっぱなし・・・凹

で いつものvoice社長へ相談して いい音で聞こえるようになりました。

パサト君 今日から定期点検の為 Dラーへ 一泊二日のお泊りに行きました。
代車は ゴル4でした。

Posted at 2009/01/12 19:14:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月20日 イイね!

クリスマス前に・・・



おいらのパサト君が・・・

フロント部分 バラバラやし・・・
見るも無残な姿に・・・



実は・・・



これを取り付ける為でした(喜

早速 取り付けようとしたところ バンパー外さないと取付は出来ない。
(事前に 調べていました)

で パサト君の主事医 ガレージVOICE梶原代表にお願いしました。

取り外し作業で思った事は とにかくビスが多い!
『こんなに 止めなくてもいいやろっ!』
代表とそんな会話をしながら 一番上の写真の状態まで行き やっとヘッドライトを外しました。



純正のHIDランプを外し マーベラス 6000k 35wを装着!

左右取替終了後 又 組み立て そして点灯




『おぉぉぉーッ いいじゃん♪』

なんか クールになりました☆

パサト君は 魚眼(プロジェクター)で 直接反射するのではないので 
超純白とは言えませんが 自分にはベストな白さでした。

おいらには 5日程早い サンタさんからのプレゼントでした。(激喜


PS:当然の事ではありますが 今回の作業でビスは1本も残りませんでした。(爆
   あっ! そんな事書いたら 梶原代表に 怒られる~(逃 (超爆









Posted at 2008/12/20 21:24:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この時期は あれやこれやと 忙しい!」
何シテル?   02/23 08:52
とにかく 車が好きでしょうがなく 落ち着きがない困ったおやじです。 好きな言葉  『人生の中でフェンダーに当たることもある。 しかしそれは気のせいであ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
家族(大人)4人 乗れる車として 購入
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
あくまでも 仕事用です(笑
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
F.R.Sスポイラー   h.ブーマー 改 スポイラー       360モデナ用 ハー ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
たった 1年間でしたが ワイドフェンダーにして 乗ってました 写真は まだ16インチ引っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation