• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ちむりいのブログ一覧

2007年05月20日 イイね!

リサイクル・・・・・? ヽ(・、 .) コケッ

・・・・・? ヽ(・、 .) コケッ 連休が終わって

10日経過しました・・・

バリ旅行の記憶もブッとびました



5月5日
夕方、関空出発

5月6日
自由行動

5月7日
自由行動

5月8日
自由行動

5月9日
深夜、デンパサール出発

5月10日
朝、関空到着


散歩、買い物、観光地巡り、ダンス鑑賞、エステ&スパ

とても楽しい旅行となりました黒ハート

とりあえず、フォトギャラリーwww

~ホテル編~

~建造物編~

~観光地編~

~生き物編~

~その他①~

~その他②~


                          

                                        ・・・・・以上exclamation×2


























当分地下に潜ります・・・

でも、徘徊&コメはする方向ですexclamation×2

深い意味は御座いません猫2

もちろん、浅い意味も御座いません
黒ハート






Posted at 2007/05/20 11:25:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年05月15日 イイね!

【アジア】 祝exclamation×2初めてのお使い 【インドネシア】

【アジア】 祝初めてのお使い 【インドネシア】肩から腕にかけ

バイナル模様の

脱皮が始まりました



今年も残すところ、7ヶ月半となりました・・・w
季節の移り変わりは早いもので、そろそろ海水浴シーズン到来ですねexclamation×2

早速、家のコタツは押入れに押し込んでおきました➟ฺ


何だかんだで訳も分からない状態で乗り込んできた、
バリ旅行ですが、徐々に記憶が薄れ始めてきました・・・w(爆

今回の旅行の目的は、『リラックス(癒し)』

忙しく動き回らずに、のんびりとした時間を過ごしたいexclamation×2

そう思って乗り込んだんですが、終わってみれば結構動き回ってた・・・。


5月6日 6時30分
普段通りに起床し、ホテルの朝食を食らううまい!

朝食付きなので、毎日ホテルのビュッフェを気の向くままに腹に溜め込んだ指でOK
2日目以降は飽きていたのだが、ソレでも無理やり溜め込んでいた・・・。

この日は、最近流行のイオンデトックスを体験してきました黒ハート
お店へは送迎付きなので、何にも心配要りません指でOK
ってか、送迎なかったらお店にたどり着けませんからw

今回は、足のみのイオンデトックス足

生暖かい桶に足を浸し、怪しげな装置を起動exclamation×2
軽~く上半身をマッサージされ、しばしリラックスタイム黒ハート
その後、桶を覗き込むと・・・



汚ちゃな~~~い!! il||li(ФДФ;)il||li

・・・

・・・なんつ~か、





・・・ヘドロ???
もちろんお見せできませんexclamation×2

興味のある方は御一報くださいexclamation×2

まぁ、嫁の方が数倍汚かったんですがねw(爆

スッキリしたのかどうなのか・・・?
効果は全然分かりませんが、汚かったのは確かですふらふら

その後、免税店まで送ってもらい、ウィンドーショッピング

ウィンドーショッピングなので、単なる冷やかしです猫2
その後、ホテルへ戻る為にタクシーを拾いますわーい(嬉しい顔)

拾ったのか、拾わされたのか分かりませんが、バリでは公共交通機関が無い為、
必然的にタクシーを利用しなければいけませんexclamation×2

しかも、

ボッタクルexclamation×2気満々のタクシーに・・・

まぁ、メーターをきちんと使用してくれるタクシー会社を選べば問題ありませんがwww

初乗り運賃:5000rpexclamation×2
日本円で、60円位か? 日本では考えられないくらいに安いんです猫2
正規の運賃で15~20分乗っていても300円~400円
ボッタくられてもたかが知れていますがwww

で、タクシーに乗り一安心していたんですが、
何やらタクシーの運ちゃんの挙動がおかしい・・・

ホテル付近だと思われる場所に止まり、無線で何やらゴニョゴニョ始めやがったexclamation×2



サラウノカ?

ソシテ、○コリアン ニ 

ウリトバスノカ!?




良い度胸じゃね~か~~~~!
    (#゚Д゚)ゴルァ!!



と、期待していたのだが、何やら工事中でホテルまで遅れないらしい・・・

ちょっと期待していたのに・・・w

そうならそうと、早く言ってくれよexclamation×2
期待しちゃったじゃないか・・・
料金を支払い、照りつける晴れ太陽晴れが半端じゃない炎天下の繁華街に降り立った・・・



さぁ、帰るか・・・



ちょ、オイッ!!


ホテルの方向、全然分からね~ってパンチどんっ(衝撃)

あのね 私 昨日到着したばかり しかも 

ホテルに着いたの深夜 で 今日はじめてお出かけしたの! 

地理分かるとお思いですか?

あぁ そうですか! そうですよね・・・ その通りですw(謎

だって 地図 持ってきてないもんね!!



その後ホテル周辺を、シャツをベッチョリ湿らせ、口はニチャニチャニ
渇かせながら、数知れぬ呼び込みや、物売りの片言の日本語を、

私は日本人じゃないから、

あなたの言葉は分かりませんよ~

 

な顔をしながら、
1時間以上もフラフラと、望んでもいない散歩を堪能してきました猫2

何とか体内の水分が残っている内に、滞在先のホテルに辿り着け
部屋に戻った時には、嬉しさのあまり嫁と激しく抱擁



することも無く、シャワーを浴びました黒ハート


もう、絶対にホテルから出ないぞっ!!

と、固く心に誓った滞在2日目の昼下がり・・・










その後、凝りもせず再度タクシーを使い、ショッピングセンターに、
お酒やお菓子を調達しに出かけましたがwww
ちゃんと地図持参exclamation×2

てか、さすが南国晴れフルーツがたくさんあります黒ハート
しかも、かなり安いときたexclamation×2


で、買っちゃいました黒ハートドル袋黒ハート

上の画像の・・・





クサイのは当然スルーですブタ






マンゴスチン

買っちゃいました黒ハート
嫁が・・・

私は、果実なんぞ全然興味がありませんから・・・w

量り売りで、1個が数十円じゃないかと・・・w

ってか、ドリアン

あんたexclamation×2やっぱ最強だわ☢ฺ

俺なんかじゃ、全然勝てる見込みがないexclamation×2
マジ、無理exclamation×2

てゆうか、無理!!

どっかの外人さん・・・ソレを1個丸々お買い上げ揺れるハート
で、店員に指差されながらヒソヒソ話されていましたが・・・w

『タデ食う虫も好き々』・・・よく言ったものです (´~`)


食料調達後、ケンタッキーフライドチキンへ・・・w

噂では、日本よりも美味しいとの事でしたので・・・ひよこ

味覚は人それぞれなんだな~・・・と、
物思いに耽りながら、そうでもないチキンをパクついてきました考えてる顔
再オーダーしましたけど・・・w(爆

このお店で、やはりこの国の人種はこうなんだ~・・・と、
実感できる行為を目の当たりにしてしまい、
同じアジア人として、いたたまれない気持ちにさせられました・・・☠ฺ
日本人も何処にでもいるけど、韓○人も何処にでもいて、やはりそうなんだね・・・w(謎



そうでもないチキンひよこで、不本意ではあったがお腹が膨れて気分が良かったので、
海岸線波を散歩しながら、30分掛けてホテルまで帰りました・・・w

ってか、物売り、呼び込みは皆、日本語で話しかけてくるんだけど、
日本人って分かってて日本語で話しかけてくるのかチト気になりました・・・。

ホテルに帰って再度シャワーを浴び、マッタリモードに突入黒ハート
ボケ~~~~ッと、今日一日を振り返りました・・・w

夜は、昼間買ったビールビール(当然現地物w)を、外のチェアに腰掛け、
ルームサービスで頼んだパスタをつまみに流し込みました指でOK
ボ~~~ッと、空を見上げながら紫煙をくゆらせるのは本当に癒されますな~w

            ( ´ー`)y―┛~~


マンゴスチンもメチャウマでした黒ハート
かなり気に入りましたが、日本じゃ高いんだよな~~~・・・。




何だかんだで色々あった2日目ですが、少しづつ慣れてきて
経験値も貯まってきたみたいで、もう少しで

Lvアップしそうですexclamation×2




Posted at 2007/05/16 05:30:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年05月13日 イイね!

【アジア】 初上陸exclamation×2バリ旅行黒ハート 【インドネシア】

【アジア】 初上陸バリ旅行 【インドネシア】社会生活にも

ボチボチ慣れてきたような

慣れてきてないような・・・



出発する前は、たいして盛り上がりもしていなかった旅行ですが、
やっぱり現地に到着し、現地の空気匂いを直に感じると
沸々と楽しさが沸いてきましたexclamation×2

5月5日 17時35分
定刻どおり関西国際空港を出発し、一路インドネシアへ・・・

夕方ではありましたが、明るい時間帯に出発するのは初めてでしてw

窓に顔を押し付けて、大阪の街を見下ろしておりました
        
(  ̄ー ̄)

機内では、映画(ハッピーフィート)を見たり機内食を消化しつつ、
退屈な時間を過ごさせていただきましたw

今回は曜日の関係で、現地の航空機会社が選べず、
前回と同じく日本航空(JAL)でのフライトとなりました冷や汗2
やっぱり旅行に行くなら、現地の航空機会社を利用したかったんですが・・・。

まぁ、日本航空はサービスや対応は良いですから、それはそれで良いんですがw


格安エコノミー座席の恩恵で、もれなく窮屈な体勢での退屈な時間を、
6時間以上もの間、心ゆくまで満喫させられました・・・猫2
まぁ、この先もファーストは勿論ビジネスも、
利用することはありえないと思いますがね・・・☠ฺ


現地時間(23時過ぎ)
をひっくり返したようなバリ郊外の夜景が徐々に近づき、
テンションが上がり始める中、
デンパサール ングラライ国際空港に降り立ちました黒ハート

深夜ではあるものの、肌に感じる生暖かいネットリとした空気と、
独特の匂いが異国に来た事を実感させてくれます指でOK

入国審査も無事通過し、一路ホテルへ・・・

早速目の当たりにする異国の交通事情・・・
車よりもバイクが多く、その運転マナーも凄いとしか言えませんexclamation×2
バイクは比較的小排気量ながら、その性能をフルに使いきり、

3人、4人乗車は当たり前exclamation×2ノーヘル、割り込み、すり抜けと、
できる行為はすべて網羅しているかの様な・・・w
しかも、バイク人口が多いから見ているこっちはハラハラしっぱなしな訳で・・・冷や汗2

勿論、バリ市民の足となるバイクは、女の子、子供関係なく
皆、この様な運転をしますΣ(゚д゚lll)
ちなみに、バイクの免許は16歳かららしいのですが、
明らかにそれ以下と思われる子供も運転していました・・・。
捕まる事もあまりなく、捕まってもお金で解決らしいですw(爆

自動車の方も慣れているのか、接触しないギリギリの間隔を保ち、走行していますexclamation×2
はっきり言って、

日本の暴○族よりも、確実に運転は旨いし、車輌間隔も
研ぎ澄まされているはずexclamation×2



繁華街には若者が屯し、かなりデンジャラスな雰囲気を醸し出していました・・・。
あくまでも、雰囲気ですよブタ
バリは、そこまで治安が悪いわけではありませんのでw

爆弾テロがありましたが・・・。

まぁ、日本を基準に考えてはいけませんがねexclamation×2


強烈なファーストインプレッションを感じながら、滞在先となるホテルへ到着し、
ホッとしたのは内緒ですがw

この滞在先のホテル・・・グレード的にはCグレードなんですが、かなり良いホテルでしたexclamation×2
部屋はツインベッドで、そこそこ使い勝手も良く、部屋の前にはプールもありました黒ハート
もちろん朝食付ですよ指でOK

宿泊料金:299000rpexclamation×2
日本円に換算すると約、3500円程度です揺れるハート

今回はここで4泊した訳ですが、存分にホテルライフも満喫してきましたよわーい(嬉しい顔)


部屋に入室したのが、深夜1時前・・・

早速部屋のチェックexclamation×2基本ですよねわーい(嬉しい顔)
部屋は使いやすいサイズ?で、可も無く不可も無く猫2
テレビは点けては見たものの、訳がわからない為それっきり点けませんでしたw

エアコンも、この国では必需品ですのでしっかりと確認パンチどんっ(衝撃)
設定温度は22度になっていましたが、24度で十分でしたw
もちろん寝る時は切りますよexclamation×2
晴れ赤道直下晴れの国ですが、朝は多少涼しいし、喉を痛める原因になりますからw

そして、バスルームいい気分(温泉)バスタブもあり本当に良かった黒ハート
最初、シャワーしか無いという事でしたので。
アメニティーグッズは、石鹸しかありませんでしたが、そんなものでしょうexclamation×2
歯ブラシ、ボディータオルは持参するのが常識ですから指でOK

お湯もしっかり出るし、温度も満足できる温度でした・・・w(謎
しかし、水は冷たくなく生温い・・・バッド(下向き矢印)
まぁ、バリでは水道水は飲めないので、歯磨き・洗顔くらいしか使わないから
良いんですがw

で、バスルームの奥に何やら怪しげな扉!が・・・


開けてみると、目の前に・・・







祠?慰霊碑?もしや・・・お墓 
(;・∀・)ハッ???


とても怪しげな所でした・・・。


まぁ、実際は太陽の日差しを浴びながら利用できる、
外に面したシャワールームexclamation×2
早速利用させてもらいましたwww

入浴後、軽~く紫煙タイムw(爆

              ( ´∀`)y─┛~~

明日も朝から予定がある為、早めに寝入る事に眠い(睡眠)

こうしてバリ旅行初日が終わりました猫2

滞在ホテルのフォトギャラリーです黒ハート
Posted at 2007/05/13 17:13:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年05月05日 イイね!

関空より愛を込めて・・・

後、1時間20分で慰安&社会見学&自分探し&暇つぶし
壮大な目的を抱えたインドネシア旅行に出発します・・・。

今日は、渋滞に備えて8時に家を出発した為、思いの他大規模な渋滞にも恵まれなかった!w(爆
不本意ながら12時頃に関空に到着してしまいました・・・。

すいませんw(謎

到着後、早々に搭乗手続きを済ませ、マックで軽~く昼食をとり、
かなり時間が早いですが出国手続きを済ませ、さっきまで本読んだり、
昼寝したりしてダラダラと過ごしていました・・・w

関空内とはいえ、出国手続きを済ませたんで、私は日本に滞在している事にはなっておりませんw

もちろん免税店で、煙草の購入も済ませております!!
今回の1カートンの値段!

2000円でしたw

2人分の持ち出し可能本数分しか購入できませんから、残念がら2カートン・・・
しかし、煙草税ってどんだけ取るんだよ~・・・。


夕方になってきた為、空港内も冷え込みが感じられるようになってきました・・・。
やる事も無いので動き回らないし、体も冷えてきたし・・・


寒気がするし、頭も痛くなってきた・・・


しかし、出発間際になっても未だ旅行に行くという実感がないな~w




まぁ、現地では楽しむんだけど…w

元気に帰って来られる事を願って、始めてのインドネシアを満喫してきます!!




ちなみに、インドネシアのバリ島ですw


Posted at 2007/05/05 16:35:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年05月12日 イイね!

【HAWAII】ドキドキ!左ハンドル!【レンタカー編】

【HAWAII】ドキドキ!左ハンドル!【レンタカー編】今回のHAWAII旅行最大の難関!
『レンタカーでドライブするぞ!』
が、最終日に予定されていました。
当初の予定では、ノースショアのハレイワまで行って、折り返してくる予定でしたが、せっかくだから一周するか!と、安直な考えで一周することになりました!

朝、9時にレンタカー会社に出向き車を受け取りに行きました。
そこであらかじめ日本で予約をしていた『日本語ナビ』も受け取りました。初レンタカーの私達には無くてはならないアイテムです。それじゃなくてもワイキキ市内は一方通行が多く、
交通量も半端じゃないので走れた物じゃないのです。

まずは、『ドール パイナップル プランテーション』にナビをセットし嫁に運転を任せました!
決して自分が市内を走りたくなかった訳ではありません!
最終的には自分がほとんどの道のりを走らされるのは目に見えていた為に、最初の工程を任せただけです!!( ̄ー ̄)

一通り『運転の注意点』を確認して、いざ出発!
ということで、嫁が運転する車でドライブ開始です!
が、さっそくやりやがった!
駐車場を出るや否や、対向車線を平然と走るではないか!
ココハ ニホンジャナイヨ・・・。
それくらいの注意はして運転開始するだろ?
基本だろ?しかも、今確認したばかりだろ? こりゃ死ぬかな?
ひとまず走行車線に戻りドライブ再開!
その後はフラフラしたり、他の車の速度に怯えたりしながらも
順調に最初の目的地までの距離を縮めた。
で、フリーウェイ突入です!おおっ!良いじゃないですか?
フリーウェイを颯爽とドライブする嫁!
カッコいいじゃないですか!我が嫁っ!(´∀`)
まだ、周りの速度に怯えてはいたがマイペースでいい感じだ!
と、感心していたのもつかの間・・・・。
凄いことを言いやがった!

『後と、そっちのミラー見てね!見えないから!』

なんですと?見えない?何故に?( ゚Д゚)ポカーン

『ミラー合わせてないから!』

ミ゚Д゚,,彡ゴルァ!!何を今更・・・。基本中の基本じゃないか・・。『・・・代わるから、広い路側帯に停めて』
落ち着きながら言ったが、本当は((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(嫁の運転で死ぬよりも、自分の運転で死んだほうが悔いは残らないだろう・・・。)言葉には出さなかったがそう思った・・。

自分の運転でドライブ再開!もちろんミラーは調整した!
運転してみると簡単じゃ~ん!ヽ(´ー`)ノ
ラジオを大音量で掛け、窓を全開でかっこつけてみる!
いい気持ちだ!俺、かっこい~!
などと自画自賛しながら快調に飛ばした!
ん?そろそろフリーウェイ降りるな・・・。
ナビも『300m先を右折です!』と案内する!
ここで降りるのか!そりゃ!
その瞬間『ルートを再検索します!』

間違えた~!カッコ悪~、俺・・・。
何やってんだ俺!駄目駄目じゃ~ん┐(´д`)┌
その後はナビの案内に助けられ無事『ドール パイナップル プランテーション』に到着!

『ドール パイナップル プランテーション』

ここではトイレ休憩と、名物のパイナップルソフトクリームを
食した!味はシャーベット系のソフトクリームです!
あっさりと食べられます。
さあ、今度はハレイワですよ!ナビをセットしドライブ再開!
ここからの道はアウトバーンに近いです。気持ち良いですが、
眠くなります・・・。
15分後、ハレイワの町が見えてきます!
キタ━━ヽ(・ё・ )ノ━━!!!!
町の目抜き通りは観光客の車がかなり走っています!
適当な駐車場に車を止め、散歩&食事です!
食事はもちろん、『クアアイナ』
やっぱ、旨い!ドライブ後の食事は最高です!(意味不明)
食後は散歩です!町並みはカントリー情緒溢れる中で、のんびりとした時間が流れています。
ひとしきり散歩した後は、デザートです!これまた有名な、
『マツモトシェイブアイス』で、レインボーカラーのシェイブアイスを食べました。食感は、かき氷が更にきめ細かくなった感じで口の中でサァ~ッと熔けます。おいしい!

シェイブアイスも食べ終わり、ドライブ再開です!
次の目的地は、野生の海がめが住み着いているビーチです。
ここは詳細な場所が分からなかったので、大体の場所で向かいました。
ハレイワタウンから5分の所にありました。
そして、居ました!海がめが!
確認できたのは3匹でした。海がめは触ることは禁止されているので近くから写真を撮りました。

海がめ

海がめを見れて私達のテンションも最高潮です!
さぁ、ドライブ開始!次はこの道を辿ってワイキキに向かいます!途中、シュリンプワゴンを発見!これもノースの有名な食べ物です。  食べませんでしたが・・・。
海岸線をひたすら走ります!本当に気持ちいい~!
運転はもう完璧にマスターしました! 多分
クアロア牧場付近の雄大な景色も堪能し、ひたすら走り『シーライフパーク』でトイレ休憩。ここで、レンタカーを運転して来ている私達は、ツアーで来ている日本人観光客の羨望の眼差しを受けながらトイレに向かいました!(^▽^)超・気持ちイイ~!

気分を良くした嫁は、再度運転を所望してきた・・・。
((;゚Д゚)ガクブル 多少の不安はあったが、嫁にステアリングを
預けた・・・。
緊張しながらもいい感じだ!そろそろ、ワイキキの繁華街に入るな~と、何気に思っていたら、
『そろそろ運転代わって!』
( ゚Д゚)ポカーン もう?10分も運転してないよ?何なんだ・・。
と、思いつつ最後で何かあっても嫌だな~と思い、長距離を運転し続けて多少ヘロヘロの自分が再度、運転することに・・・。

完璧にこちらの運転に慣れた私は、迷いも無くワイキキの繁華街をナビの案内を頼りにレンタカーの返却場所まで走らせた!

無事返却後、時計を見たら15時30分だった。
どっと、疲れが私を襲ったのは言うまでも無い!
でも、心地良い疲れだ!達成感が私を包んだ!
嫁も、今回のドライブはアレで十分満足したようだ・・。

何はともあれ、無事帰ってこれてよかった!
レンタカーも良いもんだ!これからも機会があればチャレンジしよう!ヽ(´ー`)ノ

*フォトギャラリーの【レンタカー編】に画像うpしました!



Posted at 2006/05/13 06:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「記憶より黒ハート記録デス黒ハート  揺れるハート悦楽・快楽揺れるハートな日々・・・w(ナゾマル秘
何シテル?   04/27 14:23
愛機が反抗期を迎えました(謎 ワンパク過ぎて、人様にお見せできません 最近、人前で堂々と話す力が身につきました ラッパのマークしか認めません ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

韓国は”何故”反日か? 
カテゴリ:正しい歴史認識を・・・
2008/05/26 16:47:05
 
angelic-power氏のページマル秘 
カテゴリ:お友達
2007/08/07 08:33:42
 
TOYOTA チェイサー 
カテゴリ:3兄弟
2007/07/15 17:50:51
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ココまで破壊してきましたが、まだまだ壊し足りませんどんっ(衝撃) 破壊の欲望は抑えられませんが、無い ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation